『再生曲順が全然違う』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:6GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

alneo XA-HD500 [6GB]JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2005年11月 1日

  • alneo XA-HD500 [6GB]の価格比較
  • alneo XA-HD500 [6GB]のスペック・仕様
  • alneo XA-HD500 [6GB]のレビュー
  • alneo XA-HD500 [6GB]のクチコミ
  • alneo XA-HD500 [6GB]の画像・動画
  • alneo XA-HD500 [6GB]のピックアップリスト
  • alneo XA-HD500 [6GB]のオークション

『再生曲順が全然違う』 のクチコミ掲示板

RSS


「alneo XA-HD500 [6GB]」のクチコミ掲示板に
alneo XA-HD500 [6GB]を新規書き込みalneo XA-HD500 [6GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

再生曲順が全然違う

2007/05/19 11:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > alneo XA-HD500 [6GB]

クチコミ投稿数:96件

itunesで作成したmp3ファイルを転送すると、アルバムの曲順になりません。アルファベット順になります。
これは、解決策とかあるのでしょうか?
ファイル名に曲順を入れても駄目なようです。
どなたか教えてください。

あと、HDDの換装は可能でしょうか?

書込番号:6349982

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/19 11:44(1年以上前)

ファイルの先頭に1とかの数字入れてもダメって事?

書込番号:6349995

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/19 11:44(1年以上前)

ファイルの先頭

ファイルの名前の先頭

書込番号:6349997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/05/19 11:48(1年以上前)

そうです。

ファイル名
01 ミルクティー.mp3

とかでも駄目です。
もちろんトラック番号も入ってます。

itunesで作成したファイルです。

書込番号:6350012

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/19 12:13(1年以上前)

曲のファイルを右クリック→プロパティー→概要→詳細設定でトラック番号とかが入ってません?
それを消せばいけるはず
それかiTunesから曲のプロパティーを開いてトラック番号とかを消して曲順をタイトルに入れれば出来るはずです
試してみてください

書込番号:6350087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/05/19 12:54(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり駄目ですね。

実はMacのitunesで作成したファイルなんです。

トラック番号を消すとファイル名に付いている数字も消えてしまった。
もう少し試してみます。

この状態でファイル名に数字を入れれば、おそらく並びは良くなるでしょうけど
ちょっと手間ですよね。

おとなしくWMPでもう一度CDから読み込む方が早いかも。

ところで勝手にWMP11をダウンロードしてしまったのですが、
11にする利点はありますか?
個人的にWMP10が気に入っていたのですが。

もう戻せない・・・
だからWindowsは苦手なんだ・・・

書込番号:6350192

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/19 12:56(1年以上前)

コンパネから消せるよ
コンパネのプログラムの追加と削除。
この更新プログラムの表示にチェック入れるとWMPが表示されるからそれを消せばいい
OS入れたときの状態にまで戻ります

書込番号:6350195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2007/05/19 13:09(1年以上前)

ファイル名にトラック番号を入れて、
詳細設定のトラック番号を消しましたが、
どうしても、アルファベット順になります。

やれやれ、困ったもんです。

WMP10に戻りましたが、
マイコンピューターに表示されるHD-500のアイコンと
内部のフォルダー構成が変わってる

くそー

前のアイコンの方が好きだ

書込番号:6350224

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > alneo XA-HD500 [6GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

alneo XA-HD500 [6GB]
JVC

alneo XA-HD500 [6GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2005年11月 1日

alneo XA-HD500 [6GB]をお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング