デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > JVC > XA-C109 [1GB]
みなさんコンポからオーディオに曲を移すと最初、001〜というように、先に番号がつきますよね?あれってどうやって直せるのでしょうか。返答おねがいしますm(_ _)m
書込番号:5938308
0点
ウィンドウズメディアプレイヤーやフリーソフトの「タグエディタ」の類で直せるのでは?
私はウィンドウズメディアプレイヤーで手持ちCDのリッピングやNapster To Goを使用していますが、「最初、001〜というように、先に番号」が付いたことはないですけどね。
書込番号:5954062
0点
私は、コンポから曲を移しています。移すとオーディオのほうに001〜と出てきますPCで編集をしようとしても直せません。直し方どなたか教えてください。
書込番号:5956545
0点
Line入力でのダイレクトレコーディングをすると、日付_時刻のフォルダ中に、Track001.wmaといった名前のファイルができます。
PCにUSBで接続しalneoを認識させ、メディア−record−LINE−日付_時刻−Track001.wmaというファイルをPCにコピーすれば、PC上で普通のファイルと同様にファイル名を編集できます。
これをMusicフォルダにコピーするとか、WMPのフォルダにおいて同期させれば良いと思います。
ファイル名以外に曲名(トラック名)、アーティスト名などを編集したい場合は、PC上でフリーソフトのSuper Tag Editorのようなタグ編集ソフトを使えば可能です。
コンポからダイレクト録音しておられるようですが、もし、MDやカセットの音源ではしかたがありませんが、CDをお持ちだったり、レンタルするのでしたら、PCのWMPなどでリッピングした方が、ダイレクトレコーディングよりちゃんと取り込めます。
書込番号:5970320
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > XA-C109 [1GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/02/06 16:54:43 | |
| 4 | 2007/12/26 13:44:50 | |
| 0 | 2007/08/06 0:07:13 | |
| 1 | 2007/05/10 23:29:18 | |
| 1 | 2007/05/07 21:29:07 | |
| 0 | 2007/03/26 22:57:10 | |
| 3 | 2007/03/14 0:21:33 | |
| 4 | 2007/03/06 16:55:11 | |
| 1 | 2007/02/25 4:55:48 | |
| 5 | 2007/02/17 8:46:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







