『ガラスに貼ってあるシールはがした人いますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:29時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A847 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

NW-A847 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2009年10月31日

  • NW-A847 [64GB]の価格比較
  • NW-A847 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-A847 [64GB]の純正オプション
  • NW-A847 [64GB]のレビュー
  • NW-A847 [64GB]のクチコミ
  • NW-A847 [64GB]の画像・動画
  • NW-A847 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-A847 [64GB]のオークション

『ガラスに貼ってあるシールはがした人いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-A847 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A847 [64GB]を新規書き込みNW-A847 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A847 [64GB]

スレ主 otome999さん
クチコミ投稿数:452件

2チャンネルでソニーのサポートに聞いたら保護シールを貼る時は
最初に貼ってあるシールははがしてくださいと言われたとあったので

はがそうとしたのですが強力に張り付いていてはがせません
どなたか上手くはがせたひといらっしゃいますか?

しかしこんなにがっちり貼ってあるのはPL法の対応ですかね
落としてガラスが割れて怪我した時アメリカだと懲罰過料で
10億円とか請求されるからでしょうか

書込番号:10507600

ナイスクチコミ!0


返信する
×1さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/21 09:06(1年以上前)

ドライヤー等で暖めましょう。

書込番号:10507962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5

2009/11/21 09:16(1年以上前)

otome999さん

剥がさないでその上から保護シートを貼っている人が大半ですよ(^^)

初めから貼ってあるシートはガラスの飛散防止用です。
後から貼る保護シートにはその効果はありませんので。

書込番号:10508001

ナイスクチコミ!2


×1さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/21 09:54(1年以上前)

おっしゃるとうり、自分もそうしています。ただ、途中迄、強引に剥がされたのと思い・・・

書込番号:10508107

ナイスクチコミ!0


ukatさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度5

2009/11/21 10:08(1年以上前)

×1さん

確かに、そう読めますね
失礼しました。

otome999さん

剥がした後に糊が残るようなら、
セロハンテープなどでペタペタすれば
取れると思いますよ

書込番号:10508149

ナイスクチコミ!0


スレ主 otome999さん
クチコミ投稿数:452件

2009/11/21 18:56(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
やっぱり2ちゃんねる情報は適当なんですね

角を1mm位はがしただけなので気にしなければこのまま使えると思います
しかし買ったばかりなのに...( ;∀;)

とりあえずシールをはがそうとする方!止めた方がいいです
たぶんはがすような作りにはなっていません。

書込番号:10510105

ナイスクチコミ!0


waasさん
クチコミ投稿数:2件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/11/21 21:12(1年以上前)

>otome999さん
 取説の130ページか133ページあたりに
 「はじめに貼ってあるシールはガラス悲惨防止用シールですので
  剥がさずお使いください」みたいなことが書かれていた記憶があります。
 かくいう私も剥がした後に気づいて凹みました(^_^;)
 (純正保護シールでカバーはしていますが)
 もうちょっと目立つところ(各部名称のページなど)に書いて頂きたかったですね(T_T)

書込番号:10510775

ナイスクチコミ!1


スレ主 otome999さん
クチコミ投稿数:452件

2009/11/22 16:23(1年以上前)

>waasさん 
シールをはがされたのですか?

できれでばどうやって剥がしたかお教えいただけないでしょうか
角だけがはがした状態のままだとみっともないので...

書込番号:10514880

ナイスクチコミ!0


×1さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 20:34(1年以上前)

それこそ、粘着力が残って入れば、角の数ミリをドライやー等で温めて貼り付けるしか?
けして、強力接着剤など使わないように。

書込番号:10516079

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2009/11/22 22:00(1年以上前)

A846ですが私も剥がしました。

あまりにしっかりくっついているので、少し剥がしたところで
「こりゃやっちゃったかな・・・?」
と思いましたがスレ主さんと同じく角だけ剥がれてみっともなかったので・・・

ガラスも一緒に外れてしまわないように押さえつつ
斜め上に引っ張って少しずつ剥がしました。

運よく糊なども残らず綺麗に剥がすことができ、
現在は純正の保護フィルムを張ってあります。

書込番号:10516641

ナイスクチコミ!1


waasさん
クチコミ投稿数:2件 NW-A847 [64GB]のオーナーNW-A847 [64GB]の満足度4

2009/11/23 00:55(1年以上前)

>otome999さん
 私も他の皆さん同様に、力技で剥がしてしまいました。
 かなり強力に接着されているので、今の若干分だけ剥がしてしまった部分を
 カッター等で慎重に取り除いた方が個人的にはいいかと思います。
 ただ、どのような方法にせよ、全て剥がしてしまうのはお勧めしません(^_^;)

書込番号:10517877

ナイスクチコミ!2


スレ主 otome999さん
クチコミ投稿数:452件

2009/11/23 01:57(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
とりあえずはがすことは可能という事なのでがんばってやってみます
私は角をはがしてしまったのでチャレンジしますが

まだはがしてない人は止めた方がよさそうですね

書込番号:10518147

ナイスクチコミ!0


スレ主 otome999さん
クチコミ投稿数:452件

2009/11/23 02:05(1年以上前)

>>×1さん 
どうもありがとうございました!

いちおう念のため、ドライヤーで軽く(中の半導体が熱で壊れるといやなので)
10秒位暖めてはがしたら簡単にはがれました。
いや〜1ミリはがした苦労から全部はがすのは相当大変と覚悟していたのに
あっけない位簡単にはがれました。

はがしたい皆さんも参考にしてください


書込番号:10518170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 13:00(1年以上前)

私もマニュアル見逃して剥がしてしまいました。。。
ソニー使い方窓口に確認しましたが、窓口の認識では、出荷時には保護フィルムが貼られているということです。。購入したヨドバシ、あとヤマダに電話して、貼られてないことを確認したので、窓口に事実確認と情報展開をお願いしました。。

書込番号:10535517

ナイスクチコミ!1


×1さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/26 13:30(1年以上前)

皆さんへ。

保護フィルムは、メーカ出荷時の際に画面(ディスプレイ)の検品で合格したものを、張っているものです。
買って見て。画面に傷があるやんってなったら、皆さん怒るでしょう。

最低限、上からはるか、剥がれてしまったら、保護フィルムを張りましょう。
携帯でも、同じです。メーカの検品逃れのためです。

どうしても、と言うならば試しましょう。でもメーカ保障は受けられません。

では、勇気ある人、剥がれてしまった後の対応に「イラツク」人の為に。

書込番号:10535607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 18:46(1年以上前)

そうなんですよね。
保護シートって貼られてるものなんですよね。。
2chで剥がす剥がさないって話題になってたので、気になって問い合わせ窓口に聞いたら剥がしてくださいって言われたので剥がしたんですが、実は剥がしてはいけなかったんですよねぇ。マニュアルに書かれてるのをここで知って、再度問い合わせ窓口に確認したらやはり剥がしてくださいとのこと。。
今までのシリーズと混同されてるのかな?
改めて確認依頼して、剥がす為のシートが貼られてないのであれば、ホームページ等で注意喚起をしてもらえないかお願いしておきました。

ここのページを見た人は大丈夫かと思いますが、見てない人は失敗しなければいいですね。。

書込番号:10536575

ナイスクチコミ!2


×1さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/26 19:16(1年以上前)

皆さん、そうですよ。
保護シート、ぴらってめくれたら、剥がしたくなるでしょう。(人間の心理ですかね)

ただ、自分で剥がす前にサポートセンタに言って、文句言いましょう。
それと、カッターで切るのは止めましょう。

それこそ、サポートしてくれませんよ。

剥がして、しまったらゆっくり。ドライヤー等で「「ゆっくり」」はがすか。
でも、剥がしてしまった後のには、保護シート張りましょうね。

書込番号:10536720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 19:30(1年以上前)

皆さん、すみません!!
先ほど書き込みましたが、今、ヨドバシに行って新品を見せてもらったら剥がす為のシート貼られてました。。
私は発売と同時に買ったのですが、貼られてないって勘違いしてしまったかもしれません。。

大変お騒がせしました!!
ソニーにも謝っておきます!

書込番号:10536777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/26 20:00(1年以上前)

連続投稿失礼致します。
先ほどはヨドバシで現物を見て剥がすシートがあることを確認しましたが、ヤマダに電話で事情を説明して確認してもらったら、剥がすシートはないとの事。。
訳が分からなくなりました。。

書込番号:10536905

ナイスクチコミ!1


×1さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/26 20:36(1年以上前)

基本的に「保護シートを剥がすための」シートって、矛盾ですよね。

それは、お試し品とか、強固な純正品のためです。
落ち着いて、まずは、「画面」の為に考えましょうね。
自分の使いやすさのために・・・。

書込番号:10537083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/11/26 20:54(1年以上前)

もしかしなくてもアラフォー改め、もしかしなくてもアラフォーです。

×1さん

私の日本語の書き方が悪くて申し訳ありません。。

剥がす為のシートと書いていたのは、
“保護シートを剥がす為のシート”ではなく、“ぺりっとすぐに剥がせるシート”の事でした。

ヨドバシで現物を確認したところ、新品にはこのシートが貼られていましたが(つまり、ガラス飛散防止用の
保護シートの上に、ぺりっと剥がせるシートがあった)、
ヤマダに確認してもらうと、このぺりっと剥がせるシートはなかったということです。。。

いずれにしてもお騒がせ致しました。

書込番号:10537191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-A847 [64GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-A847 [64GB]
SONY

NW-A847 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月31日

NW-A847 [64GB]をお気に入り製品に追加する <380

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング