


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A845 [16GB]
NW-A845が電源入らずで故障し修理出ししたら内部腐食で基盤交換となりました。
端子にはカバーが付いておらずむき出しで水の侵入が懸念されます。
端子カバーはありませんか?
書込番号:20560054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>こるでりあさん
ありがとうございます。
リンク先拝見しました。
しかしストッパーがないので紛失しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021797/SortID=20446769/
実はハイレゾウォークマンNW-A35HN持っていてこちらは端子カバーが付属しておりイヤホンプラグに差し込むタイプの円筒型のストッパーが付いており、ケーブル接続時も端子カバーが取れません。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211285.html
端子カバーの正式名称は「WM-PORTキャップ」だそうですね。
この部品ってNW-A845にもサイズが合いますかね?
別売りはしてますか?
それともソニーのサービスセンターに問い合わせて部品として購入できるのでしょうか?
書込番号:20560985
0点

ウォークマンのその部分の端子は全部おんなじなのであうはずです
それがいいなら
↓
https://sites.google.com/site/secretthingsway/sony/wm/cap
書込番号:20561012
0点

>こるでりあさん
大変失礼しました。
NW-A35HNとNW-A845の両方とも手元にあるのでNW-A35HN用WM-PORTキャップをイヤホンごとNW-A845へ差し込んだところ合いました!!
また、これとは別にMW-A16も持っており、こちらは別の単体のイヤホン(XBA-3SL)を繋いで聴いているのですが、付属イヤホンがあるのを思い出しケースを探したところ何とWM-PORTキャップが付いていました。
今まで気付かずMW-A16の端子がむき出しのまま使っていて内部基板腐食の危険にさらされておりました(汗)。
更に古い機種でNW-S774も持っておりこれのケースも見つかり中に付属イヤホンが未使用で入ったままになっていてこれにもWM-PORTキャップが付いていました!!
NW-S774もずっと端子むき出しのまま使っていてBDレコーダーからのお出かけ転送時に接触不良で転送できない不具合に悩まされていて原因はそうです。端子の腐食でしょうね。
今回、NW-A845の内部基板腐食で高額修理(2万5千円)になってしまいましたが、端子カバー(WM-PORTキャップ)の重要性を痛感した次第です(苦笑)。
書込番号:20561054
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A845 [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2017/04/03 3:04:46 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/11 23:39:24 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/16 23:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2011/11/22 18:30:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/28 9:59:03 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/04 22:16:37 |
![]() ![]() |
11 | 2011/02/01 14:12:03 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/18 0:36:19 |
![]() ![]() |
13 | 2011/01/04 0:14:12 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/27 22:53:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





