
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年8月6日 16:26 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年8月5日 18:28 |
![]() |
3 | 5 | 2011年8月4日 02:52 |
![]() |
4 | 4 | 2011年7月31日 03:04 |
![]() |
2 | 1 | 2011年7月28日 17:18 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2011年7月24日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
テレビ番組を外出先で楽しみたいと思っています。NECのパソコンVW770に録画した番組をこちらに移すことは可能でしょうか?SONYのパソコンやレコーダーなら簡単なようですが。。よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
もう買って一年が経ち、もうイヤホンの方が壊れかけています、、
それと同じイヤホンか性能が同じタイプのイヤホンを購入したいと思いますが、知識があまりなく困っています、、どうかお願いします!
予算はいくらでもいいです!
皆さんのご回答お願いします!!
0点



お二人さん早いレスありがとうございます!!
無事購入することができました!
ありがとうございました!
書込番号:13338919
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A855 [16GB]
現在iPodからの買い替えを検討しています。
現在はiPodのAppleロスレスで、オーディオテクニカのヘッドフォンアンプAT-PHA31iとイヤホンはATH-CKS90NCを使って聞いていますが、イヤホンが断線してしまった為、この際買い換えてしまおうと考えています。
電車でよく聞くためノイズキャンセリングは必須です。
純正のイヤホンで使用した場合の音質は多少は良くなるでしょうか?
聞く音楽のジャンルはJPOPがメインです。
ちなみに、MDR-NC300Dは予算オーバーです。
似た構成で使われている方などいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。
1点

音質については過去にも挙がっています。
人それぞれによりますが、Aシリーズは付属のノイズキャンセリングイヤホンと組み合わせると余り好みで無い音質なので、付属ノイズキャンセリングヘッドホンで聞くならSシリーズが良いと思いますよ。(私の個人差)
音質について、別売のATH-CKS90で聴いた結果ですが、Aシリーズはホワイトノイズはあるものの、Sシリーズと比べると音の解像度が結構高い感じです。(Sシリーズについてはホワイトノイズが殆ど出ませんが、ホワイトノイズはイヤホンにより感じ方が違ってきます。)
まず、自分のイヤホンで店頭で視聴してみたら違いは分かると思います。
書込番号:13254993
0点

NW-AシリーズもSシリーズもノイズキャンセリング機能付きですが
付属イヤホンでないと機能しません(ノイキャン利用しないなら別ですが)
なので付属イヤホンをお勧めしますが、もともとソニー製の高グレード
イヤホンが付属なので(単品でも5千円前後)替える必要はないと思われます
私も色々なイヤホンを試してみましたが、結局付属イヤホンを使用しています
もし音質を変えたければイコライザーが充実しているので、
そちらで調整された方が好みの音質を造れるので楽しいですよ(^^)
本体だけでなくイヤホンにも凝っているのがwalkmanの特徴ですよね
流石に「もちは餅屋」という感じです・・・
iPodと一番違う点ではないでしょうか。私も買い換えてそう思いました
書込番号:13280465
0点

似た内容がいくつもある中、返信していただいた方々、本当にありがとうございました。
A860が発売しそうなので、価格も考えて購入したいと思います。
書込番号:13311047
0点

はじめまして。私もipodから買い換えようと思っているのですが、いつ頃か、わかりますか?
書込番号:13332882
1点

新製品が発表されるのは基本的には9月です。
今回日本は大震災の影響で10月から12月に延長される場合があります。
書込番号:13333183
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]

こんにちは。
本体情報で見ると、総容量は29.1GBですね。
書込番号:13314639
2点

>DENZAさん
確認ありがとうございます。今、手持ちの曲が25GBほどあるので29GBだと少し心許ないですね。
余裕を持たせて64GBの方を買います。
新しくスレを立てるのもあれなので、以下、新しい質問です。
ウォークマンと一緒に純正革ケースを買おうと思っているのですが、革の耐久性はいかほどのものでしょうか?
2〜3年経って変色やひび割れは起こったりしませんか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、返信宜しくお願いします。
書込番号:13315194
0点

皮製のケースについては人それぞれの使い方によりますが、私が1年使ったらヘタってきますし、若干変色していますね。
皮製はひび割れや変色が起こりやすいと思います。
書込番号:13316295
2点

>岡 祐さん
実際に使われてる方の意見が聞けて大変参考になります。
1年ほどでヘタっちゃいますか…。ん〜デザインが良いだけに残念です。
無難にシリコンにしとこうかな。ケースはもう少し悩んでから決定します。
お二方、回答ありがとうございました。
書込番号:13316673
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A856 [32GB]
http://presscentre.sony.eu/content/detail.aspx?ReleaseID=6905&NewsAreaId=2
これが丸々発表されれば。久々のBluetooth対応(内臓で)ですね。最近はスマフォなどでBTイヤホンなどの所有率も高くなっていると思うので、のせたのでしょうかね。
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A857 [64GB]
電池の寿命、っていうのは
満充電の状態から空になるまで?
それとも充電池そのものの寿命(イコール製品の寿命)?
書込番号:13288149
0点

返信有難うございますm(_ _)m
分かりにくくてすいませんm(_ _)m
電池そのものの寿命です(>Σ<)
持続時間はカタログで分かってますが電池そのものの寿命 どれくらい保つのか知りたくて(^_^;)
書込番号:13288196
0点

それは電池の寿命ではなくて、電池の持ちと言うべきですよ。
私の場合は、2時間使用でいたわり充電ONの時は電池残量が1つ減る位持ちますね。
あまり参考にならないと思いますが人それぞれによって、持ち時間が違いますので・・・
書込番号:13288199
0点

返信有難うございますm(_ _)m
上手く説明出来ないのですが…使用していくと充電フル満タンにしても充電の減りが早くなっていくぢゃあないですか、毎日2時間音楽を聴くといつ位が買い替え時期(?)になるのかが知りたかったのですが考えたら人それぞれ違うから分からないですよね(^_^;)
書込番号:13288304
0点

http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?010762
携帯から見えるかわかりませんので。
Q 内蔵充電池の寿命を教えてください。
A 温度や使用環境により異なりますが、通常約500回です。
※電池がなくなりきってから、フル充電までの充電を1回とします。
とQ&Aにありました。
目安程度でしょうけど。
1回の充電で何日使えるかわかれば、×500でおおよその寿命が計算可能ですけど、3年程度は大丈夫な気がします。
書込番号:13288446
1点

ツノが付いてる赤いヤツさんも仰っていますが、500回の充電が内臓充電池の寿命の目安と考えておいたほうが良いと思います。いつ位が買い替えになるかは使い方それぞれと言うべきではないでしょうか?まぁ。人それぞれによりますけど・・・
製品の寿命ではなく電池の寿命なら電池の交換依頼をするしかないと思います。
電池の交換依頼については取扱説明書にも記載されています。
書込番号:13288574
0点

ツノが付いてる赤いヤツさん
それが知りたかったんです(o^∀^o)
携帯からも読込出来ました♪♪
貼り付けだけでなくわざわざ書き込みまでして頂いて本間に有難うございますV(^-^)V
岡 祐さん
有難うございました(o^∀^o)
書込番号:13288632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





