NW-Z1050 [16GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1050 [16GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1050 [16GB] の後に発売された製品NW-Z1050 [16GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB] のクチコミ掲示板

(1718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
278

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Skypeが使えますか

2011/12/29 12:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

内臓マイク&モノラルスピーカーが付いているようですが、Skype、利用できるのかな

書込番号:13954480

ナイスクチコミ!1


返信する
NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/29 12:24(1年以上前)

AndroidマーケットからSkypeをダウンロードすればできるでしょう。

ちなみに、自分は持ってません。

書込番号:13954540

ナイスクチコミ!0


b_boyさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 20:43(1年以上前)

たぶん出来ますよ
標準で入ってるみたいです
入ってるのでマイクもちゃんと動くのでだいじょうふだと

書込番号:13956205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SPECTERさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2011/12/29 23:07(1年以上前)

Skypeならできますよ。ちなみにカカオトークもできました。LINEはすでにスマホで登録しているためかスマホの番号登録してもSMSが届かず、認証できないため諦めましたが・・・

書込番号:13956785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


speeさん
クチコミ投稿数:9件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度1

2011/12/30 10:56(1年以上前)

Skypeは相手の音声が小さすぎて聞き取れないです。
裏返しにして使う感じですね。

書込番号:13958301

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wi-Aiさん
クチコミ投稿数:30件

2011/12/30 11:24(1年以上前)

皆様ご対応有難うございます。

Z1000シリーズは、ハイグレードなウォークマン プラス キャリア系通信機能がないスマホ、という理解で良いようですね。

年明けに購入していじってみます。

書込番号:13958385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5 sony製品 

2011/12/30 13:31(1年以上前)

Skypeは使用できました。

本体の音量を最大にしたら机に置いても声が聞こえたので
とても楽な会話ができました。ちなみにイヤホンをつけたら
より大きな声がきこえます。

ちなみに自分の携帯にSMSでおくれば、LINEもできます。

僕的にLINEのほうがサイズがちいさくしかもオフラインでも
電話を取ることが可能なのでLINEのほうがおすすめです。

ぜひ参考にしてください。


※Bluetoothヘッドセットも使用することができました。(MW600使用)

書込番号:13958823

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンのご質問

2011/12/28 19:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:9件

今、このzシリーズを使っているのですが、付属より良いイヤホンで聴きたいなと思っています。

使用用途は通学の電車、バスで、Jポップを聴きます。

予算は24000円までで、SONY製がいいです。

おすすめのイヤホンを教えて下さい。

カタログをもらってきたのですが、BAというのもよく知らないので簡単に説明していただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13952185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/28 21:57(1年以上前)

通学の電車、バスの中といった環境では付属イヤホンでノイズキャンセル、クリアステレオ、DSEEをONにして聴くのがベストです。
こういった騒音の多い環境下では付属のイヤホンの方が威力を発揮します。
24000円出しても騒音から逃れることは出来ず勿体ないです。
ちなみにBA型とはバランスドアーマーチュア型というのが正式名称で通常のダイナミック型というものと違い音を発生させるユニットに補聴器などに使われる小型のユニットを使用したものです。
ちなみにソニー製で24000円で騒音下という状況でなく良い音を聴くのならばMDR-EX600などになるでしょうか。
BA型の高価格帯のXBA-4SLはかなり癖があり人により聴き辛いかもしれません。3SLは低域から中域が不自然な印象を持ちました。
高価格帯ならもう少し予算を多めに見たほうが満足できると思います。
上記の前提ならとりあえずXBA-1SLでBA型を試すのが良いかと思います。

個人的におススメできるのはオーディオテクニカのATH-CK90PROMK2か思い切ってCK100PROに行く方がいいかと思います。価格は高いですがBA型ならCK100PROがバランスも良く良機だと思います。

書込番号:13952711

ナイスクチコミ!3


momikitiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 06:29(1年以上前)

自分はオーディオテクニカの名前は忘れましたが、折り畳み式の5000円のヘッドホンを使用しています。
値段の割に中々いいです。
おっと、ソニー製のイヤホンの話しでしたね(>_<)

書込番号:13953818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/29 06:35(1年以上前)

BONGA WANGAさん
ありがとうございます。
やっぱりノイズキャンセリングがいいですか。
では、ちょっと奮発して、
XBA-NC85D
はどうですかね?
よろしくお願いいたします。

momikitiさん
ありがとうございます。
はいw
ソニーしか興味無いですね(笑)

ーーーー


引き続き、よろしくお願いいたします。

書込番号:13953822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 10:05(1年以上前)

ソニーのBA型はまだこれから改良されていく製品だと思っています。
一度試聴されたら分かると思いますが上位機種にかけてダイナミック型より音のつながりが悪い部分が散見されます。
せっかくZ1070付属のノイズキャンセルイヤホンが付いているのですから一度試してみて気に入らないのならBAの外付けノイズキャンセルイヤホンを購入するよりEX1000へ行く方が良いと思います。

あとは個人の好みによりますので試聴できるなら試聴して気に入ったものを購入してください。

書込番号:13954178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/30 03:22(1年以上前)

私はXBA-1をかなりうるさい地下鉄で使用していますが、付属イヤホンでノイズキャンセリングONと同程度に外部音を遮断しますよ。
(BA型イヤホンは一般的に遮断性が高いです。)

先に上がったBA型のXBA-3〜4ですが、僕も特に高音域に音の繋がりの悪さを感じます。
でもだからといって音楽を楽しめないかといわれると、個人的にはそうではないかなと思うし、この音が気に入るかもしれません。

結局イヤホンは試聴して気に入ったものを購入するのがベストかと思います。

おすすめは高いですけどMDR-EX1000ですね。遮断性が悪いのがネックですが。
24000円までだとMDR-EX800STというのもありますよ。ご参考までに。

書込番号:13957556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/08 15:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

試聴して考えたいと思います。

書込番号:13996029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器について

2011/12/28 19:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

いままでのEシリーズ&Sシリーズのウォークマンはエレコムの充電器で充電をしていましたが、NW-Z1070を繋いでも充電されません。SONYの純正充電器でしか使えませんか?

書込番号:13952165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/29 00:32(1年以上前)

そうだとおもいますよ。私はモバイルブースターにウォークマン純正ケーブル使って充電してます。

書込番号:13953383 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/29 00:37(1年以上前)

> SONYの純正充電器でしか使えませんか?

そんなことないです。
市販のケーブル、充電器、アダプタで充電できています。

書込番号:13953401

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 00:47(1年以上前)

フランチェスコ・トッティさん
あゃ〜ずさん
お返事ありがとうございます。先程、充電中になりました。充電15%以下からの充電だったので時間がかかったのでしょうかね。不具合の話題ばかりで心配していましたが大丈夫の様です

書込番号:13953430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 00:50(1年以上前)

有り難うございました。

書込番号:13953440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムについて

2011/12/28 01:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

最近、この商品を注文しました。
まだ届いてはいませんが、知りたいことがあるので質問させていただきます。
液晶保護フィルムは使用したほうがよいと思いますか?
また、使用したほうがよいなら、純正のフィルムを使用したほうがいいでしょうか?
もしくは、一度フィルムナシで使用してその後貼るというときは、画面の指紋などは簡単な手入れで落ちますでしょうか?
たくさん質問してしまいすみません、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:13949771

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/28 10:43(1年以上前)

全て私の思い込みなので軽く聞き流してください。

どうせ貼るなら新品(開封直後)の内がいいと思います。後々だと指紋は拭き取れるとして、何かしらの油とかが付着して貼りつきが弱くなるかもしれません。

この製品は使ってないから分かりませんが、タッチパネルの感度に影響がでるかもしれないので私なら純正を買いますね。

書込番号:13950611

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/28 10:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
今日、ケーズデンキにフィルムを見に行ってきます。

書込番号:13950626

ナイスクチコミ!0


mio2121さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

2011/12/28 18:17(1年以上前)

僕も買ってすぐに液晶保護フィルムをつけましたやっぱりかってすぐに着けると気持ちがいいです!

書込番号:13951896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/28 18:24(1年以上前)



液晶保護フィルムを付ける前とあとでの操作性の変化はあるのでしょうか?

書込番号:13951913

ナイスクチコミ!0


mio2121さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

2011/12/28 21:32(1年以上前)

特に違和感はありませんが液晶保護フィルムをつけるとツルツルして指を滑らしやすくなりました
結果的に操作しやすくなりました
ただ液晶保護フィルムをつけるとたぶん僕のつけ方がへたくそだと思いますが必ず気泡が入って気になります(T_T)
(今は我慢していますがいずれ張り替えるつもりです)
画像が荒いですがつけた写真を投稿しておきます 参考ていどに

書込番号:13952588

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/28 21:51(1年以上前)

>>mio2121さん

指がツルツル動くなら操作しやすくていいですね。

気泡が入る件ですが、写真付きでよくわかりました。
バッファローから「誰が貼っても絶対気泡ができない液晶保護フィルム」と、うたっている商品が出ていますね。操作性はどうなるんでしょうかね?
知ってたらスミマセンm(_ _)m

書込番号:13952673

ナイスクチコミ!0


mio2121さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

2011/12/29 12:29(1年以上前)

貼った写真は気泡ゼロとかいてあったフィルムですがやはり入ってしまいました(T_T)

書込番号:13954551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/29 12:31(1年以上前)

>>mio2121さん

そういうフィルムでも気泡は入ってしまうのですね・・・
相当丁寧に張り付けないとですね。

書込番号:13954557

ナイスクチコミ!0


ise_fuji2さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/30 12:59(1年以上前)

おそらく気泡でなくゴミが付着していてフィルムが浮き気泡に見えていると思います。
核がありませんか。ゴミはセロテープで取れます。
防水のスマポだったらフィルムを水で濡らして貼るときれいに晴れます。

書込番号:13958714

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/30 14:53(1年以上前)

>>ise_fuji2さん

ご指摘ありがとうございます。
まだ、届いてないのですが届いたらすぐに貼りたいと思います。

ところで、ELECOMのシリコンケースやシェルカバーに付いている、保護フィルムはちゃんとしたフィルムなのでしょうか?またフィルム使用後のタッチ感度や指の動きの滑らかさはどのように変化するのでしょうか?(ELECOM製)

書込番号:13959058

ナイスクチコミ!0


mio2121さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

2011/12/30 17:43(1年以上前)

ふつうにつかえますよ
僕がかったシリコンケースにもついていました

書込番号:13959596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Celeron520さん
クチコミ投稿数:16件

2011/12/30 19:59(1年以上前)

>>mio2121さん

そうですか!
ケースに付いてる保護フィルムなので安いと思ってました。
でも大丈夫だと聞いて安心しました。
ちなみに、自分はELECOMのシェルカバーを購入しました。

書込番号:13960058

ナイスクチコミ!0


momikitiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度5

2011/12/31 08:08(1年以上前)

自分は発売日にソニー純正の1400円くらいするフィルムを購入しました。
本体開封後にすぐつけましたのでホコリがつくことな張れ、また気泡も入りませんでした。
純正ですが、画面の端に若干届かなかったです

書込番号:13961896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アラーム機能ってありますか?

2011/12/27 23:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 elioleさん
クチコミ投稿数:8件

この製品は音もいいし、Androidもサクサク動くので大変気に入っているんですが、
昼休憩などにうたた寝しながら聞いているとお昼終了時間に気づかないことがあって
困ってます。

30分後にアラームでお知らせする方法とかないんですかね?
前は、KENWOODを使っていたんですが、アラーム機能があって大変便利でした。

書込番号:13949376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/28 00:06(1年以上前)

こんばんは
自分はユーザーではありませんので、分かりませんが、
こちらにアラームの事が記載されていますが、役に立ちませんでしょうか?
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44081940M.w-JP/jp/contents/04/16/01/01.html

書込番号:13949526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/12/28 04:38(1年以上前)

デフォルトのアラーム機能が上手く作動しないのでしたら、Androidマーケットからアラームアプリをインストールしてみてはいかがでしょうか?

https://market.android.com/details?id=com.alarmclock.xtreme.free

せっかくのAndroid搭載の利点を活かさなけば損だと思いますよ。

書込番号:13950017 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 elioleさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/28 23:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
標準のアラームとアンドロイドマーケットのアプリどちらも試してみました。

どちらも初期値のアラーム音だと、音楽にかき消されてほとんど気づかない状態でした。
「Wake Up」という音選択があり、こちらに設定すると、時間に何とか気づきそうです。

ありがとうございました。

書込番号:13953114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GPSが受信出来ない

2011/12/27 14:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

スレ主 mio2121さん
クチコミ投稿数:51件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

google mapで現在地をするとwifiでしか現在地を特定出来ませんどうしたらGPSで受信できますでしょうか?

書込番号:13947359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/27 15:44(1年以上前)

Wi-Fi接続してください

書込番号:13947611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/27 16:13(1年以上前)

屋根の無い、開けた場所へ。

書込番号:13947681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/27 16:31(1年以上前)

ネット接続が必要なので場所は関係ないです。

書込番号:13947725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/27 17:02(1年以上前)

あら失礼。
変わったGPSですね。
地図だけでなく、現在地もWiFi必須ですか…

書込番号:13947801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/27 18:20(1年以上前)

GPSが変わってるわけではありません
googleマップで現在地取得するのにネット接続が必要なのです。

書込番号:13948008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/27 19:14(1年以上前)

事前にキャッシュしとけばオフラインで使えます
例えば、自宅をマークしキャッシュしとけば自宅付近16km圏内のようです

半径約16キロという解釈で良さそうですが まぁ、だいたいということで
間違えてたらすいません

書込番号:13948192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mio2121さん
クチコミ投稿数:51件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

2011/12/27 19:40(1年以上前)

しばらくほうっておいたら受信できました
なにかと受信しづらいです
でもキャッシュしておけば簡易ナビにはなりそうなので便利だと思います

書込番号:13948283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/28 09:10(1年以上前)

すみません、訂正です。
スマホと同じなら、現在地取得にネットワークを使用しないよう設定すれば、できるようです。
私はずっと待っていても取得できてないですが。

書込番号:13950361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/28 21:21(1年以上前)

やはりできないですね。
ネットワークのチェック外して、GPSのみで30分以上経っても取得せず。
場所をいくつか替えても変わらず。

書込番号:13952537

ナイスクチコミ!0


スレ主 mio2121さん
クチコミ投稿数:51件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

2011/12/28 21:25(1年以上前)

そうですか 僕はもう受信できました
なんか調子のいいときと悪いときがあります

書込番号:13952554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1050 [16GB]
SONY

NW-Z1050 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング