NW-Z1050 [16GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1050 [16GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1050 [16GB] の後に発売された製品NW-Z1050 [16GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB] のクチコミ掲示板

(1010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買うか悩み中

2011/12/10 14:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 神龍1212さん
クチコミ投稿数:57件

今使っているウォークマンが音量ボタンの反応が悪かったり、操作画面が戻ってしまったりするので、新しく発売されたこのウォークマンを思い切って購入しようと考えています。

そこで質問なんですが、私はスマホを所有しています。
要するに、スマホを所有している人がこのウォークマンを持っていたらどうなのかということです。

スマホの使用目的は、主にネット接続、就活関係、アプリ関係だったりします。
スマホで音楽はあまり聴きません。

仮に音楽だけ楽しむなら容量はどのぐらいのものがベストでしょうか?

個人的には64GBだと多い気がしますし、16GBだと少ない気がするので、間の32GBかなと思っています。

回答よろしくお願いします。

書込番号:13873885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度3

2011/12/10 15:13(1年以上前)

音楽だけが目的なら最新のAシリーズを買うべきでしょう。音質は最新のAシリーズもZシリーズも一緒です。高音質で保存したいなら容量はもちろん多いほう(64G)がベストでしょう。自分は32Gでも十分ですが。人それぞれ容量の多い少ないは違いますが。アプリなども楽しみたいというならZシリーズでも!!しかしスレ主様はスマホがあるので必要ないですかね!!

書込番号:13873954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 16:40(1年以上前)

そうですね、私もAシリーズを買うべきかと思います。
どうやら現時点ではウォークマンとして使うには不安定な部分も多いみたいですし、スマホがあるならこの機種を買うメリットはかなり限られるでしょう。
iphoneを使っていてAndroidも使ってみたい!という人ぐらいじゃないでしょうか(個人的にはtorneとの連動が気になりますが)。

容量に関しては
結構音楽を聴く人だと16GBだと心許ないと思うので32GBがいいと思います(数千円しか違いませんし)。
更に、ロスレスやWAV音源を使いたい場合だと32GBでも足りないと思うので、少々値が張りますが64GBを買うべきです。
又、スレ主さんの使い方では不要な情報かもしれませんが、ビデオを見たりtorneとの連動をバリバリに使うなら最低でも32GBはあった方がいいと思います。

まぁ音楽だけ聞くんでしたら、ロスレスとか使わなければ大抵32GBで事足りると思います。
持ってるオーディオファイル全部入れたいとかだったら32GBじゃ足りないかもしれませんが^^

書込番号:13874231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/12/10 16:53(1年以上前)

音楽を聴くだけならAシリーズです。
作業による電池の消耗を分担するのであればZシリーズでもよいのではないでしょうか。

容量に関しましては手持ちの曲がどのくらいの容量なのかで違いますし、動画ならば16GBでは足りないように思います。

個人的には入れ替えをするので16GBですが何もしないなら最低32GBが欲しいです。

自分の使いこなしで容量を小さくするか、余裕の大容量にするか迷うところですね。

書込番号:13874286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/10 19:46(1年以上前)

私もこの場に来て、買うかどうか迷ってます。

発売日までは、買う意欲があったのですが、予算の関係上、現在買うかどうかを迷ってます。

私の場合、使う用途は、DVDをリッピングして落としたものを見るために使うので、動画専用なのですが、現在PSPで間に合ってるかなってところ。
ある意味、PSPくらいの画面で、どの程度、入れるかを試していて、その結果、意外と入れるかなって感じたので、Zシリーズを視野入れてました。

ただ、それだけなら、わざわざ数万も出して買うのか、PSPで通すのか、迷っています。

まっ、大きさという点ではZシリーズなんですけどね・・・・。
それにPSPは、基本、ゲーム機だし・・・・ってところ。

書込番号:13874941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プレイリストについて

2011/12/10 01:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

Xアプリをどうにか立ち上げ歌をプレイリストを作りファイルごといれたのですがミュージックライブラに入るだけでプレイリストにはいりませんでした、iTunes見たくプレイリストをつくってプレイリストにファイルをまるごといれることはできないのでしょうか?ミュージックライブラリーからちまちまプレイリスト分けするのが大変なので

書込番号:13872182

ナイスクチコミ!0


返信する
ginsanさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 04:13(1年以上前)

https://market.android.com/details?id=com.jrtstudio.iSyncr&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwxLDEwMiwiY29tLmpydHN0dWRpby5pU3luY3IiXQ..
itunesを使っていたのであれば、上記のソフトでAndroidにitunesで溜めた音源をアップできるみたいです。ただ、ウォークマンで使えるかは?です。無料版もあるようなので、お時間があればお試し頂だき、ご報告頂けないでしょうか。

当方もアンドロイドOSのウォークマンが気になりますので♪

書込番号:13872423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/10 08:51(1年以上前)

xアプリ上でプレイリスト作成し、左側で曲を選択して右側でプレイリストを選択し
追加の矢印をクリックすれば、プレイリストに曲が入ります。

書込番号:13872775

ナイスクチコミ!1


スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/10 21:13(1年以上前)

出来ました。
ありがとうございます
アプリはもうしわけありませんが使わなさそうです

書込番号:13875329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 momikitiさん
クチコミ投稿数:116件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/11 12:54(1年以上前)

Xアプリからプレイリストを分けるのにかなりてこずり正直ゲンナリです
iTunesから曲をいれたかたが入らしたみたいですがやり方のわかるかたいらっしゃいますか?

書込番号:13878098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

DNSサーバー2

2011/12/10 00:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

DNSサーバー2と言うのは何ですか?

サーバーに接続しようとすると サーバー2が失敗してネットに繋げません誰かわかりませんか?
教えて下さい

書込番号:13871932

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2011/12/11 15:35(1年以上前)

DNSというのは、ドメインネームシステムの略で。簡単に言えば、URLをIPアドレスに変換するための住所録を管理するサーバーのことです。
これが2つあるのは、1つめが混雑しているときの予備/1つめのサーバーに新しい住所録がまだ届いていない場合の、冗長です。

大抵はプロバイダ側で管理していて。プロバイダに接続したとは、DNSサーバーの位置も自動取得されますが。プロバイダからは、手動設定する場合のDNSサーバーノアドレスも連絡されているはずです。
これを直接入力するか、まだはすでに設定されている物が間違っていないかの確認を。

書込番号:13878639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/12/11 17:39(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:13879127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面の自動回転について

2011/12/09 01:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:278件

本日、電気屋にて購入したものですが、さっそく色々触っていると、最初の方は横にすると画面は横向きになり、スマートフォンでも当たり前のように本体の向きに従って画面の縦横が切り替わっていたのですが、触りだして1時間もしないうちに、横向きに固定となってしまいました…。

ホーム画面ではもちろん縦向きになるのですが、音楽再生画面や設定メニュー画面では、どれだけまっすぐ縦に使っていても、横向きのままです。

設定メニューの『画面の自動回転』のチェックを外すと縦になるのですが、再びチェックを入れた瞬間から横画面になり、どれだけ本体をまっすぐ垂直にしても、360度回してみても、横向き画面のまま変わりません(;_;)

これって不具合というか不良品でしょうか?

それとも、なにか他の設定で変えることができるのでしょうか??

教えてください!

書込番号:13868449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件 NW-Z1060 [32GB]の満足度5

2011/12/09 16:14(1年以上前)

状況は分かりませんが私が実機展示で知った事から。

どうやら、しっかり縦にした状態で縦横にしない場合(傾けた状態で縦横を変えた場合)には、向きを変えた事を正常に認識できないようです。その場合は、一度しっかり縦にしてやると認識します(これ自体は他のスマホでもよく見られるような気はします)。

/ → | ←電源ボタンのある面からみると、左のように傾いた状態で向きを変えても反応しないようです。

後、どうやっても固定の場所もあるっぽいですね(質問の状況からするとおそらく違いますが)。

書込番号:13870240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2011/12/09 17:44(1年以上前)

今やってみましたが、回転しながら斜めに徐々に倒して行くと30度付近で回転しなくなりました。

試に水平状態で縦横切り替えを徐々に角度をつけながらゆっくりとやってみましたが
15度付近から縦横切り替えが始まりますが垂直に近いほど切り替わり速度が早いみたいですよ。

書込番号:13870505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

どのくらいまで安くなると思いますか?

2011/12/07 18:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:14件

発売日まであと少しですね。
すでに専攻販売で購入された方もいらっしゃるようですが。

さて、現在37000円と、モバイルPCが購入できてしまいそうな高額な(スマートフォンよりは安いが)ウォークマンですが、皆さんはどのくらいまで値下がりすると考えられますか?

ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:13862050

ナイスクチコミ!2


返信する
kid1107さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/07 19:07(1年以上前)

自分は今より5000円くらい下がってくれると嬉しいなぁって思ってます
16GBモデルがAシリーズの32GBの値段になれればいいですね
64GBなら3万くらい?

書込番号:13862137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/12/08 14:38(1年以上前)

32000円くらいですね!
この端末だと64GBは欲しいから、そのくらいまで下がってくれると
買いですね!

すでに安くなり始めてるし、もっと安くなったら買おうと思います^^

書込番号:13865684

ナイスクチコミ!0


ROBO-Qさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/08 22:47(1年以上前)

私は2012年福袋で販売される事を期待しています

出来れば3万円ハイエンドオーディオ袋で^^

書込番号:13867753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/09 07:31(1年以上前)

次のモデルが発表されて、市場在庫が残っていれば、3万を切ると思います。

Xもモデル末期は、発売当初の20%は下がりましたからね。

安く買うなら、モデル末期狙い。

書込番号:13868825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ロック機能について

2011/12/01 13:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:1件

この製品にはipodのような、アカウントのロック機能はあると思いますか?
人の多い場所で生活しているので、プライバシーなどが心配です。

パスワード機能などがあればいいのですが・・・・。

書込番号:13835926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件 NW-Z1060 [32GB]の満足度5

2011/12/02 07:20(1年以上前)

アカウントのロックとは、電源を入れた時に、下の部分を右にスライドするとパスワードを入力してロックを解除する、と言うような物でしょうか。

ウォークマンZの実装状況は実機を見なければわかりませんが、ロック機能はAndroidも搭載しております(Sony Tabletの試用で確認)。

書込番号:13838760

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1050 [16GB]
SONY

NW-Z1050 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング