NW-Z1050 [16GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全649スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年1月4日 21:10 |
![]() |
6 | 4 | 2012年1月4日 08:13 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月19日 22:18 |
![]() |
4 | 5 | 2012年1月3日 09:48 |
![]() |
4 | 5 | 2012年1月13日 14:20 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年1月9日 21:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
このNW−Z1000シリーズには、専用のMDR-NWNC200というヘッドフォンが発売されましたが、これはノイズ・キャンセル機能はウォークマン本体機能を使うようですね。ところでこの母体はMDR-NC200Dで、これはヘッドフォンにノイズキャンセル機能がありますが、どちらを選ぶべきでしょうか?。
ヘッドフォン自体の音質は同じもののようですし、実際の販売価格も同じ程度で動いています。別の機種(このNW-Z1000シリーズ以外)で使用する場合は当然MDR-NC200Dが良いのは解りますが・・・・。
それぞれの便利なところ不便なところなど、教えていただけると有り難いですが。
0点

おそらくスレ主さんが思っている程度の差だと思いますが・・・・・・
専用のMDR-NWNC200は、Zシリーズ専用(Aとかでも使えるのかは知らない)と銘打っているので、iPodなどと組み合わせても役に立たないけど、対応のウォークマンのノイズキャンセル機能を使うので別途電源がいらない(?)とか、
汎用的なMDR-NC200Dは単4電池が要るけど、ほかの機種でもつかえるとか、そういう違いになると思う。
あとは重さとかも違うかもしれないけど。
書込番号:13970357
1点

ツノが付いてる赤いヤツさん、どうも。
大体そんなところですかね。電池の問題と重さの問題を考慮して、他の機器で使うかどうかですね。
書込番号:13979741
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
このzシリーズは電源を切ってもACアダプターを接続すると自動起動しませんか?
コレは仕様ですか?
手持ちのスマホ(ISW11F)は電源を切っても切れた状態で充電されるので気になり質問してみました。
と言うか本来コレが普通です。
皆さんお願いします。
2点

ウォークマンはたいてい電源入りますよ。
書込番号:13970300
1点

富士東のIS04は通電ランプのみ、ソニエリのXperia acroは起動するというか、通電画面が起ち上がりますね。
おそらくは充電機能をハード制御しているか、ソフト制御しているかの差じゃないでしょうか?
SONYはやはりソニエリ機を参考にしているのかな?
書込番号:13970543 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういう事でしたか。
安心しました。
返信ありがとうございました!
書込番号:13971079
1点

解決済みのところ横からすいません。
このZ-1000シリーズの場合充電中フル動作で起動してますがその必要性がわかりません。
これまでのウオークマンなら裏でソフトが動くことがないからいいでしょうが。
簡単に言えば「電動歯ブラシ充電中は動きます止めることはできません。」
これが仕様ですと言われ皆さん納得しますか。
書込番号:13976982
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
NW-Z1070の購入を検討しています。当方、パソコンはMACを使用しており、WINDOWSパソコンは持っておりません。PS3は所有しています。そこで質問です。
@ インターネットを通じて音楽を購入し、この商品で聴くためにはパソコンがないとできないのでしょうか?この商品を直接WI-FIでインターネットに接続して音楽を購入することは可能でしょうか?
A 上記@が不可能な場合、パソコンが必要となると思われますが、WINDOWSパソコンしかできないのでしょうか?仮にMACで可能な場合、どういったサイトから購入可能でしょうか?
B CDをPS3に取り込み、それをこの商品に転送させて聴くことはできますでしょうか?
ウォークマンはそれこそカセットテープを使っていた時代以来使っていませんので、かなり乗り遅れている素人です。どなたか当方にも分かるように教えていただきますようお願いいたします。
0点

@とAはわかりませんがBはできます。カタログの17ページに書いてあります。
書込番号:13970184
2点

Bはできるんですね。情報ありがとうございます。カタログも見てみます。最悪,@AができなくてもBができるなら,聴きたい曲は聴けますね。
引き続き,@とAについてご存知の方、ご教示願います。
書込番号:13970798
0点

>@インターネットを通じて音楽を購入し、この商品で聴くためにはパソコンがないとできないのでしょうか?この商品を直接WI-FIでインターネットに接続して音楽を購入することは可能でしょうか?
andoroid marketのアプリでmoraが利用できるものがあります。レビューはあんまり良くないですけど。
http://mora.jp/moratouch/
>A上記@が不可能な場合、パソコンが必要となると思われますが、WINDOWSパソコンしかできないのでしょうか?仮にMACで可能な場合、どういったサイトから購入可能でしょうか?
標準的なブラウザーから利用できるサイト
http://mora.jp/
http://music.e-onkyo.com/
https://www.hdtracks.com/
その他andoroid marketのアプリでmp3形式でファイルをダウンロードできるものがあります。まぁ、利用は自己責任の範囲内でお願いします。
あとitunesで購入、CD焼いて取り込む・・・音悪いし、環境に優しくないからええか、これはw
書込番号:13972015
1点

AmazonのMP3ダウンロードなら、Macからも利用できますよ。
品揃えはitunes storeやmoraに劣りますけど。
http://www.amazon.co.jp/MP3-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E9%85%8D%E4%BF%A1-DRM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/b/ref=topnav_storetab_dmusic?ie=UTF8&node=2128134051
書込番号:13972070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん,情報ありがとうございました。
色々使える方法があることが分かり,しかもリンクも貼っていただいたので非常に参考になりました。この商品を購入して,どんどん好きな曲をダウンロードしたり,CDから転送したりして,音楽のある生活を楽しみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:13972930
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
最初の設定の時は自宅の無線LANに繋がったのですが外出中にwifi接続したりして為していたのですが自宅のLANに接続しようとしても「切断されました」と表示され繋がりません。
自宅無線LANは「バッファローのーWZRーHP-G300NH」というものです。
NW-Z1060のほかにはPSPを接続しています。
なにか良い解決方法はないでしょうか?
0点

この機器はWi-Fiの接続は???? が多いです。私も繋がっていたのが繋がらなくなり(受信マークも出ない)、理由はありませんが、ネットワーク一番下の「Wi-Fiネットワークを追加」で繋ぎたいSSIDを入れ直してみて下さい、SSID,パスワードです。すると繋がり、SSIDは2つ出ますので、繋がらない方のSSIDを切断にしておきます。それで解決しました。今日もSPOT WIFI を(NTT SPOT WIFI)試しましたが、SSIDは受信しないは、受信したと思ったら、切断とでるは、なんと10分以上掛かって、やっと繋がった状態です。機器が悪いのか、Androidの仕様なのかは分りません。
書込番号:13969735
0点

もし buffaliの独自なら
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/android_app/aoss/
AOSS for Androidで安定するかも
書込番号:13970267
1点

はじめまして、hisa1214さん
最初の接続がセキュリティのかかってないご近所さんの電波だったという落ちはないですよね
接続が頻繁に切れるような症状だと、この機器の問題な気はしますが
(切断されました)と言うことはルーターに蹴られたという風に思えますが?
面倒くさく無ければ一度ルーターを初期化してみてはどうでしょう
案外てっとり早く済むかも知れませんよ
私はeo光のwifiスポットに契約して自宅と、外で使ってますが帰ってきて接続できないという事は一度もありません。
eoモバイルという接続ツールを使ってますが、車で移動中もスポットがあれば
自動ログイン勝手にしてます。ただ、郵便局付近のスポットでは接続ID・PWが違いますと跳ねられることが多いですけどね
その場合もブラウザから入力すると普通に入れます。このあたりは一度eoに問い合わせようかと思ってます。
問題を切り分ける意味でもルーターの初期化からすると機器の不具合なのか
受信感度が悪いのかはっきりしてくると思うんです
なかなか面白い端末ですので頑張ってください
書込番号:13970353
2点

連投すいません
書き終えて思ったんですが、初期設定をして自宅でつないだ
外でつなげるためにその設定を変更してしまった。
そのまま、自宅でつなごうとして蹴られた?
なんてことはないですか
書込番号:13970428
0点

DHCPを無効で、固定のIPアドレスの設定などはしていないでしょうか?
この件とは別ですが、私の場合、3拠点の無線LANを主に使っておりまして
1拠点だけはIPアドレスを固定で使っています。
普段は固定ではないので、1拠点で使う時のみ設定画面から、静的アドレスの
チェックを入れるのですが、固定アドレスの場合、瞬時に WiFiが使えるようになります。
ネットワーク検索でいつまでも WiFiに繋がらないようでしたら、IPアドレス固定の方法
を試されると良いかもしれません。
ただし、ルーターの設定や他の端末も固定アドレスに変更しなければ繋がらなくなります
ので、設定方法がわからない方にはお勧めしません。
書込番号:14017377
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
この機種にマイク付きイヤホンをつないでSkypeをしようと思うのですが、
ヤマダ電機の店員に聞いたところ
プラグが違う?(絶縁リングというんでしょうか。その数が違う)ため
この機種ではマイク付きイヤホンに対応していないと言われました。
本当に使えないんでしょうか?
また使えるイヤホンはありませんか?
書込番号:13969420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、今お金が無くまだ試していないのですが、僕も同じことを店員さんに相談してみたところ、ブルートゥースしかできないようです。
ブルートゥースのマイクつきならできるのではないでしょうか?
書込番号:14002621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





