NW-Z1050 [16GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1050 [16GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1050 [16GB] の後に発売された製品NW-Z1050 [16GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1050 [16GB]の価格比較
  • NW-Z1050 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1050 [16GB]の純正オプション
  • NW-Z1050 [16GB]のレビュー
  • NW-Z1050 [16GB]のクチコミ
  • NW-Z1050 [16GB]の画像・動画
  • NW-Z1050 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1050 [16GB]のオークション

NW-Z1050 [16GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

mixiやfacebook

2012/09/04 18:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 chidorijouさん
クチコミ投稿数:9件

すいませんド素人です。
この商品ですが、無線の環境があればmixiやfasebookまたまたニコ生等普通のPCみたいに、
見る事できるんですか?
アンドロイドなど触った事もないので・・・
調べたんですが、いまいちよく分かりません。

書込番号:15021896

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/09/04 21:23(1年以上前)

無線ルーターがあれば、これで楽しめます。
実際、wimaxルーターと一緒にmixiやtwitter端末として利用しています。

書込番号:15022638

ナイスクチコミ!1


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/09/05 05:17(1年以上前)

ネット繋げます (mixi、facebook、ニコ生、見ること出来ます)

書込番号:15024099

ナイスクチコミ!0


スレ主 chidorijouさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/05 06:41(1年以上前)

返信有難う御座います。
PCを立ち上げるのがめんどうで、
手軽にmixiなどを見れる物を探してました。
購入を検討したいと思います。(新型出そうだけど・・・)

書込番号:15024220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 18:36(1年以上前)

ニコ生は厳しいと思います。
にこ動ならアプリで(・∀・)オッケー!ですが。Android4.0の話もありますが、現在Sonyのタブレットで4.0にすると見れない(9月下旬から)のでアップデートされたらどうなるか解らない。Fシリーズはもともと無理だとして、、、。
Flash非対応端末でも視聴できる方向で進んでいるようです。
アプリがあれば見れる方向になるんじゃないかなぁ。
PCの替りにはならんなぁ。

書込番号:15143053

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiの接続について

2012/09/27 12:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:29件

こちらの機種を自宅でWi-Fiに接続して使っているのですが、接続が悪くすぐ回線が切れます。
つながっていても常に屏風型の3段階の一番下です。これはデフォルトでしょうか?買った直後からずっとこの状態(現在購入後4ヶ月ほど)です。私の機器が不具合を起こしているのでしょうか?

書込番号:15127679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/27 12:31(1年以上前)

本製品以外でwi-fi接続した時は問題無しなのですか?

書込番号:15127686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/27 12:44(1年以上前)

PCを同じ環境でWi-Fiで繋ぐと問題なく接続できます。回線が切れたりもせず安定しています。

書込番号:15127737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2012/09/27 13:11(1年以上前)

うーん。だとすると本製品に問題がある可能性が高いですね。
本製品をどこか別の場所に持っていってwi-fiが
どうなるか試したりはできませんか?
例えば購入店に相談してお店のwi-fiでどうなるのか試すとか。

書込番号:15127866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/27 14:17(1年以上前)

「NW-Z1070」以外のWi-Fi機器は安定して接続できるのに「NW-Z1070」だけは電波の感度がかなり悪いですね。
1階に無線LAN親機を設置し、2階の自室でWi-Fi接続しようとするとかなり途切れやすかったです。

そこで自室のパソコンは1階と2階でPLCという方法でパソコンをインターネットに接続していたのですが、2階のPLCからのLANケーブルをHUBに接続し、そこに「AirStation NFINITI WHR-G301N」という製品を無線LAN親機として接続し、この無線LAN親機と「NW-Z1070」をWi-Fiで接続しました。
当たり前ですが、「NW-Z1070」と無線LAN親機は電波の状態がMAXになりました。

ちなみに、「AirStation NFINITI WHR-G301N」はヤマダ電機で1,980円で購入しました。
お金はかかってしまいますが、こういう方法もあるということでお役に立てれば幸いです。

書込番号:15128073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/09/27 16:24(1年以上前)

無線親機と1m程度の距離での電波状態は?

書込番号:15128412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/27 22:45(1年以上前)

無線の強さを確認してみたらいかがでしょう。
WiFi Analyserがアプリでありますよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja

書込番号:15130060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 17:58(1年以上前)

[14581573]の書き込みは参考にならないでしょうか?
私のも購入当時、いつの間にか接続が切れていて苛々することがおおかったのですが、
チャンネル固定をしたら、ほとんど切れることはなくなりましたよ。

書込番号:15142836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電中の挙動について

2012/09/26 11:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

PCに繋いでない状態で電源をボタンを押すとプルと音がしますよね?
ですがPCに繋ぐとプルルと音が連続し、電源を押して画面を消灯させるときにも同じくプルルと音が連続します。仕様なのでしょうか?

書込番号:15122923

ナイスクチコミ!0


返信する
3dy5eさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/09/28 10:51(1年以上前)

買ってから一度もそういう事はありません

何か設定してるのでは?

書込番号:15131828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/29 07:25(1年以上前)

>何か設定しているのでは?
初期化したところ音すらしなくなりアプリのせいか?と思ったところ、x−アプリを起動したところやはりプルルと音が連続しました。
PCに接続した状態でPCだけを操作していてもプルルと音が連続するのことがあるですが3dy5eさんはそういったことはないとの事なので故障かもしれませんね...

書込番号:15135793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-Z1070 バックライト

2012/09/26 12:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:42件

NW-Z1070のバックライトが真中だけ強く光っており,動画とか見るときに気になってしまいます.みなさんのNW-Zも真中だけ強く光っていますか?

書込番号:15123229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/26 13:48(1年以上前)

 輝度最高で動画を見てみましたが、全体的に明るく真中だけ光ってる風ではありませんでした。

書込番号:15123386

ナイスクチコミ!0


The Doorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/26 18:53(1年以上前)

私もそのような症状が画面輝度最低でも確認できます。

心当たりがあるとするならば、私は画面を強く押してしまうクセがあるのでそれかな〜と

原因はわかりませんねぇ

書込番号:15124378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/09/27 13:29(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございました.
初期不良で対応してくれませんかね.

書込番号:15127924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質について

2012/09/26 22:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:271件

私はA855を持っていますが、この機種と聞き比べてみると、
Z1060のほうが結構高音部分が劣ります。
みなさんはそんな経験ありませんか?

ちなみに私はEqualizerというアプリで改善しています。

書込番号:15125619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

walkmanZをAndroid 4.0/FLAC対応!!

2012/09/20 16:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 Ry0.Kさん
クチコミ投稿数:14件

もうご存知の方も多いと思いますが一応書き込みました
flac対応は地味に嬉しいのですがどちらかと言うと新機能をガンガン入れてくれるより
既存の問題であるwifiのスリープ時の強制切断や、GPSの位置情報の捕捉をまったくしないことや音飛びの問題など
ハード的にどうしようもない部分もありますがどうにか改善してほしいものです

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560316.html

書込番号:15094381

ナイスクチコミ!5


返信する
The Doorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 16:48(1年以上前)

GPSをまったく補足しないというのは語弊がありますが、FLAC対応というのはうれしいですね。

ただ見落としがちなのは、Zシリーズと同じスペックのFシリーズ(OS4.0)はフリーRAMが50MBくらいです(携帯からなのでソースはまた後で載せます)ので150MBくらいあるOS2.3のZの方が幸せかもわかりません。


同スペックのFシリーズユーザーのレビューを参考にアップデートするか考えた方が良いと私は思います。

ただFLACを利用する人は、RAMとトレードオフでアップデートするのも一つの考えですね。

書込番号:15094529

ナイスクチコミ!5


RU39S4さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 18:53(1年以上前)

FLAC対応やダイレクト録音機能に加えて、「nasne(DTCP-IP)対応」「DLNA対応機器へのThrow対応」等のアップデートが予定されてるみたいですね。

「本体ソフトウェア・アップデートのお知らせ」
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0920B/

沈黙期間が長かった分だけ、怒涛の新機能ラッシュといったところでしょうか。

書込番号:15094965

ナイスクチコミ!1


The Doorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 20:08(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/70549.html
さきほどのRAMのソースです。
ベンチマークの結果の画像を参照していただければ分かると思います

書込番号:15095293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/20 22:56(1年以上前)

やっとですね!嬉しい限りです.

DTCP-IPはSONY製BDレコーダ以外にも対応しますよね?Woooの内蔵HDDの録画番組とか見れたらいいんですが.

The Doorsさん,情報ありがとうございます.
一つ教えていただきたいのですが,フリーRAMというのはどういった扱いなのですか?一般のアプリが使用できるのがフリーの部分だけということでしょうか.
そうであれば,今はw.ミュージックアプリも他のアプリのせいで強制終了されたりしますが,それがないようにメモリを確保しておくために拡張された可能性があるとも考えられますね.

書込番号:15096396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/20 23:25(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560313.html
真ん中らへんにアップデートの比較?があります。ちょい聴きmoraはアップデートで削除されるようですね。なぜだ?

書込番号:15096589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/21 00:49(1年以上前)

Android4.0は2.3よりメモリを食うのを忘れていました.おそらくそれでフリーRAMが減ったということですよね.

そういえばデュアルコア対応の効果はどれほどあるのでしょうか.やはりメモリ食いの影響の方が大きいんでしょうか,あまり情報を見かけません.

無限ドロロさん,moraがリニューアルされて,F800シリーズには"mora"アプリが入るそうなのですりかわるだけだと思われます.以下それに関する記事です.
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1209/20/news111.html
それにしてもプリインアプリは消せるようにしていただきたいですね.

書込番号:15097081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/21 12:27(1年以上前)

 なるほど、だぶるから削除するのですね。ありがとうございます。moraは昔A919を買った時数回利用しただけですが音質もアップするようなので試しにまた利用してみようと思います。

書込番号:15098633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:44件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/09/21 20:05(1年以上前)

いろいろと機能の追加も有るのでしょうが、私としては
Bluetoothマウスに対応して欲しいところです。
あとはAndroid4.0がどうなるかですね。

書込番号:15100290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/09/23 19:55(1年以上前)

確かに色々機能追加するより
基本機能をちゃんとしてほしいですよね!

Wi-Fiもすぐタイムアウトなるし、
GPSも全く使い物にならないし。
(測位できたことがない)

書込番号:15110798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-Z1050 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1050 [16GB]を新規書き込みNW-Z1050 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1050 [16GB]
SONY

NW-Z1050 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1050 [16GB]をお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング