NW-Z1060 [32GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全485スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  wavファイルでの音質 | 7 | 1 | 2013年1月17日 04:00 | 
|  最新のアップデート後は不具合は減りましたか?  | 7 | 2 | 2013年1月16日 19:11 | 
|  ノイズキャンセルの設定について教えて下さい。  | 0 | 5 | 2013年1月7日 23:51 | 
|  通知設定 | 6 | 8 | 2013年1月9日 22:52 | 
|  BOSEのヘッドホンで再生できません | 1 | 2 | 2013年1月5日 17:22 | 
|  カバーアートが突然!! | 1 | 3 | 2013年1月6日 19:51 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
初めまして。
こちらのシリーズはWalkmanの中でも一番音質が良いとのことで購入を考えています。
ひとつ疑問があります。
例えば、ファイル形式がwavのような非圧縮の場合でも、FシリーズとZシリーズの音質に違いは現れますか?
それとも、Walkmanだろうがi-Podだろうが圧縮してなければ同じ音質なのでしょうか?
ご教授お願いします。
 0点
0点

その質問は、同じCDを再生すれば高級CDプレイヤーでも激安CDラジカセでも音質は同じか?ってのとほとんど同義だと思います。
もちろん、答えはNoです。
書込番号:15629957

 7点
7点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
Zの購入を1ヶ月近く悩んでる者ですw
というのも、とにかくフリーズなど不具合が多いみたいですが
先月のアップデートで改善されたのでしょうか?
FはZに比べフリーズが少ないと聞きましたが、アンドロイド搭載で
ネット閲覧するのにZの画面の大きさにひかれています。
以前別のサイトで質問すると「不具合を気にするならipodにしろ」と
言われましたが、ソニー好きなのでなんとかZを購入に踏み切れる助言が
欲しい状況です。
使用者の方情報お願いします。
 1点
1点

アップデートで音質が良くなり,ウィジェットと再生曲の情報ズレがなくなり,ミュージックアプリの理解不能なフリーズもなくなり,音楽再生時の電池持ちが良くなりと多方面で改善されていますよ.ただOS自体が食うメモリ量が多くなったために,アプリ使用中に多少もたつきが感じられる場面は多くなったかなという感じはします.特にブラウジング中に感じます.せめて1GB積んでくれていたら…と思うばかりです.
ただしiPodTouchもメモリ量は一緒で,ブラウザが落ちたりすることもあるようなのでここを比べてどっちが上とは言いがたいのではないでしょうか.
まとめますと,スレ主さんはブラウジングが主ということですのであまり過度な期待をなさらなければという条件付きですが,Zはそこそこ使えるやつだと私は思います.
追伸:今日知人にiPadの使い方を教えていて思ったことは,拡張性が高いのはiOSよりもAndroidだなということです.
書込番号:15615046
 6点
6点

私もソニーはウォークマンとイヤホンがどうしても好きですが、思い切ってAndroidが嫌いなのでiPodを買いました。
イヤホンはソニー以外は絶対に買う気がありません。イヤホンはソニーに限る人間ですから(笑)まあ金がたまればシュアも好きなので買いたいとこ。
Androidはカスタマイズ性があるが、私のようにズボラキチガイ人間のようにUIがごちゃごちゃしているね。
極め付けにはWindowsよりもセキュリティーが甘いですね。
私はiOS派でソニーが好きな変態人間ですが(笑)
とりあえずドナルド・ダックさんが詳しく教えてくれていますが、私はちょっとした体験談ですから『へーそんなんだ』という程度に見ておいてください。
書込番号:15627671
 0点
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
24.12.31にNW-Z1070購入しました。
その日に4.0にアップデートしたんですが、
ノイズキャンセルアプリからノイズキャンセルを有効にするをクイックしたら  画面の上にノイズキャンセル無効と表示されます??
何か他に設定するところがあるんですか?
教えて下さい。お願いします。
書込番号:15586598 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

ノイズキャンセル機能の付いたヘッドフォンを装着していますか?
書込番号:15586722
 0点
0点

ワイヤレスステレオヘッドホン
MDR-NWB10N(ノイズキャンセル対応)
 を使ってます。
だけどノイズキャンセル無効と表示されます。
MDR-NWB10NのスイッチONすると、
ノイズキャンセル設定されてる感じなんですが?
書込番号:15586837 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

SAYOSHI1967さん
それって、私が一昨日質問した問題と同じでは?
[15575186]は読みましたか?
書込番号:15587213
 0点
0点

 yanxさん、 My Friendさん
返信ありがとうございます。
My  Friendさん
すいません、MDR-NWB10Nは、
SONYのBluetoothイヤホンです。
だから、わからないんですけど…?
書込番号:15587301 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

すいません、
SONYワイヤレスステレオヘッドホン
MDR-NWB10Nの取扱説明書に
ノイズキャンセリング機能付きBluetooth機器と接続した場合、
Bluetooth機器側のノイズキャンセリング機能を
オンにする必要はありません。
と記載ありました。
納得しました。
書込番号:15587465 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
スマホの場合スリープ状態でも
lineの通知が来るのですが
ウォークマンでは
スリープ状態にしておくと
通知が来ないので、相手からの返信が来たことに
気づけません。
画面をつけていれば通知が来ます。
スリープ状態でも通知がくる方法はありますか?
 0点
0点

この機種はスリープするとwi-fiが節約のため勝手に切れてしまいます。
ただし充電中なら切れないので常にコードを刺しておくとか?
書込番号:15576921 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

  
イカおわたさん
ありがとうございます!
スリープ状態にしても
Wi-Fiがオフにならないようなアプリなど
あったりするのでしょうか?
書込番号:15577026
 0点
0点

そのようなアプリは聞いたことが有りませんね。あったら私だって使ってますよ。
これは機種ごとの問題であって一般的じゃないのでアプリを作ろうとする人自体いないのです。
私は充電器から3mのUSBの延長ケーブル線伸ばして
部屋の何処にでも届くようにして刺しっぱなしにしています。
どうせ通知が届くのは家の中ぐらいなのですから。
書込番号:15577086 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

REGPON wifi KeepAliveと言うアプリで解決出来ます。スリープになってもWi-Fiが切れないので便利ですよ!
書込番号:15577514 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

☆修英☆さん
本当ににありがとうございます!助かりました!
書込番号:15577564 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

修英さんありがとうございます。
lineの通知はスリープ状態でも
受信しましたが、
メールアプリの場合受信しませんw
更新ボタン(→が二つ円状に丸くなってるボタン)
はオンにしています。
でもWi-Fi同様
スリープ状態にするとエコモードのため
更新機能がオフにになるのかな?
と考えています。
スリープ状態にしても
更新機能をオンにするアプリはありますか?
書込番号:15578086
 0点
0点

デコとも☆メールアプリなら何分おきかの更新の確認機能があります。強制停止が多々あるので使っていませんですけどね。
書込番号:15578992 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

Wi-Fiの詳細設定はご覧になっていますか?少し分かりにくいところにあります。
端末設定内、Wi-Fi→メニューボタン→詳細設定→スリープ時のWi-Fi接続の維持→電源接続にかかわらず接続を維持する にしてみてください。
私はこれでメールを随時受信できています。
書込番号:15596072 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
BOSEのヘッドホン(QuietComfort 15)を使おうとすると、「ノイズキャンセル無効」(3秒くらい)と「ノイズキャンセル有効」(1秒弱)の表示が交互に出て、ミュージック、ビデオともに再生ができません。
システム設定>ヘッドホン選択でどれを選んでも同じです。
BOSEがノイズキャンセラー付きなのが関係しているのでしょうか。
解決方法がありましたらご教示頂けると幸いです。
 0点
0点

SONYとBOSEのノイズキャンセラーには互換性がないからSONY側を停止する。
書込番号:15575186

 1点
1点

Hippo-cratesさん
何とも素早いレスありがとうございます。
できました!
どうして気づかなかったんだろう???っていうくらい簡単でした。
(最初から付属のイヤホンは使わず、シュア530で聞いていたので気づきませんでしたが、ノイズキャンセル・オンがデフォルトだったのかなぁ・・・)
感謝、感謝です。
書込番号:15575274
 0点
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
3日前、walkmanのカバーアートの5分の1程が
突然勝手に消えました(泣)
詳しい内容を載せますので、
同じ症状になったことがある方や、
直し方がわかる方
(予想でも全然構いません…)
はアドバイス頂けたらと思います。
・walkman本体から入れたカバーアートは
全く消えていない。
・xアプリで入れたカバーアートの3分の1程が
消えた。(上の5分の1というのは
walkman本体からのものを含めてです)
・音楽のフォーマットはAAC256kbpsです。
・xアプリに接続後ではなく、
使っていて知らない間に…って感じです。
・電源を切ってもリセットボタンを押しても
変化なし。
書き足りないことがあったら教えて下さい。
カバーアートを1つずつ
入れていけばいいのですが
5000曲近くある為、
出来れば避けたいです(^_^;)
書込番号:15562471 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

お気の毒です(TT
これはよーくx-アプリにありがちなバグですね。
とりあえずめんどくさいですが、12音解析やアルバムワークを拾ってきてつけていくなりしましょう。
なお1曲1曲ではなく、1アルバムづつできるのでそこの点も・・・。
あとx-アプリで転送しなければこういったバグに陥ることはなく、イケます。
私はiTunesで絡ましたものをウォークマンにぶち込んでいるけどさ、全然こういった不具合が起こりませんよ。
ちなみにZ1070はWMPで転送したりもできます。今後からはそちらを試されるとどうでしょうか?
書込番号:15565429

 0点
0点

返信遅くなって申し訳ございません。。
やはり、地道にやってくしかないですね(^_^;)
少し分からないことがあるのですが、
おすすめして下さった
WMP(WindowsMediaPlayerですよね??)
での方法はでも
歌詞を入れることが可能なのでしょうか?
いまいち分からないまま無難に
xアプリを使ってきましたが
今回の事もあって、
歌詞を入れることが可能なら
WMPからの方法に変えたいと思っています。
書込番号:15581530 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

スレ主様
ドラッグ&ドロップでも入れられます。
以下の知恵ノートを参考にすればしっかり入れられます。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n1363
またこれの場合はデバイスのMUSICフォルダに元の音楽をぶち込みそこから作るものです。
ただ音楽の形式がATRACなら逃げようがないのでご了承ください。
※MP3やWMAで入れていれば楽に作れる。AACなら工夫が少しいる。
書込番号:15581682

 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![NW-Z1060 [32GB] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/J0000002655.jpg) 

![NW-Z1060 (R) [32GB レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000288665.jpg)
![NW-Z1060 (B) [32GB ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000288666.jpg)
![NW-Z1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)



![NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![NW-Z1060 [32GB]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![NW-Z1060 [32GB]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

 
![NW-ZX1 [128GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000579686.jpg) 


 
 ![NW-Z1060 [32GB]の価格比較 NW-Z1060 [32GB]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様 NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![NW-Z1060 [32GB]の純正オプション NW-Z1060 [32GB]の純正オプション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab30_nrw.gif)
![NW-Z1060 [32GB]のレビュー NW-Z1060 [32GB]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![NW-Z1060 [32GB]のクチコミ NW-Z1060 [32GB]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![NW-Z1060 [32GB]の画像・動画 NW-Z1060 [32GB]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![NW-Z1060 [32GB]のオークション NW-Z1060 [32GB]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![NW-Z1060 [32GB]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![NW-Z1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 
 
 










![NW-Z1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


