NW-Z1060 [32GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1060 [32GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1060 [32GB] の後に発売された製品NW-Z1060 [32GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(1718件)
RSS

このページのスレッド一覧(全278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1060 [32GB]を新規書き込みNW-Z1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
278

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 12音詳細解析

2012/01/09 10:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:27件

12音詳細解析を開始するとなぜかエラーが出て強制終了されてしまいます(涙)

1100曲中残り200曲まで来たのでどうしても解析したいです。

何か解決方法はないでしょうか?

書込番号:13999647

ナイスクチコミ!0


返信する
LGA1366さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/01/09 14:17(1年以上前)

解析はWalkmanで行なっておられるのでしょうか?
12音解析はPCのx-アプリ上でも可能です。
PCでされては如何でしょうか?PCの性能によってはPCの方が速いですよ。
ただ、PC上で行うとすべての曲を転送し直すことになります。(しなおしは自動でしてくれます)

書込番号:14000544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/01/09 15:25(1年以上前)

返答ありがとうございますm(__)m

Xアプリで出来るのは知っていますがインターネットに繋がっていないPCでも可能でしょうか?

初歩的な質問ですみません。

書込番号:14000806

ナイスクチコミ!1


LGA1366さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/01/09 17:38(1年以上前)

インターネットを接続していない環境では設定を変更する必要があります。

ツール→設定→楽曲情報の取得(右一覧)→楽曲情報の自動取得・12音解析のところを見る

→3つあるうちの12音解析のみチェック→CD 取り込み・再生(右一覧)

→CDをドライブに挿入した時の動作のところ→何もしないにチェック

以上の設定で実際にCDから取り込んで見ました。
この時に取り込んだ楽曲をプロパティで見てみると、12音解析:済み
となっていたので、12音解析が出来ていると思います。

ただ、既存の楽曲を右クリックから解析しようとすると、インターネットに接続していないと
表示され、解析できません。
その際は、一旦全ての楽曲データをPCの別の場所にコピーし、xアプリ上から既存の曲を
削除の後に、もう一度別の場所にコピーした楽曲データを登録することにより解析が
行われると思います。

これで解析されると思いますが、
実際に自分が試しているわけではないので、無責任ですみませんがこれで完璧かはわかりません。すみません。

書込番号:14001354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/01/09 18:07(1年以上前)

細かい説明ありがとうございます!

時間がある時に試してみようと思います。。

本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:14001500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有料アプリ

2012/01/03 18:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:26件


有料アプリをダウンロードしたい時お金はどうやって払うんですか?

書込番号:13974577

ナイスクチコミ!0


返信する
yuukariさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/03 18:30(1年以上前)

クレジットカード

書込番号:13974636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/01/03 20:05(1年以上前)

「android アプリ 購入」で調べると詳しくわかりますy
クレジットカード支払いのみですね

書込番号:13975031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/01/04 08:21(1年以上前)

paypalも可能ですし
Vプリカ
Vプリカは、インターネット上でクレジットカードと同じように使える日本初のVisaバーチャルプリペイドカードです。 本人確認、審査なしで発行できます。セキュリティロック、VISA認証サービス(3-Dセキュア)対応。

書込番号:13976998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/01/08 17:45(1年以上前)


ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:13996609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホンのご質問

2011/12/28 19:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:9件

今、このzシリーズを使っているのですが、付属より良いイヤホンで聴きたいなと思っています。

使用用途は通学の電車、バスで、Jポップを聴きます。

予算は24000円までで、SONY製がいいです。

おすすめのイヤホンを教えて下さい。

カタログをもらってきたのですが、BAというのもよく知らないので簡単に説明していただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13952185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/28 21:57(1年以上前)

通学の電車、バスの中といった環境では付属イヤホンでノイズキャンセル、クリアステレオ、DSEEをONにして聴くのがベストです。
こういった騒音の多い環境下では付属のイヤホンの方が威力を発揮します。
24000円出しても騒音から逃れることは出来ず勿体ないです。
ちなみにBA型とはバランスドアーマーチュア型というのが正式名称で通常のダイナミック型というものと違い音を発生させるユニットに補聴器などに使われる小型のユニットを使用したものです。
ちなみにソニー製で24000円で騒音下という状況でなく良い音を聴くのならばMDR-EX600などになるでしょうか。
BA型の高価格帯のXBA-4SLはかなり癖があり人により聴き辛いかもしれません。3SLは低域から中域が不自然な印象を持ちました。
高価格帯ならもう少し予算を多めに見たほうが満足できると思います。
上記の前提ならとりあえずXBA-1SLでBA型を試すのが良いかと思います。

個人的におススメできるのはオーディオテクニカのATH-CK90PROMK2か思い切ってCK100PROに行く方がいいかと思います。価格は高いですがBA型ならCK100PROがバランスも良く良機だと思います。

書込番号:13952711

ナイスクチコミ!3


momikitiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 06:29(1年以上前)

自分はオーディオテクニカの名前は忘れましたが、折り畳み式の5000円のヘッドホンを使用しています。
値段の割に中々いいです。
おっと、ソニー製のイヤホンの話しでしたね(>_<)

書込番号:13953818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/29 06:35(1年以上前)

BONGA WANGAさん
ありがとうございます。
やっぱりノイズキャンセリングがいいですか。
では、ちょっと奮発して、
XBA-NC85D
はどうですかね?
よろしくお願いいたします。

momikitiさん
ありがとうございます。
はいw
ソニーしか興味無いですね(笑)

ーーーー


引き続き、よろしくお願いいたします。

書込番号:13953822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/29 10:05(1年以上前)

ソニーのBA型はまだこれから改良されていく製品だと思っています。
一度試聴されたら分かると思いますが上位機種にかけてダイナミック型より音のつながりが悪い部分が散見されます。
せっかくZ1070付属のノイズキャンセルイヤホンが付いているのですから一度試してみて気に入らないのならBAの外付けノイズキャンセルイヤホンを購入するよりEX1000へ行く方が良いと思います。

あとは個人の好みによりますので試聴できるなら試聴して気に入ったものを購入してください。

書込番号:13954178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/30 03:22(1年以上前)

私はXBA-1をかなりうるさい地下鉄で使用していますが、付属イヤホンでノイズキャンセリングONと同程度に外部音を遮断しますよ。
(BA型イヤホンは一般的に遮断性が高いです。)

先に上がったBA型のXBA-3〜4ですが、僕も特に高音域に音の繋がりの悪さを感じます。
でもだからといって音楽を楽しめないかといわれると、個人的にはそうではないかなと思うし、この音が気に入るかもしれません。

結局イヤホンは試聴して気に入ったものを購入するのがベストかと思います。

おすすめは高いですけどMDR-EX1000ですね。遮断性が悪いのがネックですが。
24000円までだとMDR-EX800STというのもありますよ。ご参考までに。

書込番号:13957556

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/08 15:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

試聴して考えたいと思います。

書込番号:13996029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAに関して

2011/12/16 15:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 sukeさんさん
クチコミ投稿数:39件

価格.comマガジンの「使ってわかったAndroidウォークマン「NW-Z1000」の強みと弱み」を読んでいて気になったのですが、「NW-Z1000」シリーズはDLNA機能に対応しており、音楽・動画を無線LAN経由で対応機器に出力することが可能。再生画面の専用アイコンを押すだけで手軽に出力できるのが高ポイントだ。なお、「NW-Z1000」シリーズでは、ネットワーク上のDLNAサーバーのコンテンツを、「NW-Z1000」シリーズ上で再生することも可能となっている

とあります。でもsonyのサイト等には出力の事は書かれていてもDLNAサーバー上のコンテンツの再生の事までは書いていないようなのですが、実際の所これは可能なのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃったら情報をお願い致します。

書込番号:13900128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/16 16:10(1年以上前)

マニュアルの下記ページに記載がありますね。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-z1000s/connection/network02.html?spdir=Z1000S&spdata=menu

ただ全てのファイル再生を保証してる訳では無いです。
特に地デジ録画データなどは、DTCP-IPに対応して無いと再生できません。
現状対応出来てるのはレグザタブレットのみだと思います。

書込番号:13900173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sukeさんさん
クチコミ投稿数:39件

2011/12/16 16:45(1年以上前)

早速ありがとうございます。

家庭内では有線・無線LANでリビングのTV・レコーダー・PC内ビデオをそれぞれを別の部屋や機器で見られるようにしているので、この機器でも見られたら更に広がりそうだな・・・と思っています。

今拝見した感じだと出来そうな気配ですね。
今度発売されるauのarrowsでしたか携帯にもDLNAのクライアント機能があるようなので期待しています。


購入はもう少し考えてからにしようかな・・・

情報ありがとうございました。

書込番号:13900271

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/16 17:29(1年以上前)

いくつか アンドロイドマーケットから
落とせば使えると思います
https://market.android.com/


Skiftaベータ
QUALCOMM ATHEROS, INC./メディア&動画
(1,309)
インストール
Skiftaを使用すれば、方法を問わずいつでもメディアをコントロール、再生することができます。 Skiftaを使用すれば、方法を問わずいつでもメディアをコントロール、再生することができます。 Android用Skiftaは、メディア転送とDLNA/UPnPを組み合わせたDLNA Certified(R)ソフトウェアアプリケーション...

Twonky Mobile Special
PACKETVIDEO CORP/メディア&動画
(210)
インストール
携帯端末のコンテンツを即座に、ホーム・ネットワーク上のデバイスで再生します。 Twonky Mobileは携帯端末で音楽、ビデオ、写真の個人用コンテンツやネットワーク上のオンライン・コンテンツを検索して、ホーム・ネットワーク上の様々なデバイス(AirPlay&reg;、UPnP&#8482; または DLNA&reg; 準拠デバイス等)で再生できます。対応デバ...

NetFront Life Connect
ACCESS CO., LTD./メディア&動画
(169)
インストール
待望のDLNA対応アプリ <NetFront Life Connect> Android端末内のコンテンツを自宅のテレビで再生! DLNA認証試験に合格、新しい機能も追加されますます使いやすくなりました。 NetFront Life ConnectはAndroid端末を使って、ホームネットワークで写真や音楽、動画(コンテンツ)を楽...

PowerDVD Mobile
CYBERLINK.COM/メディア&動画
(1)
¥1,699 で購入
世界で大きなシェアを持つPC用動画再生ソフトを開発するCyberLink社が新たにPowerDVD Mobileをお届します。PowerDVD Mobileは動画、音楽、画像をPCとAndroid 3.0を搭載したタブレット型端末で共有することができる革新的なソリューションです。 主な機能 - PCのPowerDVDやPower...

書込番号:13900429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sukeさんさん
クチコミ投稿数:39件

2011/12/17 01:33(1年以上前)

なるほど!ソフトをインストールしてこういった使い方も出来る訳ですね。

今のところ
携帯を買い換えてDLNAも使えるようにするか…(その場合は音楽プレーヤーはもう少し安価な物に…)
携帯は当面今のままにしてDLNAも楽しめる音楽プレーヤーにするか…

悩みどころです

書込番号:13902579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/07 05:18(1年以上前)

Office999さんの紹介されているアプリはDTCP-IPに対応しているのでしょうか?

書込番号:13989946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/01/07 09:29(1年以上前)

とりあえず1つだけ
PowerDVD MobileはDTCP-IPに対応していません。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-mobile/overview_ja_JP.html

書込番号:13990374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2012/01/07 09:44(1年以上前)

Skifta beta
Twonky Mobile Special

上記もDTCP-IPには対応してないようです。
後者はこれにはインストール対象外です。

プリインでは存在していますが、
たしか単体で販売しているandroidアプリで、DTCP-IP対応DLNAクライアントはまだ無いと思います。

書込番号:13990435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/07 19:12(1年以上前)

>あゃ〜ずさん
回答ありがとうございます。

私もいろいろと調べてたのですが、
Digion社の「DiXiM for Android」 http://www.digion.com/pro/android/index.htm
一部の富士通東芝機にプリインされていますが、アプリは単体での購入不可ですし、
現状では、この機種でデジタル放送を再生させる為のDTCP-IP対応のアプリって無いですよね?

スレ主さんへ
ARROWSはDLNAとDTCP-IPに対応しているので、DLNAの地デジ番組も再生できますが、
walkman Zシリーズでは無理だと思います。


SONYのHPでソニールームリンクの組み合わせを確認できるのですが、
http://www.sony.jp/support/dlna/server/bdz-ax2700.html#step2
同じSONY製品同士でも HDDレコーダーの映像を再生することが出来てないのですから、
サーバーになる機器が他メーカーならなお更無理だと思います。

試しに、東芝製HDDレコーダー「RD-S502」の設定をDLNAを有効にし、
NW-Z1060のDLNAアプリを使ってみました。
結果は、
サーバとして認識し、録画番組の一覧は出てきますが、
「このコンテンツは本機で再生できません」とエラーが出て再生できませんでした。
残念。。。

不具合の多い富士通東芝スマフォのほかに、シャープのAQUOS PhoneもDTCP-IP対応しています。
AQUOS Phoneはアクオススマートファミリンクという名前ですが、
シャープ製以外のDIGAの再生もできると別の口コミで教えてもらいました。

DTCP-IPの対応状況がまとまってたので、今後の動向を知るのにこちらのサイトが参考になると思います。
http://blog.isnext.net/issy/archives/1403

書込番号:13992500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一時的にですが

2012/01/06 10:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 3dy5eさん
クチコミ投稿数:56件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

音楽データの再生不可、音楽データの認識不可、容量の画面でも使用不可となっていました。

今は普通に起動していますが、これはどういう事ですか??

書込番号:13986106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/06 13:39(1年以上前)

サポセンへ聞かれたほうがいいんじゃないですか
結果教えて下さいね

書込番号:13986654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/06 18:57(1年以上前)

データ更新中とか?
画面上部のメッセージ欄?に何か表示されないですか?

書込番号:13987742

ナイスクチコミ!0


スレ主 3dy5eさん
クチコミ投稿数:56件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/06 19:27(1年以上前)

そういうのはなかったですけど、更新っぽいですね

ただ、一時音楽が聞けなかっただけなので、壊れてる??って感じでした

書込番号:13987851

ナイスクチコミ!0


スレ主 3dy5eさん
クチコミ投稿数:56件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/06 19:30(1年以上前)

確かに また結果お知らせ致しますf^_^;

書込番号:13987869

ナイスクチコミ!0


スレ主 3dy5eさん
クチコミ投稿数:56件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/07 12:55(1年以上前)

お問い合わせした所、現状が正常な為判断不可と

また、同じようになった時は連絡してと(向こうに着くまでに回復してたら意味無いんでは?と思いますが)

良く解りません(-_-#)

書込番号:13991152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 nobu0228さん
クチコミ投稿数:7件

Andoroid搭載により、ebookjapanから書籍購入が出来るのでしょうか?
ipodtouchは利用出来るようですが、3.5インチは小さすぎるし。
電子書籍端末むとしては、ipadminiを待った方が良いのでしょうか???

書込番号:13976134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5

2012/01/04 15:36(1年以上前)

マーケットにebiReaderありますし、インストールし、プリインストールされている本を読むことも出来ましたので、普通に使えると思います。

>電子書籍端末むとしては、ipadminiを待った方が良いのでしょうか???
今のipad2やAndroidタブレットでは駄目なんですか?
ipadではでかいと思うのなら、Androidなら7インチタブレットが何機種も出てます。レグザタブレットの7インチなら解像度も高いし。
ipadminiなんて出るかどうか怪しいものを待つよりいと思うんですが…

この機種も4,3インチなので、一応読めないことはない…って感じです。

書込番号:13978380

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobu0228さん
クチコミ投稿数:7件

2012/01/04 21:41(1年以上前)

電子書籍端末が欲しくて、色々迷っているところです。
(詳細はこちらをご覧ください。↓)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000283059/SortID=13973395/

また、何だかんだと、国産メーカーにこだわってます。(技術云々ではなく、愛国心?からです。ipadのみ別格扱いしてますが。)

書込番号:13979904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5

2012/01/06 02:19(1年以上前)

リンク先、拝見しましたが、何故レグザタブレットでは駄目なのか全くわからないのですが…
Androidタブレットとしてみると、レグザリンクなんてレグザBD持ってる人にとってのおまけみたいなもので、別にあったからといって困る事なんて無いですし、電子書籍リーダーとして使うのであれば全くもって関係ない機能です。ipadではどのBDレコーダーともリンク機能なんてありませんし…(リモコンにはなりますが)。

やはり、現状nobu0228さんのニーズにあっているのは、(国産機限定との事なので)REGZATabletの7インチか、シャープのGALAPAGOS A01SH(7インチ)で、どちらでも電子書籍リーダーとしては十分に使えると思います。
私はそれらが出る前にGalaxyTabを買ってしまいましたが、使っている感じでは7インチあれば電子書籍用としては十分だと感じました。

ちなみに、自分も国産がいい派の人間なので、早くドコモ回線で国産7インチ出ないかと思っております(3G版が欲しいので)。そうすればギャラクシーなんて使わなくて済むのに…

まぁもしレグザもガラパゴスもちょっと…というなら待つのはipadminiではなくkindleの日本展開でしょう。

(Z全く関係ないレスですみません!)

書込番号:13985346

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-Z1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1060 [32GB]を新規書き込みNW-Z1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1060 [32GB]
SONY

NW-Z1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング