NW-Z1060 [32GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1060 [32GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1060 [32GB] の後に発売された製品NW-Z1060 [32GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB] のクチコミ掲示板

(1010件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1060 [32GB]を新規書き込みNW-Z1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

microUSB端末について

2012/03/08 11:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

サンプル画像を見る限り、側面にmicro USB端子、下部にWM-PORT端子が付いているようですが、

WM-PORT端子 → 通信、充電
micro USB端子 → 充電のみ

という解釈でいいですか。

書込番号:14258187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 今日もakiraLala 

2012/03/08 11:59(1年以上前)

側面にあるのは、microHDMI端子です。

書込番号:14258197

ナイスクチコミ!1


スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/08 12:02(1年以上前)

失礼しました。側面にあるのはHDMI端子ですね。

WM-PORT端子以外に充電用の端子はないですよね。

書込番号:14258207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/03/08 12:21(1年以上前)

>WM-PORT端子以外に充電用の端子はないですよね。
無いと思います。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44081940M.w-JP/jp/contents/01/02/02/02.html

書込番号:14258280

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-Z1070 [64GB]の満足度3

2012/03/08 23:02(1年以上前)

ありません

書込番号:14260893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

動画を入れるのに最適なビットレートは?

2012/03/06 06:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 air89765さん
クチコミ投稿数:6945件

・・・という質問スレを間違えたところに立て、しかし返信をいただいたので
こちらに移します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030139/#14244437

書込番号:14247784

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/03/06 07:10(1年以上前)

基本的に同じです。
ついでに、変換ソフトはTMPGEncVMW5(有償)、AnyーVideoーConverter(無償)を
使ってください。

書込番号:14247805

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お助け下さい

2012/03/02 22:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:379件

一昨日、午前中は何の問題もなかったのですが、午後に音楽を聴こうとしたら、「データベースが更新できませんでした」というエラーメッセージが出て、音楽が表示されなくなり聞けなくなりました。リセットをしてみましたが、症状は変わりません。不思議な事にXアプリに接続してみると、音楽やビデオはちゃんと入っており、表示されますし再生もできます。また、別のPCとUSB接続し、外部ハードディスクとして中身を表示して、PC側のアプリケーションで音楽やビデオを再生することも可能です。この症状、どのようにしたら解消できるか、お分かりの方がいらっしゃればぜひご教示ください。

書込番号:14230785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2012/03/02 22:35(1年以上前)

追加情報です。W.ミュージックを開くと「曲がありません」と出るのですが、メニューボタンで「データベース更新」を行っても、同様に「データベースを更新できません」と表示され、さらに「データベースに異常があります」と出ます。

書込番号:14230927

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/03/02 23:11(1年以上前)

Android端末って、前回の状態を再現するようですね。
電源ボタンを長く押して、電源を切ってみて下さい。
そして、電源を入れ直す。
もう一度、長く押して電源を切ってみる。
この時点で何も立ち上がっていない状態が出来上がったと思います。
過去にリセットボタンを押してもおかしかったので、
リセットボタンを押した後、前記の事をやって直したことがあります。

書込番号:14231138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2012/03/02 23:30(1年以上前)

KAPSTADTさま

さっそくのお返事ありがとうございます。
長押しすると、「端末オプション」と出てきて「機内モード」と「電源を切る」の選択肢が示されます。電源を切るを選択すると真っ暗になりますが、再度ボタンを押して立ち上げると「データベスーが更新できませんでした」となります。
何度やっても同じになってしまいます。やり方が間違っていますでしょうか?

書込番号:14231256

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-Z1070 [64GB]の満足度3

2012/03/03 01:57(1年以上前)

一度本機のUSBストレージをパソコンに接続してみてください。

Xアプリを起動して転送画面を立ち上げた場合、データベースが再構築される場合があります。
(特にデータベースが壊れている場合)

書込番号:14231934

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/03/03 02:12(1年以上前)

電源を切るであっています。
私はBDやPCとUSBコードを刺したままで再起動したときにエラーになりました。
刺したままで再起動し、USBメモリーをオフにするを選択後、
コードを抜いて、電源を切りました。
参考になればと思います。

書込番号:14231974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2012/03/03 09:11(1年以上前)

KAOSTADTさま、岡 祐さま

アドバイスありがとうございました。
結局こうしました。いくつか高いアプリを入れておりましたので、消えると困ると思い、どなたかがスレで便利とおっしゃっていた、MyBackup Proを買ってアプリをバックアップし、そのあとで端末の初期化を行いすべて消去しました。
その後、アプリを復元し、ビデオと音楽のファイルをXアプリで再度書き込みました。
それにしても、今後また、こういうことが起こると面倒でいやですね。自分でデータベースの異常を修正するプログラムを入れてほしいです。
お騒がせしました。ありがとうございました。

書込番号:14232666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2012/03/03 09:15(1年以上前)

KAPSTADTさま
お名前が間違っておりました。大変失礼致しました。

書込番号:14232679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度2

2012/03/03 09:19(1年以上前)

以前、原因は忘れましたが本体のデータベースが異常になりましたら。再起動、何をやってもダメでサポセンに問い合わせましたら、本体のデータベース壊れているようなので、初期設定に戻すしかないとの事で、戻しました。アプリから何から何まで再設定しました。

書込番号:14232697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:6件

皆様のお知恵や見識をいただきたく。

現在SHUREのSE535LTD-Jを直刺しで、通勤用途にクラッシック、アコースティック系の音楽を中心に楽しんでいます。

付属のイヤフォンからSE535LTDに替えた時には今まで聞こえなかった楽器の音や演奏者の息遣いまで聞こえたり、ヴォーカルも暖かく(特に女性)、感動しました。サ行が強めに出る傾向という評判もありましたが、個人的にはそんなこともなく、大変好ましい感じです。

最近欲が出てきてしまい、もっと良い音を求めたくなってしまっています。
そこでご意見いただきたいのは、

音質をさらに向上させるには、
1)質の良いポタアンを購入する
2)イヤフォンをリケーブルする
のどちらが効果が高いのでしょうか?=投資の優先順位

535LTDは高音が刺さるという方もいらっしゃいますが、個人的にはヴァイオリンが大変艶やかで美しいと思いますので、この高音はそのままに、もう少し中低音の厚みと、低弦(Cb)のもやもや感をスッキリできたら理想です。
好みの傾向としては、暖色系の音で、中低音が厚めの音です。ゴリゴリというより自然な感じ。

価格でのクチコミを見てみるとウォークマンはもともと良いアンプを搭載している(?)という事で、それなりのアンプでないと向上効果が顕著ではないと聞きます。

ポタアンの候補としては、Ray Samuels Audioの SR-71Aを考えていますが、実際聞いたことがないので、果たして私の好みの傾向と一致するのか?
またその他ポタアンのお勧めはありますか?

一方リケーブルの場合、535LTDのスレでも評判の8Nの銅線を使ったオークションのものを考えています。銀線の繊細さよりも銅の力強い感じが音の傾向が好みっぽい印象です。

さらには1)と2)を両方実現させるとどの位向上するのだろう等々、
考え出すとキリがなくなりそうですが、是非ともご意見お聞かせくせさい。

近々アメリカへ行くのでRSAを買うチャンスでもあるのですが・・・。迷うところです。

書込番号:14217876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/02/29 07:58(1年以上前)

丁度似たようなスレで盛り上がっているところです。
A867バイオレットのスレ14188327を参考にどうぞ

書込番号:14218648

ナイスクチコミ!2


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 NW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/02/29 09:47(1年以上前)

71Aも持っていますが、アナログのアンプでは限界があります。

昨年からデジタルのポータブルアンプが出てきていますので、ウォークマンからipodやiPhoneに変更された方が幸せになりますよ。
有名どころではHP-P1ですが、色々と出ていますので、是非、店頭で確かめて下さい。

わざわざ、デジタルアンプ搭載機種からアナログ出しして、再度アナログアンプにに入れても音圧以外は大きく変わりません。
特にウォークマンは単体で完結していますから、下手に外部アンプは入れない方が良いです。

是非、デジタルの世界を覗いて下さい。

書込番号:14218931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/02/29 22:10(1年以上前)

ほにょ〜さん、
またまたお世話になります。
別スレちょっと覗いてみました、かなり盛り上がっていますね。
アナログでも音質向上のやり方があるんですね・・・。楽しそうです。

yanxさん
レスありがとうございます。
たしかにデジタルで取り出してDAC搭載のアンプで聴くというのも魅力的です。
そうなるともっとはまりそうですね、デジタルは本当に音が変わるんで、かなり危険な香りが・・(笑)
今年からX1070に合わせてVisualの環境も構築してしまったので、今すぐiPodという方向転換は難しいですが、きっと行きたくなる方向です。

お二人ともありがとうございました。

書込番号:14221626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

razikoについて…

2012/02/15 19:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

スレ主 kojika615さん
クチコミ投稿数:1件

razikoって区域外のFM放送も聴けますよね?
NHKラジオしか聴けずにいて困っています。
Android自体初なので、どうしたらよいか分からないです。
区域外の放送を聴けるようにするには、どうすればよいでしょうか?
教えてください><
よろしくお願いします;

書込番号:14158182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:8件

2012/02/15 23:37(1年以上前)

先ず公式ソフトのradikoをマーケットよりダウンロード
続いてrazikoをダウンロード razikoを起動させMENU→設定→エリア設定から好きな場所を選択すればOKです

録音もできますので重宝しますよ PC版にはラジカというのがあるようです
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100326_357122.html

ダウンロードは無料ですのでご心配なく
余計なお世話かも知れませんがG mailアカウント作り自動同期させておくとpcでAndroidマーケットで物色し
インストールをクリックするとウォークマンがネットに繋がった時に自動インストールされとても便利ですよ
いくら画面が大きいとは言っても所詮4インチですと見にくいですので

書込番号:14159612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?ひどい音割れ

2012/02/09 00:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:47件

音割れがひどいんですがこれって仕様ですか?他のレビューや口コミにもありましたがイコライザーもクリアベースも調整する以前の問題です。

 WAVで付属イヤフォンはもちろんですが、IE80・EX1000・EX500SL・XB700・EX90SL所有するすべてのヘッドフォンがビリビリと音割れします。購入前に使用していたAシリーズもSシリーズも同じ音源で音割れは一切ありません。これが正常なら至上最低音質です。YOUTUBEやアプリだと音割れが発生しないのですが・・・

 期待して購入したZシリーズだけにかなり残念です。同様の症状が出て改善されたかたいらっしゃいますか?

書込番号:14127604

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/02/09 16:38(1年以上前)

一回初期化とかしてみて、曲も他のプレイヤーとかPCで音割れしないのを確認して、それでもダメなら購入店に相談した方が良いと思う
普通のお店ならスムーズに交換対応してくれるはずですよ

P.S
買ってから1週間以内に交換依頼した方がスムーズかな
事情とかもあるから一概にはいえないけど、、

書込番号:14129744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2012/02/14 22:05(1年以上前)

 音割れの原因はたぶん加湿器?でした。加湿をオフにしてヘッドフォンが乾燥して元に戻ったのでしょうか。Zでも音割れせず良い音出してます。Aと比べると低音は少ない感じがしますがこれくらいが自然な音色なのでしょうね。解像度も高く楽器ひとつひとつがきれいに分離されて聞こえます。最高音質はうそではありません。購入して良かったです^^

書込番号:14154531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-Z1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1060 [32GB]を新規書き込みNW-Z1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1060 [32GB]
SONY

NW-Z1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング