NW-Z1060 [32GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年2月14日 19:14 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年2月11日 18:09 |
![]() |
2 | 2 | 2012年2月11日 17:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年2月7日 12:27 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月6日 22:42 |
![]() |
2 | 3 | 2012年2月6日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
本来のウォークマンとしての使い方ではないのですが、PDAとしても使おうと思っています。
中心は、アドレス帳、スケジュール管理、メールですが、「アドレス帳」だけは使いやすいのが見あたりません。
それで、android のアドレス帳をいろいろ捜してみましたが、会社名の「あ、か、さ、た、な」で選択 出来るアプリがありません。
人名では出来るので、きっとあると思うのですが、どなたかご存じありませんか?
例えば
「さ」なら、「佐野工業、埼玉産業、三振電工」など(社名はデタラメです。できれば、「し」「す」
でも分類できると尚良い)
そして、「佐野工業」を選択すると、登録した人の一覧が出てくる。そんなのを捜しています。
PCではoutlookを住所録として使っているので、outlookと連携できれば最高です。
よろしくお願いします。
0点

あぁ。なるほどね。
やってみます。
コレで、outlookのデータが仕分けして分類されると
とても具合が良いのですが、ヤッパリ手作業でしょうか?
1100件以上あるのですよ、実は・・・。
でも、一度やってしまえば、後は追加のみ。
ありがとうございました。
書込番号:14139161
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

ハズレ個体だったんでしょうね。
購入から1ヶ月経っていないなら、購入店によっては初期不良交換してくれますよ。
初期不良扱いでなくても保証期間内なので無償修理になります。
書込番号:14115899
1点

スレ主 kaz884さん、
残念でしたね、購入店にご相談を。
書込番号:14138965
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
youtube視聴中に急にアプリが落ちます。
何回も何回も落ちます。
シングルコアのEVOと比べると大分動作が不安定なのですが
皆さんもこのような状態になりますか?
書込番号:14093759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もよくなります...
現在はパソコンに繋いでも起動しないので(本体が)どうしようかと(´Д⊂
書込番号:14115855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何かしらのアプリケーションインストールしてないですか?
それが強制終了の原因とか?
書込番号:14119281
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
Z1070側の端子はMicroHDMIとなっています、接続先の端子が標準のHDMI端子ならMicroHDMI→HDMIケーブルになります。
書込番号:14114319
2点

これ使ってます。
特に問題ないです。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004SU1GYC/ref=oh_o00_s00_i00_details
書込番号:14117439
0点

http://www.sony.jp/av-cable/lineup/hdmi_micro.html
SONYだとこちら。
他のメーカーでも使えますよ。
http://www.sanwa.co.jp/product/cable/hdmi/index.html
http://www2.elecom.co.jp/cable/display/cac-hd14eu/bk/index.asp
書込番号:14117484
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
質問が幾つか。
まず一番最初のバージョンアップ以来
音楽を聴きながらロックを解除
するときとても重くなるというか
かくかくになります
先日新しいバージョンが出ましたが
そのバージョンにしても症状は治りません
バージョンアップが原因でしょうか?
容量が無くなってくると
重くなる機種なんでしょうか?
アプリ等は初めから入っている物以外
新たに入れたりはしていません
次にイコライザーの設定でクリアベースの
レベルを上げると特定の音源で
音が割れてしまいます
皆さんはそういった
症状はおありでしょうか?
ちなみに音割れが凄いなと思ったのが
Asian kung-fu generation
の「ソラニン」という曲です
0点

確かにロック画面はカクカクですね。
結構、イライラしますよね。
アプデしてからではないように思います。
こういう基本的な事象が安定すれば言うこと無いのですが、、、
まぁ、いつかアプデがまたあると思います。
イコライザのことですが、音源によってかなり異なります。
大体、イコライザのように補正をかけ過ぎたら音は歪みますから自然なことです。
私はSONY XBAー4SLで素晴らしい音質を堪能しています。
イコライザはカスタム、全てレベル0でclearbassのみ+1です。
このZシリーズはあるレベル以上のヘッドホンだとイコライザを使用しなくても最適にチューニングされていると思いました。
私の場合、イコライザを使用したとしても高域を上げるくらいです。
書込番号:14113217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まず一番最初のバージョンアップ以来音楽を聴きながらロックを解除
>するときとても重くなるというかかくかくになります
Ver1.00→Ver1.10→Ver1.11
といずれもバージョンアップ後の動作が重くなる事は無かったですね。
>次にイコライザーの設定でクリアベースのレベルを上げると特定の音源で
>音が割れてしまいます
イコライザーを操作すると異質な音色になるので
私はノーマル(ニュートラル)状態で聴くようにしています。
Bluetooth接続やポートからの有線接続でオーディオ装置で聴いてみても
ノーマル状態での再生が一番違和感無く聴けると思うのですが
書込番号:14116239
0点

音割れについてですが、曲名よりも音楽ファイルの形式がどうなっているのかが気になります。
低ビットレート(128kbpsとか)のmp3等でしたら、元の情報がかなり削られていますので、それをイコライザでさらにいじることによりノイズや音割れが発生するのかもしれません。
あくまで推測ですが。
もし手元にCDがあるのでしたら、wavファイルのまま本体にコピーして試してみてはいかがでしょうか。
ロック画面についてですが、私は邪魔なのでロック画面自体を出ないようにしてしまいました。
No Lockというアプリを使用しました。
ロック画面が必要ないのであればお試しください。
書込番号:14116558
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





