『DLNAに関して』のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1060 [32GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1060 [32GB] の後に発売された製品NW-Z1060 [32GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

NW-Z1060 [32GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1060 [32GB]の価格比較
  • NW-Z1060 [32GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1060 [32GB]の純正オプション
  • NW-Z1060 [32GB]のレビュー
  • NW-Z1060 [32GB]のクチコミ
  • NW-Z1060 [32GB]の画像・動画
  • NW-Z1060 [32GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1060 [32GB]のオークション

『DLNAに関して』 のクチコミ掲示板

RSS


「NW-Z1060 [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1060 [32GB]を新規書き込みNW-Z1060 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAに関して

2011/12/16 15:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 sukeさんさん
クチコミ投稿数:39件

価格.comマガジンの「使ってわかったAndroidウォークマン「NW-Z1000」の強みと弱み」を読んでいて気になったのですが、「NW-Z1000」シリーズはDLNA機能に対応しており、音楽・動画を無線LAN経由で対応機器に出力することが可能。再生画面の専用アイコンを押すだけで手軽に出力できるのが高ポイントだ。なお、「NW-Z1000」シリーズでは、ネットワーク上のDLNAサーバーのコンテンツを、「NW-Z1000」シリーズ上で再生することも可能となっている

とあります。でもsonyのサイト等には出力の事は書かれていてもDLNAサーバー上のコンテンツの再生の事までは書いていないようなのですが、実際の所これは可能なのでしょうか?

ご存知の方いらっしゃったら情報をお願い致します。

書込番号:13900128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件

2011/12/16 16:10(1年以上前)

マニュアルの下記ページに記載がありますね。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-z1000s/connection/network02.html?spdir=Z1000S&spdata=menu

ただ全てのファイル再生を保証してる訳では無いです。
特に地デジ録画データなどは、DTCP-IPに対応して無いと再生できません。
現状対応出来てるのはレグザタブレットのみだと思います。

書込番号:13900173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sukeさんさん
クチコミ投稿数:39件

2011/12/16 16:45(1年以上前)

早速ありがとうございます。

家庭内では有線・無線LANでリビングのTV・レコーダー・PC内ビデオをそれぞれを別の部屋や機器で見られるようにしているので、この機器でも見られたら更に広がりそうだな・・・と思っています。

今拝見した感じだと出来そうな気配ですね。
今度発売されるauのarrowsでしたか携帯にもDLNAのクライアント機能があるようなので期待しています。


購入はもう少し考えてからにしようかな・・・

情報ありがとうございました。

書込番号:13900271

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/16 17:29(1年以上前)

いくつか アンドロイドマーケットから
落とせば使えると思います
https://market.android.com/


Skiftaベータ
QUALCOMM ATHEROS, INC./メディア&動画
(1,309)
インストール
Skiftaを使用すれば、方法を問わずいつでもメディアをコントロール、再生することができます。 Skiftaを使用すれば、方法を問わずいつでもメディアをコントロール、再生することができます。 Android用Skiftaは、メディア転送とDLNA/UPnPを組み合わせたDLNA Certified(R)ソフトウェアアプリケーション...

Twonky Mobile Special
PACKETVIDEO CORP/メディア&動画
(210)
インストール
携帯端末のコンテンツを即座に、ホーム・ネットワーク上のデバイスで再生します。 Twonky Mobileは携帯端末で音楽、ビデオ、写真の個人用コンテンツやネットワーク上のオンライン・コンテンツを検索して、ホーム・ネットワーク上の様々なデバイス(AirPlay®、UPnP™ または DLNA® 準拠デバイス等)で再生できます。対応デバ...

NetFront Life Connect
ACCESS CO., LTD./メディア&動画
(169)
インストール
待望のDLNA対応アプリ <NetFront Life Connect> Android端末内のコンテンツを自宅のテレビで再生! DLNA認証試験に合格、新しい機能も追加されますます使いやすくなりました。 NetFront Life ConnectはAndroid端末を使って、ホームネットワークで写真や音楽、動画(コンテンツ)を楽...

PowerDVD Mobile
CYBERLINK.COM/メディア&動画
(1)
¥1,699 で購入
世界で大きなシェアを持つPC用動画再生ソフトを開発するCyberLink社が新たにPowerDVD Mobileをお届します。PowerDVD Mobileは動画、音楽、画像をPCとAndroid 3.0を搭載したタブレット型端末で共有することができる革新的なソリューションです。 主な機能 - PCのPowerDVDやPower...

書込番号:13900429

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sukeさんさん
クチコミ投稿数:39件

2011/12/17 01:33(1年以上前)

なるほど!ソフトをインストールしてこういった使い方も出来る訳ですね。

今のところ
携帯を買い換えてDLNAも使えるようにするか…(その場合は音楽プレーヤーはもう少し安価な物に…)
携帯は当面今のままにしてDLNAも楽しめる音楽プレーヤーにするか…

悩みどころです

書込番号:13902579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/07 05:18(1年以上前)

Office999さんの紹介されているアプリはDTCP-IPに対応しているのでしょうか?

書込番号:13989946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2012/01/07 09:29(1年以上前)

とりあえず1つだけ
PowerDVD MobileはDTCP-IPに対応していません。
http://jp.cyberlink.com/products/powerdvd-mobile/overview_ja_JP.html

書込番号:13990374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2012/01/07 09:44(1年以上前)

Skifta beta
Twonky Mobile Special

上記もDTCP-IPには対応してないようです。
後者はこれにはインストール対象外です。

プリインでは存在していますが、
たしか単体で販売しているandroidアプリで、DTCP-IP対応DLNAクライアントはまだ無いと思います。

書込番号:13990435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/01/07 19:12(1年以上前)

>あゃ〜ずさん
回答ありがとうございます。

私もいろいろと調べてたのですが、
Digion社の「DiXiM for Android」 http://www.digion.com/pro/android/index.htm
一部の富士通東芝機にプリインされていますが、アプリは単体での購入不可ですし、
現状では、この機種でデジタル放送を再生させる為のDTCP-IP対応のアプリって無いですよね?

スレ主さんへ
ARROWSはDLNAとDTCP-IPに対応しているので、DLNAの地デジ番組も再生できますが、
walkman Zシリーズでは無理だと思います。


SONYのHPでソニールームリンクの組み合わせを確認できるのですが、
http://www.sony.jp/support/dlna/server/bdz-ax2700.html#step2
同じSONY製品同士でも HDDレコーダーの映像を再生することが出来てないのですから、
サーバーになる機器が他メーカーならなお更無理だと思います。

試しに、東芝製HDDレコーダー「RD-S502」の設定をDLNAを有効にし、
NW-Z1060のDLNAアプリを使ってみました。
結果は、
サーバとして認識し、録画番組の一覧は出てきますが、
「このコンテンツは本機で再生できません」とエラーが出て再生できませんでした。
残念。。。

不具合の多い富士通東芝スマフォのほかに、シャープのAQUOS PhoneもDTCP-IP対応しています。
AQUOS Phoneはアクオススマートファミリンクという名前ですが、
シャープ製以外のDIGAの再生もできると別の口コミで教えてもらいました。

DTCP-IPの対応状況がまとまってたので、今後の動向を知るのにこちらのサイトが参考になると思います。
http://blog.isnext.net/issy/archives/1403

書込番号:13992500

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > NW-Z1060 [32GB]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NW-Z1060 [32GB]
SONY

NW-Z1060 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1060 [32GB]をお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング