NW-Z1060 [32GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全649スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年12月9日 15:30 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月9日 07:31 |
![]() |
3 | 10 | 2011年12月8日 23:37 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月8日 16:18 |
![]() |
3 | 0 | 2011年12月8日 14:33 |
![]() |
4 | 5 | 2011年12月8日 12:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]
到着するまで待ちきれなくなったので、地元に出店している電器店チェーンに顔を出してみたら、ありました。
・起動時の画面ロックあり。
・息を吹きかけた時のノイズの拾い具合(マイク探索で良くやる方法)から見て、ストラップホールあたりにマイクが内蔵されている模様。滑舌悪い、もとい聞き取りにくい私の声でもいい感じの音声認識でした。
・内蔵ストレージ1GB(わずかに使用されている)。音楽などを保存する16GBの領域はどうもUSBストレージ扱いっぽく、12GB(展示用で中にサンプル音楽や映像が入っていたのでそれで消費されているのかも…)。
・まだAndroid 4.0ではない(展示機のアップデートをためしにかけてみたところ、アップデートはないと表示されました)。ウォークマン専用ビルドと思しき記述。
・ブラウザでFlash見れない(他所では動くのもあるとか)
・ちょっと騒々しい店内でしたが、マスターボリューム最大でもなんとか聞き取れました。モノラルスピーカーにしては結構音が出ますね。
・設定のバックアップ可能。
…後は、スマホ特有の問題かは知りませんが、アプリは必ず終了しないと、プロセスに残っているようですね(ごく当たり前のことですけど…)。音が途切れるとか言うレビューが散見されますが、メモリ容量が512MBである事を考えると、おそらく裏で使わなくなったソフトが起動しっぱなし、という事も考えられそうです。
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
発売日まであと少しですね。
すでに専攻販売で購入された方もいらっしゃるようですが。
さて、現在37000円と、モバイルPCが購入できてしまいそうな高額な(スマートフォンよりは安いが)ウォークマンですが、皆さんはどのくらいまで値下がりすると考えられますか?
ご意見、よろしくお願いします。
2点

自分は今より5000円くらい下がってくれると嬉しいなぁって思ってます
16GBモデルがAシリーズの32GBの値段になれればいいですね
64GBなら3万くらい?
書込番号:13862137
0点

32000円くらいですね!
この端末だと64GBは欲しいから、そのくらいまで下がってくれると
買いですね!
すでに安くなり始めてるし、もっと安くなったら買おうと思います^^
書込番号:13865684
0点

私は2012年福袋で販売される事を期待しています
出来れば3万円ハイエンドオーディオ袋で^^
書込番号:13867753
0点

次のモデルが発表されて、市場在庫が残っていれば、3万を切ると思います。
Xもモデル末期は、発売当初の20%は下がりましたからね。
安く買うなら、モデル末期狙い。
書込番号:13868825
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
昨日手に入れました。
改めて見ても大きいですね。
通常操作はスムーズです。
残念なのは今日コートのポケットに入れて音楽を聴いている最中に音飛び(ズレ?)しました、無音の後少し先にずれます。
昨日ネット閲覧中に聴いてる時も何度か症状が出ましたので気のせいでは無いようです。
最初はソースファイルが悪いのかと思いまして同じ所を聴き返しましたが症状は再現せず、今の所何が原因か分かりません。
スマートフォンでもこういう症状はあるみたいだけどSD経由でもないのに、
Androidと言えどウォークマンが音飛びするのは興醒めしますね。
ネットしながら音楽聴いてると数分で2、3%くらい電池残量減りますね。
2重の作業なので仕方が無い事かもしれませんがこの大きさなのでもう少しバッテリー容量増やして欲しかったです。
でも音質は間違い無く良いです、主観ですがX1060よりも良いと思いました、それだけに残念です。
1点

マチャトントンさん
書いてある通りです。
初期不良かどうかは分かりません。
どういう状況で必ず起こるのかまだ分かりません。
気になるのはAndroidのスマートフォンでもある事みたいですがこの場合初期不良とメーカーは見なしているのかどうか。
ウォークマンでなくAndroidが原因ならどうなるのか。
まだ2日目なのでもう少し使ってみて今後の他の方のレビューも見てこういう情報が無ければ自分の買った物のみの初期不良でしょうからソニーに相談してみようと思います。
書込番号:13866444
0点

あくまで今回のウォークマンはアンドロイド2.3上でW(ウォークマン)アプリを動かしている以上他のアプリの影響は致し方ないと思います。音飛びというよりもメモリーへの同時アクセス時に途切れが発生するように思えました。
まあ音楽再生だけに絞るとA860シリーズの方が正統派ですから。
今回のZ1000シリーズはあくまでもウォークマンアプリなどを動かせるアンドロイド端末と言っていいでしょう。
これはバッテリーに関しても言えることだと思います。
複数もしくは常時通信しているアプリがあるとバッテリーの減りが早いのはスマートフォンと同じですから。
自分はA867とZ1000とアンドロイドスマホで使い分けるので、Z1000シリーズでアプリの同時使用はほぼない状態です。
書込番号:13866634
1点

BONGA WANGAさん
メモリ関係が原因の途切れですか。
初期不良という問題じゃ無くて、やはりAndroid上で動作してる限り仕方が無い事みたいですね。
今後あまりに頻繁に起こるようであれば私もAシリーズとの併用を検討してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13866793
0点

こんばんは。
すいません早速ですが、アプリの同時使用が原因で
音飛びするって事ですか?
実は明日買おうと思ってました。
アプリの同時使用を避けたら、問題ないという事でしょうか?
書込番号:13866933
0点

マチャトントンさん
あくまで2日間の私の例ですが。
スリープ状態で音楽だけ聴いていた、
ネット閲覧しながら音楽を聴いていた、
アプリ一覧の画面でWボタンを押した時に起こりました。
毎回起こるわけでは無くまだ購入して2日であり原因が分からないので〜を避けたら大丈夫と言い切る事は出来ません。
まだ正式な発売日では無いので不安でしたら他の方の今後のレビューを参考にされたらいかがでしょうか。
書込番号:13867021
1点

スレ主さん、どうもありがとうございます。
もう少し今後の情報を参考にしたうえで、購入する事にします。
また何か原因等が解りましたら
その時はまた、
よろしくお願いします。
書込番号:13867085
0点

予算を検討した上、レッドかブラック、32Gか64Gで検討中です。
そもそもウォークマンと銘打っているので、アプリとの同時使用はあまり考えられていないのではないでしょうか?
私は、音楽よりも動画専用で検討しているので、最低でも発売日まで待とうと思っています。
書込番号:13867392
0点

私は全然そんなことなかったけど。
曲が切り替えた後の無音がずれてるのか?
音程がずれてるのか、よくわからん。
書込番号:13867667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリなんか動かしながら聴いても特に症状はでないですね。
ブラウザで複雑なページを読み込んだ後やアプリのインストール作業の終わりころに音が一瞬途切れることがときどきある程度です。パソコンでも再生プレーヤ側のバッファーサイズを少なくした状態でブラウザなんか開くと似たような症状がでるのでこんなもんかと思ってます。同じ症状だったら改善できそうですが・・・。
ちなみに私はWAVファイルで聴いてます。圧縮ファイルかどうかでも違いがあるのかもしれませんね。
書込番号:13868052
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
いよいよ発売ですね!
そこで、皆さんに質問ですが、ヘッドホンは何を使用していますか?
私は、DENON AH-C710です。
http://www.denon.jp/jp/Product/Pages/Product-Detail.aspx?CatId=9304a5da-da4f-431b-8254-a93118c0a370&SubId=725f6a53-c58f-4831-921f-a0d60981f42e&ProductId=ec163390-8cf8-44f3-b4aa-4a53a9d06d8f
http://kakaku.com/item/K0000047358/?lid=ksearch_kakakuitem_title
それではお願いします。
1点

これ買うかどうかはまだ決めてないけど、とりあえず今使ってるヘッドホンを書けばいいの?
それだったら
http://kakaku.com/item/20461511065/
書込番号:13850364
0点

SONY MDR-EX1000です(●'ω`●)ゞ
イヤホンランキングを見ると
最近は高級なイヤホンを購入する方が増えたんじゃないでしょうか?!。
憶測でいいましたが(笑)
良いウォークマンに良いイヤホン
ばっちりじゃないですか!!
書込番号:13851251
0点

Westone 4 UM3Xですね。
このイヤホンは愛用してからかれこれ2年程になりますが...
最高です音の広がりはそれほど無いですが
中位の広さに音が凝縮してると言いますかコクのある音です。
ただ、捻じれてるコードが使用する内に解けてくるのが残念かも..
書込番号:13853639
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
X-アプリから転送できる空き容量は55.3GBでした。
転送速度も早いので、みるみるうちに容量が減っていくのが分かります。
2350曲(MP3)24GBの転送にかかった時間が1時間13分。これはなかなか優秀。
DAPとして利用した場合は容量十分だと思います。
Androidマーケットも利用できるので、試しにゲームでもと思ったら案外使えますね。
タッチの反応は良いし、何より発色が良いので楽しめます。
ただし、容量を食うゲームでもSDカードに逃すことが出来ないので、マルチメディアプレーヤーとして使うと、そのあたりのバッティングをどうやりくりするか迷います。
今はいいとして、半年もしたら容量いっぱいまで使用してしまいそうです。
詳しいことはレヴュー投稿できるようになったら上げていきます。
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
本日午後エディオンさんから届きました!
箱を見た時の印象は
チィッチャ?
箱を開けて中身を見た時の印象は
画面がデカ!
触ってるうちに大きさに慣れてきました
綺麗で、とても見やすい画面です!
大きく作った理由がよくわかります
ipod touchより大きいのは
正解ではないでしょうか
ただしWALMAN史上最高の音質と言う
謳い文句はちょっと大袈裟かな!
3点

GETおめでとうございます。
まだレビュー画面使えないからか買えた人からの情報ほとんどないですね。
Flash見れるかどうかを知りたいので試してみたら報告お願いしたいのですが…
書込番号:13863371
0点

タッチパネルの指での操作はどうでしょうか。
私はレグザの7インチ液晶のものを買いましたが、iPod touchと
比べて操作性は悪い(個人的な意見です)、動画の再生能力が低いので
5時間使っただけで、手放しました。
それでも、アンドロイドwalkmanには魅力があります。
書込番号:13863660
1点

フラッシュプレーヤーをインストールし
動画を見ましたがなんとか見れました
なにぶん機械に詳しくないものでよくわかりませんが
見れるサイトと見れないサイトがあるみたいです
画面は綺麗だし動きも問題ありません
またタッチパネルの動きは問題なく
気持ちよくスクロールやズームができます
それから音質ですがSONY MDR-EX90SLに変更したら
とても透明感があって綺麗な音が出ています
音楽鑑賞が目的で買ったのでやっぱり満足できそうです!
書込番号:13863778
0点

ありがとうございます!
見れないサイトがあるのはちょっと気になるけど一応見られるなら一安心です。
もう少し購入した方のレポを見てから買うかどうか検討しようと思いますv
書込番号:13863880
0点

使い心地良さそうですね。羨ましい。
Androidは使ったことがないので興味津々です。
これでiPhone並みのカメラが付いてたら飛びつくところですが。
皆さんのレビューが楽しみです。
書込番号:13865221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





