NW-Z1070 [64GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年4月11日 14:19 |
![]() |
2 | 2 | 2012年4月7日 08:27 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月5日 12:27 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2012年4月5日 22:41 |
![]() |
2 | 4 | 2012年9月8日 11:13 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月31日 04:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

ヘルプガイド
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44081940M.w-JP/jp/contents/toc/toc_08_04.html
このあたりを読んでみれば。
書込番号:14404770
0点

レスありがとうございます。
以前(最後に)接続したものは保存(パスワードなど)されているのは分かっていますが、
複数のwi-fi設定やパスワードなどは保存されないのでしょうか。
拝見させていただいたのですが分からなかったもので
書込番号:14404910
0点

自宅と実家で、自動で接続されるので
複数のwi-fi設定やパスワードなどは保存されています。
優先順位についてはわかりません。
書込番号:14411846
0点

複数のアプセスポイントを登録されている場合に、接続が遅いからといって
アクセスポイント名の部分をクリックして強制的に接続させようとすると
パスワードの入力を求められますね。
この事をおっしゃっているのでしょうか?
または、どこかの接続先で ipアドレスを固定で使用されているでしょうか?
パスワードなどは接続先ごとに保存されますが、ipアドレスを固定にする場合は
1つしか保存できません。(接続先ごとに切り替えできません)
これらの問題はフリーのアプリで回避できるようです。
それらしきアプリは有るようですが、私は英語が苦手なため特定できずご紹介できません。
playストアから wifiなどのキーワードで検索するとヒットします。
書込番号:14418533
0点

優先順位はつけられませんが、簡単にアクセスポイントの切り替えなら
「Wi-Fiうさぎ」というアプリはどうでしょう?
見た目にかわいく、実用的です
書込番号:14422114
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
私はAndroid Assistantを使っています。
多機能かつ無料なのがいいですよ。
書込番号:14397732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OSが2.3になることでタスクキラーは必要ないと言われてますね。
検索すればもっと出てきます。
一例
http://daikumajidai.blog137.fc2.com/blog-entry-15.html
書込番号:14403124
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
「Battery Mix」というバッテリー管理アプリを入れて、バッテリー残量を100%表示しているのですが、充電が完了しても93%までにしかなりません。
どのアプリを入れても同じ値でストップします。
買った当初は100%まで行ったのですが、最近はまったくです。
アプリは端末からの情報をもとにして表示しているのだと思いますが、これはバッテリーが劣化しているだけなのでしょうか?
それとも端末からの情報がおかしいのでしょうか?
同じ症状のある方、何か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

僕もたまに98%で止まることがよくありますね
でもパソコンでUSB充電すると100%行ったりします
僕も原因はよくわかりません
書込番号:14395190
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
この機種とポケットwifi等を使って、raziko(radikoじゃなくて)を聞く事は可能でしょうか?
どうしてもエリア外のAMラジオがを聞きたくて、色々検索したら、エリア外の局の聴取をできるrazikoというアプリを見つけました。しかし、アンドロイド専用のアプリらしく、自分はiPhoneを使用しているため、iPhoneではrazikoが使えません。
この機種を購入して、ポケットwifi等の通信端末を使って何とかrazikoが聞けないか検討しています。
また、アンドロイドマーケットからアプリを購入する際には、PCと接続しなければダメなのでしょうか?単独でWifiで接続すればアプリの購入はできるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんが、ご教授お願いします。
書込番号:14385370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

約三百円のFakelocationを購入するとiPhoneでも聴ける。
http://lindberg.cocolog-nifty.com/levin250/2012/02/iphoneradikojpf.html
書込番号:14385385
2点

このアプリはZに対応しているようですね。(非対応のアプリの場合は、対応していないの表示がされます)
なおアプリはZがWi-Fi接続されていれば本体から直接インストールできます。
書込番号:14385402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このアプリを利用するには、先に
radiko.jp for Androidアプリのインストールが必要なんですね。
私も両方のアプリをインストールしてみました。
razikoは有料版もありますが、無料版でも十分使えますね。
書込番号:14385804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご丁寧な返信、ありがとうございました。
at freedさん、Fakelocationも考えたのですが、脱獄する勇気がなくて躊躇してました。
jikko84さん、アプリをわざわざ入れて頂いて、確認してくださったのですね!本当にありがとうございます。razikoが使えるようですので、早速この機種の購入を検討したいと思います。
書込番号:14388057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もZでrazikoを使ってますが、とっても便利です。イヤホンをしなくてもスピーカーからの音が良いので、普通にラジオとして使用しています。
書込番号:14390631
1点

おきらくがえるさん、情報、ありがとうございます!
スピーカーも付いてるんですね!本当にラジオと同じく使えるんですね!
是非、購入を検討したいと思います!
書込番号:14392517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、購入しました!早速、razikoをインストールしたら、ばっちりrazikoが聞けて、大満足です!
みなさん、本当にありがとうございました!
書込番号:14397537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]
今度、誕生日なので自分のご褒美??みたいなので買おうかなと思っています。それで、バッテリが減りやすいなどといったレビューがありましたので、バッテリってそんなに短時間で減るもんでしょうか?回答御願いします。ちなみにyoutubeとかアプリとかやってるときの例で御願いします^^ もし悪かったら、リンゴのiPod touchの購入の検討もしています。よろしく御願いします^^iPodtouchのほうがいいよーって人も御願いいたします。(_ _*)(*_ _)ペコリ
0点

スマホはお持ちですか?
この機種の電池容量は1280mAhです。
最近のスマホがどのくらいのバッテリーを積んでるかまでは詳しく把握してませんが、
それらと同程度の減り方、むしろかなりスマホより減りは早いと思います。
本機種持ちですが、主観的に減りは速いと思います。
アプリや動画再生メインだと1日最低一回以上の充電は必須だと考えて下さい。
ガラケーや以前のWALKMANのように、あんなに長く持ちません。
iPodタッチは、そちらのスレで聞いたほうが良いと思います。
特にスマホやこのWALKMANは、買ってから、「全然電池持たないじゃないか!」
という感想を持つ方が多くいらっしゃいますので、充電は頻繁になることは予め十分理解しておいてくださいね。
書込番号:14375817
1点

スマホは一応アンドロイドです。 そーですね一回iPodtouchのところを見てみますね^^
お早いご回答ありがとうございました^^ 他にもまた、皆さんの回答お待ちしております^^
書込番号:14377394
1点

私の使い方は、PDA(電子手帳)代わりと出張時の動画観賞ですが、確かに電子手帳として使うと以前のZAURUSよりはちょっと早めにバッテリーが減る気がします。
でもどんなに使っても、1日で70%以下になったことはあまりありません。
動画はカタログ値どおりで、3時間程度使うと50%電池が無くなります。
基本的に、自宅以外はオフラインで使っているので、Wihi等は全て切りにすると、待機状態では半日(8時間)経過しても、1%しか減りませんでした。
また、毎日、夜は充電しているので特にバッテリーの減りが気になることはありません。
Wihiを常に使ったりすると、ちょっとバッテリーの持ちが悪くなるかもしれません。
書込番号:14405973
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
音楽を入れ終わって、、日本語入力がどうも不便なので
ATOKを購入、インストールしました。
ユーザー登録をしようと登録ページに行くと端末識別番号
を入れることが必須になっているのですが、、、
Z-1070は携帯ではないので、*#06#は入力できないと
思うのですが、どうやって表示させるのでしょうか?
0点


誰もこんなテクニカルのことは書きませんからね。
携帯電話じゃないので端末識別番号は存在しません。
ATOKの登録は、ジャストシステムのホームページから
問い合わせで登録して貰うしかありません。
http://www.justsystems.com/jp/service/info/contact.html?w=contact
WALKMANなのでオンライン登録できないと書き込みます。
折り返し、問い合わせ番号が書かれたメールが来るので
それを返信することで代理登録してくれます。
WALKMANにはシリアル番号は存在しませんが
ジャストシステムのホームページ上ではシリアル番号がある形になります。
書込番号:14371061
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





