NW-Z1070 [64GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年3月18日 22:32 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月4日 02:04 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月6日 02:19 |
![]() |
3 | 1 | 2012年1月5日 16:27 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年1月4日 20:31 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月8日 17:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
ミュージックの設定で歌詞追加を開くと、「ファイル選択」とありますが、歌詞ピタ以外に何か歌詞の入手方法があるのですか?
ご存知の方は教えてください。(歌詞の直接入力はキツイです(笑))
0点

おはようございます。
[歌詞追加] の件、HP に回答がありました。
( 情報ページ、Q&A より抜粋 )
Q「 W.ミュージック 」 [オプションメニュー] の [歌詞追加] とは何ですか?
A 音楽ファイルに歌詞を追加することができる機能です。
追加した歌詞は、[歌詞表示画面] で表示することができます。
歌詞を追加する方法については、
「歌詞を直接入力する場合 」…こちらは (歌詞の直接入力はキツイです(笑)) の方かな?
「歌詞ファイル (lrc.txt) を読み込む場合 」…こちらは パソコンを使用します。
と、2通りの記載がありますので、パソコンにてご覧下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1111299002407/?p=NW-Z1070&q=&rt=qasearch
個人的にはどちらも、ちょっとめんどくさそうな気もします。^^;
書込番号:13977044
1点

ブルークラウドマンさんの希望とは少し違いますが、Lyricaと言う音楽アプリなら簡単に歌詞を表示する事ができます。
書込番号:13978479
1点

D&Dでファイル管理しているなら、曲の入ってるフォルダに曲と同じ名前のテキストファイル(歌詞入り)を入れておくだけで歌詞表示出来ますよ。(歌詞ピタみたいに曲にあわせて歌詞は動きませんが)
歌詞のテキストファイルはLyricsMasterとか使えば気軽に手に入りますし。
書込番号:13980114
0点

Zimlyメディアプレイヤーというアプリをつかえば半分くらい歌詞が表示されますよ。ネット空自動収集してくれます。
書込番号:14112080
1点

私が最終的に落ち着いたのは、きっとあるばさんのように、Lyrics masterを使いますが、mp3ファイル本体に歌詞を埋め込む方法です。
オフラインで歌詞が見られるかわりに、歌詞ピタにようにカラオケのような歌詞追随機能はありません。
PCでLyrics masterとi-tunesを使って歌詞埋め込み、walkmanにUSB接続でmusicフォルダにでも音楽フォルダやファイルをD&D。内蔵プレイヤーW.ミュージックで再生、画面を左スワイプで歌詞表示可能。純正プレイヤーなので、側面スイッチも使用可能。
一部の曲で、歌詞表示ができないものがあり、調べたらmp3のid3tagがv2.4だと表示できなかったため、その曲だけv2.2に変更してから上記Lyrics masterとi-tuneの作業をやり直し。
id3tagの確認と変更はPCフリーソフト、ste改を使用。
walkmanにxアプリで曲を転送している場合、D&Dで同じ曲を転送すると再生時に同じ曲が2曲表示されるので、xアプリで全曲消しました。
書込番号:14310471
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
購入を検討しています。
ここで質問ですが、音楽を聴く際何かの拍子で本体からイヤホンが外れると自動で再生が止まりますか?それともそのまま音楽が流れたりしますか?
よろしくおねがいします。
0点

止まりますよ。
書込番号:13976589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
Andoroid搭載により、ebookjapanから書籍購入が出来るのでしょうか?
ipodtouchは利用出来るようですが、3.5インチは小さすぎるし。
電子書籍端末むとしては、ipadminiを待った方が良いのでしょうか???
0点

マーケットにebiReaderありますし、インストールし、プリインストールされている本を読むことも出来ましたので、普通に使えると思います。
>電子書籍端末むとしては、ipadminiを待った方が良いのでしょうか???
今のipad2やAndroidタブレットでは駄目なんですか?
ipadではでかいと思うのなら、Androidなら7インチタブレットが何機種も出てます。レグザタブレットの7インチなら解像度も高いし。
ipadminiなんて出るかどうか怪しいものを待つよりいと思うんですが…
この機種も4,3インチなので、一応読めないことはない…って感じです。
書込番号:13978380
0点

電子書籍端末が欲しくて、色々迷っているところです。
(詳細はこちらをご覧ください。↓)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000283059/SortID=13973395/
また、何だかんだと、国産メーカーにこだわってます。(技術云々ではなく、愛国心?からです。ipadのみ別格扱いしてますが。)
書込番号:13979904
0点

リンク先、拝見しましたが、何故レグザタブレットでは駄目なのか全くわからないのですが…
Androidタブレットとしてみると、レグザリンクなんてレグザBD持ってる人にとってのおまけみたいなもので、別にあったからといって困る事なんて無いですし、電子書籍リーダーとして使うのであれば全くもって関係ない機能です。ipadではどのBDレコーダーともリンク機能なんてありませんし…(リモコンにはなりますが)。
やはり、現状nobu0228さんのニーズにあっているのは、(国産機限定との事なので)REGZATabletの7インチか、シャープのGALAPAGOS A01SH(7インチ)で、どちらでも電子書籍リーダーとしては十分に使えると思います。
私はそれらが出る前にGalaxyTabを買ってしまいましたが、使っている感じでは7インチあれば電子書籍用としては十分だと感じました。
ちなみに、自分も国産がいい派の人間なので、早くドコモ回線で国産7インチ出ないかと思っております(3G版が欲しいので)。そうすればギャラクシーなんて使わなくて済むのに…
まぁもしレグザもガラパゴスもちょっと…というなら待つのはipadminiではなくkindleの日本展開でしょう。
(Z全く関係ないレスですみません!)
書込番号:13985346
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]
この機器でYOUTUBEをブラウジングして
スマホのように
HQ画質でYOUTUBEを楽しめるのでしょうか?
何度も質問すみません。
ユーザーの方、ご返答よろしくお願いします。
1点

YouTube動画は綺麗に閲覧できますよ。
大丈夫です。
書込番号:13982772
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

CPUはTegra2でデュアルコアです。
LANアダプターですが、こいつの接続端子はmicroUSBではなく、ウォークマン用の独自規格(WMPort)なので、難しいと思います…
WMPort⇔USBホストケーブルなんて聞いたこと無いので。。。
書込番号:13977881
0点

USB 自体ないのですね。
教えてくださりありがとうございます。
ミスでベストアンサーつけられなくなりごめんなさい。
書込番号:13979551
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
「android アプリ 購入」で調べると詳しくわかりますy
クレジットカード支払いのみですね
書込番号:13975031
0点

paypalも可能ですし
Vプリカ
Vプリカは、インターネット上でクレジットカードと同じように使える日本初のVisaバーチャルプリペイドカードです。 本人確認、審査なしで発行できます。セキュリティロック、VISA認証サービス(3-Dセキュア)対応。
書込番号:13976998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





