NW-Z1070 [64GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2011年12月20日 20:20 |
![]() |
1 | 7 | 2011年12月27日 11:28 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月26日 20:55 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月21日 06:31 |
![]() |
2 | 4 | 2011年12月19日 20:57 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月19日 12:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
使える所も使えない所?もあります。めちゃくちゃ曖昧ですね(笑)
書込番号:13919693
1点

いえ、基本的にはどこでも(私が使っている範囲での話)使用できると思うのですが.使用できないツイッターもあるのかもしれないので。ツイッターの心配は多分しなくてもいいんじゃないかと?。
書込番号:13919727
1点

モバゲーなども普通に使用してますし(*゚ω゚)自分はかなり満足してます。是非ご購入を!!
書込番号:13919760
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
mp3の音楽ファイルをフォルダー単位(1アルバム1フォルダー)で、エクスプローラーにて転送しています。
聴いてる途中で一時停止、電源オフして再度聴くために電源オンすると、曲順がリセットされて一番最初のフォルダーの曲になります。
以前のウォークマン(NW-A847)では、聴いてた曲の途中から再生できていたのですが。。
フォルダー単位で音楽を聴いてる方は、同じ現象でしょうか?何かの設定で変更可能でしょうか?
0点

私も最初なってましたが最近急に保存されてます
ソフトのバージョンは1.2ですか?
書込番号:13931930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

original appsのバージョンでいいのでしょうか?
1.0.0になってますが、このせいでしょうか?
バージョンアップのやり方がわかりません。
どのようにすればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:13932828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加です。
W.ミュージックのバージョンをみることができました。
1.2.0になってます。
曲順のリセットは、相変わらずです。
書込番号:13932928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もバージョンは同じですね。
特に設定などもないですよね〜
あと思いだしたのですが、毎回起動時にかかるデータベースの更新を
設定で手動でしてからできてるような気がします。
バージョンをみられたところの上の項目を一度ためされてみてはどうですか?
書込番号:13935123
0点

b_boyさんへ
いろいろやってみましたが、やっぱりダメです。
今後もいろいろ試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13942907
0点

私も毎日一回は必ず電源を切るのですが、
前回が引き継がれるときと引き継がれない時があるみたいです。
不具合なんでしょうね〜
ただ、起動して少し待ってからアプリ起動すると結構大丈夫なような気がします。
起動時の上にデータベース更新と出ますがそれが消えてから10秒くらい待ったら
結構高い確率で引き継いでいるような気がします
書込番号:13945348
0点

私の場合は、電源ONした初期画面で表示されている小さなウィンドウ部分が、データベース更新中は『曲がありません』と表示され、データベース更新が終わると曲順がリセットされた最初のアルバムの最初の曲名が表示されます(わかりにくくてスミマセン)。。
しばらく使ってみて、改善しないのであれば、X-アプリからの転送にしてみます。
いろいろとありがとうございます。
書込番号:13946868
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
購入する予定なんですがバッテリーの持ちは実際どのくらいなのでしょうか?http://kakaku.com/item/K0000290641/ このイヤホンと合わせて使いたいなと思っています。Bluetooth、イコライザ等の使用、アプリなどの使用を考えています。音質などによってもバッテリーのもちって変わるものなのでしょうか?回答の程よろしくお願いします。
0点

取説の72ページに Bluetooth使用時の時間が掲載されていますが、音源によっても多少変わるようですね。
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/z1000s/jp/contents/03/05/01/01.html
ATRAC 128 kbps の場合で、
ノイズキャンセルオン時:約17時間
ノイズキャンセルオン時:約18時間
Bluetooth使用時:約15時間
と書いて有ります。
実際には1日使うにしてもいろいろな使い方が有りますので、一概にどれくらい持つかという回答は難しいですね。
ただ、ネットなんかをやっていると電池は早くなくなります。音楽だけ聞いているときは画面やWiFiなどもオフになりますから電池持ちは良くなるのでしょう。
書込番号:13943276
1点

どらえもんたろうさん、ありがとうございます。そうなんですかやっぱ音源にもよるんですね。
書込番号:13944706
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
walkmanの音量は普通なんですが曲によっては音が大きかったり小さかったりして困ることが多々あるんですがXアプリで曲自体の音量を一定に揃えることはできないでしょうか?(iTunesでできるやつです)
また、二曲続きで入っている曲(ボーナストラックなとで一曲目が終わって無音状態が続き数分後にはまた違う曲が流れてきますが曲数的には1としてカウントされてしまう曲です)の初めの曲や後に入っている曲をカットすることは可能でしょうか?(出だしの時間を指定したり終わりの時間を指定したり
)
書込番号:13915139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

W.ミュージックを立ち上げ、下の右端の設定を選ぶ、設定メニューの中の「ダイナミックノーマラーザー」が該当するかと思いますが、試したことが無いので自信有りません。
書込番号:13915418
1点

ありがとうございます。
助かりました
書込番号:13921499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
このウォークマンを検討中です。
でもバッテリーの持ちがあまり良くないというレポートがありますがどうですか?
またあまりバッテリーが持たないようなら
三洋電機 eneloop mobile booster KBC-L54D
を買っていつでも充電できるようにしたいのですが
これで充電できますか?
よろしくお願いします。
1点

音楽を聴きながらWEBしていると、確実にバッテリーの減りは早くなります。
エネループからの充電、出来ますよ。
書込番号:13912716
0点

スマホはバージョンアップでバッテリー持ちがよくなったと聞いたことがあるのでwalkmanもアップデート後にバッテリー持ちが良くなればうれしいですね
ただ、使い方次第で現時点でもたせることもできるみたいです
書込番号:13914482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KBC-L54Dとウォークマン付属のUSBケーブルを使えば、充電できると思います。
5400mAhと容量が大きいですので、2-3回分は充電できるかもしれません。
あと余談ですが、同じエネループ系列のKBC-D1DSでは、第二世代の2本のエネループでちょうど50%バッテリーが充電できました。参考になれば幸いです。
書込番号:13914694
0点

toma_tomaさん
momikitiさん
srdsldさん
返信ありがとうございます。
srdsldさんの同じエネループ系列のKBC-D1DSでは、第二世代の2本のエネループでちょうど50%バッテリーが充電できました。
は、とても参考になりました
ちょっと気になっていたのでうれしかったです。
eneloop mobile booster KBC-L54D
を一緒に買うことにしました。
あとはウォークマンの値段が下がり次第購入します
値段が下がるのはいつぐらいでしょうか?
またよろしくお願いします
書込番号:13915553
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
32G買いましたが、初期不良で64Gに買い換えました。設定の中にはバックアップ、復元が
有るのですが、どうやって良いのか分からず、SONYに2度聞きましたら、GMAILにある連絡帳と
カレンダーだったかな?しか復元できないと。それ以外は一から全てやり直しでした。
iPod touchなんかは、iTunesからバックアップからの復元が出来たと思うのですが
(全部は出来ない、メール設定とかWiFi設定は駄目だったような?)
SONYはアプリは全てダウンロードし直さないと駄目でした。
何か、ソフトでバックアップできて復元できる様なソフトは無いものでしょうかね?
0点

よく買えましたね。お金持ちですね。
量販店で修理だせばいいのに。
Appmonsterとapp2sdがありますよ。ただし、アプリデータは保障されないですよ。
書込番号:13912308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フランチェスコ・トッティさん
初期不良ですから返金して貰っての買い換えです。
発売当初に比べれば可成りの値下がり、容量も足りなかったので買い換えです。
Appmonsterとapp2sd見ましたが、いずれもSDにバックアップですね。
Androidは初めてで、よく分からないのですが本体にSDは内蔵されているのですか?
PCにバックアップ取れるもの無いですかね?
書込番号:13912876
0点

探しましたら色々あるんですね。
mybackup pro
JSバックアップ
両方でバックアップ取ることにしました。
どちらかが、どれだけ復元してくれるのか不明なので
両方使うことにしました。
書込番号:13913689
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





