NW-Z1070 [64GB]
Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

このページのスレッド一覧(全485スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年2月1日 19:33 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月31日 21:48 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月31日 18:45 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月29日 23:04 |
![]() |
1 | 6 | 2012年1月29日 20:42 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年1月29日 17:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
最近買ったばかりの者ですが、モバゲーのゲームをやっているときにFlash Playerを使うゲームで文字が途中で見えなくなります。
たとえて言うと、「あいうえおかきくけこ」と表示されないといけないのに、「あいう」のうが半分出ているくらいしか文字が出ないような感じです。
普通の閲覧は問題なく表示されるので、どうすればいいかご教授をお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

出来ません。
Android(スマートフォンを含む)はどの機種でも出来ないと思います。
書込番号:14092296
0点

回答ありがとうございます
出来ないんですか、残念です^^:
色々出来そうなので、ひょっとしたらと思ったんですけど。
ありがとうございました。
書込番号:14092462
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]
できましたけど
電話番号認証するゲームはできませんでしたよ(アプリ自体はダウンロードできフリーメールでアカウントを作ることができました)
書込番号:14091619
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
個人的にデザインは気に入ってるので傷から保護したいと思ったのですが、ケースは嫌だからフィルムだけにしようと思いました。
しかしバッファロー製の光沢タイプを買ったら、貼っていない時と比べて、ノイズっぽいのが見えてすぐに剥がしてしまいました。
オススメの光沢タイプを教えてください。また皆さんはどのようにキズ対策してますか?
0点

私はPRF-NWH43というSonyが出しているNW-Z1000シリーズ専用
のフィルムを購入しました。
大きさ、品質共に満足しています。
光沢タイプでノイズのような物が見えるということですが、
貼る前についた傷やゴミではないでしょうか?
確認されることをお薦めします。
自分は落とした時に画面から落ちる事が
怖いので、画面が守れるレザーケースまで買ってしまいました。
書込番号:14084774
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]
よろしくおねがいします。
パソコン上にストックしたアルバム分しているフォルダを
ドラッグ&ドロップやContent Transferで
転送するのですが、ウォークマン本体から確認すると
アルバム名が書き換わり[不明]となってしまいます・・・
曲自体のタイトルは表示され、再生は問題ありませんが
アルバムをたくさん入れると確認が大変なので困っています。
また転送したフォルダがウォークマン本体側で
意図しないフォルダ分けが行われ、なおさら分かりにくい状態です。
0点

(元の)フォルダ名をここに書いてみては。特殊文字や機種依存文字を使うと文字化けすることがある。
書込番号:14080506
1点

フォーマットがWAVの場合
Xアプリを使うしかないと思います。
それ以外のフォーマットなら
タグ情報で文字コードのUSを削除でしょうか。
書込番号:14080549
0点

フォルダは何段階に別れてますか?
ミュージックフォルダからアーティストフォルダからアルバムフォルダにドロップしてますか?
名前もフォルダ別に登録すれば問題ないと思いますが
書込番号:14081825
0点

皆さんレスありがとうございます。
不明となるタイトルの一つが[JUJU・YOU]です。
あと音楽ファイルは全てMP3です。
フォルダの断層は全て一段ずつです。
ウォークマンのミュージックフォルダにただ入れているのですが
コレではダメと言うことでしょうか?
書込番号:14081982
0点

MP3で不明となるならば
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151638/SortID=12954856/
ここでのやり取りと同じだと思います。
書込番号:14082242
0点

serika123 さん
レスありがとうございました。
解決するには少し知識が必要みたいですが、
勉強してなんとか頑張ってみたいと思います。
書込番号:14083996
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]
はじめまして。
今、ウォークマンシリーズの購入を検討しているのですが、知識があまりなく質問させてください。
気になっているのはこのZなんですが、私はパソコンも持っておらず、もちろんネット環境もありません。
携帯はauのガラケーを使用していて、スマホに乗り換える決心がつかないのですが、アプリ等使ってみたくなりました。
元々「ウォークマンはパソコンがなくても使える」という謳い文句からAかSの購入を検討していましたが、調べていくうちにZがほしくなりました。
ネット環境がない私が使用するとなると、wi-fi等契約しなければならないかと思うのですが、どこでどういったものを使えば良いのか全くわかりません。
それとも、今はAかSシリーズを購入し、アプリはスマホ購入の際に楽しむといった使い方の方が良いのでしょうか?
1点

WIMAXを利用すればインターネットに外出先からでも接続できるので特にスマートフォンにする理由がなければそれで十分だと思います
書込番号:13994445
2点

一番に言えるのは、自分がどう使いたいか…ですかねー。
ですが、制約はあります。
例えば、Zシリーズはネット接続されたパソコンが必要な機種です。
※印付きで、WALKMANのページに記載されています。
Zシリーズはパソコンが必須なのと、アンドロイド搭載機種でもあるので、そういうのに慣れていないと、設定や操作にかなり苦労すると思います。
パソコンに多少使い慣れていないと、Zシリーズをいじるのも大変かなあと思います。
私は自分では慣れているつもりでしたが、ネット接続の設定にまあまあ苦労しました。
いきなりZシリーズを買うのではなく、まずは自宅のネット環境と、パソコンを導入検討してみてはいかがでしょうか。
今までそういう環境がなかったことは、まったくおかしいことではありませんし、今から始めても全然遅くありません。
契約もパソコン購入もかなり高い出費になりますし、かなり勇気がいることでよね。
何も知らないまま、いきなりZシリーズを買うよりは、安心してステップアップできるかと思います。
ネット契約の方法については、ここでは説明しきれないので、またここで説明するべきではないので、ご自身でじっくり調べるか、販売店等で相談に乗ってもらうのが良いかと思います。
書込番号:13994450
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





