NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

実機を店頭で試してみたのですが・・

2012/01/17 20:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:52件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

本日、購入しようと意気揚々と近所の家電店にいき、実機があり動作もで試せる状態でした。
簡単に、そのまま動作させてみれば、内臓収録されていた曲や動画もみれて、満足してたのですが、手持ちのipod touchで毎日使用しているイヤフォン(ロジクール製Ultimate Ears 400vi)を接続して聴いてみて、最終決断しようとしたところ・・
イヤフォンを挿すと曲が止まりました。
「挿してるイヤフォンを抜くと一時停止する機能があって、その加減かな?」と勝手に解釈し、そのまま曲の再生ボタンを押したら、1秒再生したら一時停止・・音は一瞬「わッ」っとなるだけ。
再度再生押しても同じ状況・・一度抜いて差し替えても変わりません。
イヤフォンを抜いて実機から直接音声を出す分には問題なく出力され、音楽も止まることもありません。
内臓収録されてる動画もおなじ症状でました。
この機種・・特定のイヤフォンでしか利用できないって代物(不具合なのかもしれませんが)なのですか???
個人的に1万円で購入したイヤフォンで至極気に入ってるのでコレで使いたかったので・・
かなり意気消沈して購入できず帰宅しました。
店員に聞くという意識も思いつかないまま・・^-^;

書込番号:14034430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/17 21:07(1年以上前)

付属イヤホンだとどうだったのでしょう?
展示品には大抵、付属イヤホンがさされてますから。付属イヤホンで同じ症状ならその展示品に問題ありかもしれないですし、付属イヤホンで問題ないなら、プラグ部分の長さの違いとか、相性があるのかもしれないですね。

書込番号:14034545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/01/17 21:20(1年以上前)

ありがとうございます。
付属のイヤフォンは、店頭にはなく、本体のみ(動作可能状態の)展示されていたので、手持ちのイヤフォンで試してみた結果・・ということです。

書込番号:14034608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/17 21:37(1年以上前)

なるほど。
もしまだ興味お持ちなら、次回店員さんに付属イヤホン出してもらうといいかもしれないですね。
付属イヤホンでないとノイズキャンセルとかのデモができないのに、お店の人は売る気ない?(笑)

書込番号:14034699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/17 21:44(1年以上前)

400viイヤフォン側(ヘッドセットタイプ)のプラグとwalkman(ノイズキャンセル)のジャックに互換性がないので、3.5標準の延長コードを間に使うと使用できると思います。

書込番号:14034735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

返信する
jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2012/01/17 17:51(1年以上前)

使えますよ。
というより、まさに今このモバイルブースターで充電しながら使っています。
差し込み口が2つあるので同時に2つのモバイル機器の充電も出来るので重宝しています。

書込番号:14033899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー表示

2012/01/15 16:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:26件


バッテリー表示が50%くらいあるのに電源が切れるんですがこれって初期不良ですか?

書込番号:14026015

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件 NW-Z1070 [64GB]の満足度1

2012/01/17 09:30(1年以上前)

私もなります。

書込番号:14032658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプタの値段について

2012/01/16 02:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 765PROさん
クチコミ投稿数:11件

自分はアキバで買った¥350のACアダプタをZの充電に使っています。
(SONY純正のは、高すぎたので買いませんでした(涙))
実際、使ってて少々不安です。

そこで質問したいのですが、皆様はいくら位のACアダプタを使って充電していますか?

書込番号:14028356

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/01/16 07:42(1年以上前)

バッファローの800円のUSBタイプを使ってます。
大丈夫か? 出力が5V程度なら大丈夫です。
基本的には、リチウムイオンは本体側に保護回路があるので、過大入力にならないようになってます。また、充電状態をモニタリングしながら充電する仕組みなので過充電も起きません。

使えない充電器だと最初から充電出来ないです。

ただし、メーカー純正以外を使用する事は、メーカー保証の対象にならず、自己責任です。

書込番号:14028625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/16 18:47(1年以上前)

僕はSONYの純正品使ってますよ。

確かクレードル台座とセットのヤツを買いました。

(‥購入してからしばらくして高周波音みたいなのが大きくなってつい最近修理に出しました。)

SONY純正じゃなくても全然問題ないかと思いますが、安心して使うならば純正品を使うと宜しいかと。

書込番号:14030363

ナイスクチコミ!2


スレ主 765PROさん
クチコミ投稿数:11件

2012/01/16 21:40(1年以上前)

ほにょ〜さん,む〜ちょ。@東北さん 
回答ありがとうございます!

やはり、純正品や1000円ぐらいの方が安心ですね。
最近、Zを充電しながらwebをしているんですが、指で画面をスクロールすると
ブレまくるんです。しかも充電を解除すると戻ります。
PCで充電するときは大丈夫なんですが・・・

書込番号:14031091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画済みのテレビ番組を取り込むには?

2012/01/15 22:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:8件

買って一週間になります。
Androidに興味がありまして、スマートフォンは毎月の請求書が恐くて買えずこの機種を選びました。いろいろいじくり結構満足しています。
デカい画面なので、動画も取り込んでみようと思いました。
そこで、DIGA(BZT710 )の「持ち出し番組」機能を使って、DIGAで録画したテレビ番組をこのウオークマンへ転送しようとしたのですが無理でした。(USBケーブルでの転送を使いました)
SDカードに転送して手持ちの携帯で試してみたら見ることは出来ましたが、ウォークマンには内蔵メモリーしかないので、パソコンでSDカード内のデーターをXアプリを使って転送するのかと思って試みましたが、取り込めるデーターが無いと言うようなメッセージが出ました。
ソニーの製品以外からの番組持ち出しはできないのでしょうか?
なんとかこのウォークマンで録画済みのテレビ番組を観る手段はないのでしょうか?


書込番号:14027404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/15 22:52(1年以上前)

http://www.iodata.jp/fun/digital/smartphone/android/tv.htm
こんなものもあります。

色々探してみてください。

書込番号:14027667

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/01/16 07:50(1年以上前)

直接データを持ち出すなら、ソニーのレコーダーからになります。

他メーカーのレコーダーからだと、DVDやBRのメディアに焼いて、PC等を経由してデータ変換するしかありません。
ただし、コピーガードがあるので公の掲示板でやり方を云々と言うのは問題なので、その手の話は、インターネット等でお調べ頂くか、本屋でその手の雑誌がたくさん売ってますので、それを買うか。ですね。

書込番号:14028639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/01/16 20:39(1年以上前)

今から仕事さん ほにょ〜さん 早速の返答ありがとうございました。

やはりレコーダもソニー製じゃないと出来ないんですね。
ウォークマンにもSDカードを付けてくれれば良いのにと思っています。
当面、録画映像の転送は諦めてYouTubeや、ブラウザでの閲覧を楽しんでみます。
ありがとうございました。

書込番号:14030781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

今後のWALKMAN androidについて

2012/01/14 00:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 P-fightさん
クチコミ投稿数:18件

遅かれ早かれ今後のWALKMANに3G回線が入ったやつが出てくると思いますか?

PSvitaや、タブレットなど色々なものに入ってきているので、、、
近いうちに出て来ると考えているんですが皆さんはどう考えていますか?

書込番号:14019548

ナイスクチコミ!0


返信する
D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2012/01/14 02:37(1年以上前)


そもそもウォークマンはメディアプレーヤーなのでネット接続が必ずしも必要ではないですね。

タブレットやVitaはネット接続がないと十分に本体の役目が果たせないのでこの点はウォークマンと違うところです。

どうしても必要な人はモバイルルーター使えばいいだけなので出ないと思います。

書込番号:14019798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/14 06:27(1年以上前)

xperiaにwalkman搭載する方がアドバンテージがあるんちゃうかな、キャリアに対しても。
ただこの商品によりwalkmanユーザーの何パーセントかはandoroid端末に興味を持ち、更にタブレット行くかもと言うスケベ丸出し・・・実際、私はこの後、AT700買っちゃったし、SONYちゃうけどw。
比較してZ1070は凄いと思うわ、このサイズでこの性能。惜しむらくはRAM1GBあったなら頻繁に再起動しなくなるんじゃないかなと思う。

書込番号:14019952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/14 07:08(1年以上前)

私はtouchで、モバイル3GでWEB閲覧をしていますが
iOS5.0.1でも、1時間置きにsafariが落ちています。

元々MP3とかゲーム用の機器はWEBサイト接続をあまり
考えていないのではありませんか。

娘のiPhone4sは快調ですね。

★ぐりふぉん★さん の話を聞いて、購入しなかったのは
正解でした。

書込番号:14020009

ナイスクチコミ!1


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/01/14 08:52(1年以上前)

必要ないでしょう スマートフォンにも大容量物が出るだろうし
こちらは 更に256GMにして欲しいし

モバイルルータも高速になるでしょうし

3Gなんて過去の物になると思うので

書込番号:14020207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/01/14 11:00(1年以上前)

所詮はウォークマンですから。要らない機能は排除してほしいと考えます。

ウォークマンは音楽とFMラジオ再生、百歩譲って動画再生だけできればいいです。

タッチパネルも要りません。Zシリーズにはウォークマンを冠してほしくないです。


書込番号:14020560

ナイスクチコミ!1


スレ主 P-fightさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/14 18:11(1年以上前)

たしかに皆さんが言う通りWALKMANは音楽を聞くための物ですからねw
ただandroidが入ったので、、、興味本位に聞いてみました!

WiFiを使えばいい話なんですができるだけ一つで多機能がいいというか
アレもコレも持つというのはさすがに少し気が引けるんでwww


XperiaにWALKMANの音質は最高ですね!!

そうですね「余分」よりは「十分」がいいと思います。
ただ正直64GBじゃ動画も結構見る方なんで足りないと思っていますw

書込番号:14022063

ナイスクチコミ!0


ise_fuji2さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/15 10:25(1年以上前)

海外ではすでに販売されていますよ。
Live With Walkman
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/live-with-walkman?cc=gb&lc=en#view=overview

書込番号:14024668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/01/15 15:06(1年以上前)

 欧州ではすでにサービス開始されているQriocityとかいうのに音楽配信サービスというのがあり、月額いくらかで聴き放題というのがあったので、日本でこのサービスが開始されるなら3Gかはわかりませんがウォークマン本体のみでのネット接続機能は持たせてくると思います。
 私自信はビットレートが低かったのと普段聴く曲がマイナーなのが多いので興味ありませんが。

書込番号:14025638

ナイスクチコミ!0


LGA1366さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/01/15 19:55(1年以上前)

スマートフォンにS-MasterMXが載ることはありえませんよ。
Walkmanの売れ行きどうこうの話もありますが、消費電力が増える問題や
S-MasterMXの性能を出しきる環境(ソフトウェア面で)を、
スマートフォンとして使えるレベルまで整備するのは
今の状況では難しいという2つの問題があるからです。

最もAndroidを搭載するとしたらの話ですけどね。

書込番号:14026797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング