NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全485スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フリック入力

2011/12/12 23:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:58件

スマホと同様な使い方が出来、音が良いということで購入しましたが
今やスマホ入力では当たり前のフリック入力が標準では出来ません。

open Wnnフリック入力などをインストールしましたが、うまくいかないので
どなたか、フリック入力可能なアプリを入れて使ってる方がいれば
設定も含め、教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:13885164

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/13 06:35(1年以上前)

今までスマホ使ってるなら同じ設定です。
「言語とキーボードの設定」で設定して、文字入力欄で長押しです。

書込番号:13885798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/14 00:03(1年以上前)

フリック入力にチェックを入れても、やっぱりダメなようです。
(表示に変化がありませんでした。)

アプリもダウンロードしようとすると、スマホでは使えるのに
この機種でこのアプリは使えないというような注意表記が出るものがあります。

諦めます。

書込番号:13889463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/14 02:51(1年以上前)

普通に使えていますが、そうですか、あきらめるんですね。

書込番号:13889896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/14 18:40(1年以上前)

アプリは、何か使ってますか?

それとも標準のままで、設定すれば
フリック入力が使えるようになるのでしょうか?

すみません、教えて下さい

書込番号:13892164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/14 19:05(1年以上前)

すでに書いてるとおりです。
open Wnnをインストールしたら、「言語とキーボードの設定」で設定して、文字入力欄で長押しです。

書込番号:13892269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/14 20:02(1年以上前)

open Wnn と、ATOK のふたつを
ダウンロードして、添付画像のように
設定すれば、いいのでしょうか?

何度もすみません

書込番号:13892506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/14 20:51(1年以上前)

別のアプリです。
すでに書いてるとおり
open Wnnをインストールしたら、「言語とキーボードの設定」で設定して、文字入力欄で長押しです。

android初めてですか?
下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13882808/#13882918

書込番号:13892752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/14 22:44(1年以上前)

googleの日本語入力もリリースされるようです。
http://japanese.engadget.com/2011/12/14/android-google/

書込番号:13893464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/12/14 23:40(1年以上前)

出来ました!

細かく、画像付きで親切にありがとうございました。
助かりました。

書込番号:13893779

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS性能について

2011/12/12 21:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 TypeM3さん
クチコミ投稿数:10件

Zシリーズの購入を決心して、SONYストアの白色が2月に届くのをを待っている状態です。
すでにご購入済みの皆様に教えていただきたいのですが、
GPSの性能はいかがでしょうか?
ナビゲーションとして十分に使えるような精度はありますか?
ランニングするときに持って走行距離やルートなどの確認をするのにも使おうと考えています。

書込番号:13884472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2011/12/13 16:13(1年以上前)

無線LAN環境かWi−Fi環境がなければ実質GPSは無用の長物touchもしかり

書込番号:13887252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/13 16:57(1年以上前)

どうしても使いたいなら、テザリング必須です。

ただ、GPSの基本的な性能として、衛星を同時に3機認識しないと最高精度にならないので、
ビル街等の空の見晴らしが悪い場所でランニングとか考えているなら、あきらめたほうがいいでしょう。

書込番号:13887403

ナイスクチコミ!0


スレ主 TypeM3さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/14 12:17(1年以上前)

回答を下さりありがとうございました。
あまりにも初歩的な質問だったようです。
Zシリーズとその他何かの組み合わせを、検討してみます。

書込番号:13890888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/14 22:56(1年以上前)

>ランニングするときに持って走行距離やルートなどの確認をするのにも使おうと考えています。

ランニングに使うとのことですが、どこを走ったかというような情報を後からPCなどで見直すために使うのであれば、ポタリングのログをとるようなソフトで代用できると思いますが、

走りながらリアルタイムで今どこにいるかなどを確認したい場合は、このウォークマン単体では
難しい、ほぼ不可能に近いです。

後者をしたい場合は、テザリング必須だと思います。

参考までに。

書込番号:13893529

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トルネ

2011/12/13 12:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:3件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5

トルネとの連携は、できますか?

書込番号:13886719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2011/12/13 13:55(1年以上前)

トルネを使ってますが
ウォークマンのユーザーではないので不確かですみませんが
トルネを、ネット経由で有料アップデートでウォークマンにムーブできたと思います

書込番号:13886905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5

2011/12/13 14:10(1年以上前)

質問の仕方が悪かったですね。有料のアップデートはしてあるのでZシリーズは対応していますか?わかる方教えて下さい。

書込番号:13886944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 NW-Z1060 [32GB]の満足度5

2011/12/13 17:53(1年以上前)

書き出して外で視聴することですよね?
torneのアップデートで対応したようですのでできますよ

書込番号:13887610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5

2011/12/14 22:42(1年以上前)

12月15日にアップデートがあり、それで正式に対応します。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/update/update_v350.html

“ウォークマン”の一部の機種に対して、さらに高解像度でビデオの書き出しができるようになります。

とあるので、どうやら高解像度で送られるようです。恐らく解像度的にvita用と同じ720×480になるっぽいので、楽しみですね!

書込番号:13893446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5

2011/12/14 22:43(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m

書込番号:13893460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル出力は

2011/12/13 20:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 jtaltezzaさん
クチコミ投稿数:2件

やはり無いのでしょうか

書込番号:13888168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/13 20:27(1年以上前)

残念ながらありまへん。

書込番号:13888220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2011/12/13 21:02(1年以上前)

いいえ 

ありますHDMI出力が

ただしアンプ側にHDMI入力が必要です

Sonyからの回答を一部抜粋

「ご利用いただいているプリメインアンプがHDMI端子に対応しているのであれば、
HDMIケーブルをご利用いただければと存じます。」

書込番号:13888382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/14 02:29(1年以上前)

PS3を持っているなら可能です。
私はPS3経由(USB接続)でミュージックサーバー的に使用することが多いです。

また、44.1KHz→176.4KHzにアップサンプリングできるのでDACがあればピュアオーディオレベルのクオリティーが堪能できますよ。

書込番号:13889875

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jtaltezzaさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/14 19:59(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

Direct Stream Digitalさま
まさにやりたかったことです。
直接、dacに接続したかったのですが・・。

書込番号:13892489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/14 20:18(1年以上前)

確かに、映像を含めて、と言うことならHDMIがありましたね。
すみません。
オーディオ系の話で、HP-P1かAlgorythm-Solo辺りの接続かと思いました。

書込番号:13892581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/14 21:17(1年以上前)

PS3経由での出力の場合、PS3が対応していないファイル形式(AAL、ALL、FLAC等)は再生できないんですよねえ。
SONYの新型のAVアンプはUSB経由でデジタル出力出来るものの、再生するファイルの選択はPS3接続時と同様アンプ側のGUIで行うようですから結局AAL非対応ですし。
後はHDMIで出力された信号をDVI-Dと光デジタルに分離する機器があるそうですが、販売終了しているっぽい?

http://www.trinity.jp/digitallife/convert/exthdmi2dviaud/index.html

書込番号:13892906

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2011/12/14 21:18(1年以上前)

AVアンプがあれば簡単ですよ。

私はないけど

別にデジタル出力に拘らなければ、ポートからのアナログ出力で十分な音質得られるけどね

書込番号:13892921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の持ち

2011/12/14 00:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

スレ主 suhrさん
クチコミ投稿数:228件

スマートフォンの代わりに買おうと思っています。

そこで気になっているのが電池の持ちですが、通常オーディオプレイヤーとして
だけ使っても約20時間ということですが、これでWEBを見たりしたら、
実質的に何時間くらい持つと思えばいいんでしょうか?

スマートフォンをお使いの方、Xシリーズをお使いの方、感覚的な感じでいいので
漠然と時間をお教え願えないでしょうか。

書込番号:13889611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/14 12:44(1年以上前)

恐らく皆さん購入当初は初期設定やアプリのインスト等かなり弄りまくっていると思われますので、普段使いの評価は難しいようにも思いますが。

私は、日曜日の午後から火曜日の夜まで電池持ちました。そのうち音楽聞いていたのは正味3〜4時間、ネットやアプリは正味2〜3時間くらいでしょうか。その他の時間はスリープモード。
添付のアプリでは電池使用時間、2日と5時間と表示されその時点では電池残量15%で、音楽はまだ再生できる状態でした。その間一度だけ約30分の充電を行っています。

この端末は電話ではないので使わない時は電源切って消費電力おさえてもいいかもしれません。

書込番号:13891007

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/14 12:49(1年以上前)

言い忘れましたが、スマートフォンの電池持ちについては
スマートフォンの掲示板で質問された方が良いと思います。
この機種に興味ある方はスマートフォン持っていない人が多いと思われますから。

書込番号:13891037

ナイスクチコミ!1


スレ主 suhrさん
クチコミ投稿数:228件

2011/12/14 21:16(1年以上前)

どらえもんたろうさん 

ありがとうございます。

>味3〜4時間、ネットやアプリは正味2〜3時間くらいでしょうか。その他の時間はスリープモード。

思ったより短い感じですね。私の場合往復で3時間音楽を聴いて、そのうち1時間程ネットを見る予定でしたが、これだと毎日充電コースになりそうですね・・・。

ありがとうございました。

書込番号:13892901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリー

2011/12/14 19:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:26件

ネットなどをやりながら音楽再生するとどのくらいもちますか?

書込番号:13892417

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング