NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

NW-A860シリーズとNW-Z1000シリーズの音質の差

2011/12/23 16:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

クチコミ投稿数:8件

音質の差があまり書かれてないので書いておきます
NW-A860シリーズとNW-Z1000シリーズの音質の差ですが
聞き比べた所、同じアンプを使ってると仕様では書いてありますが
アンプは同じかも知れませんが音質はZが上です。
音の粒が力強くとても聴いていて気持ちのいい音でした。
Aシリーズも音は悪くないんですが...平均的に音がなってる感じで優等生と言った所でしょうか?
言葉では表現しずらいのですが、空間の広さ、楽器の分離度等が大変高いのでZに名を恥じないものになっています。
また、Aシリーズでは音量を上げると音の分離?解像度が低いのでチープな音になりメリハリが無く、場合によってはうるさく感じられますが...
Zシリーズは解像度が大変高いので音量を上げても音にメリハリがあり良い意味で迫力があるので濃厚な音になり、脳が喜びます。【イコライザーをいじらなくても良い音だったのはびっくりしました】

まぁインターフェイスは使いづらいですが....

書込番号:13930902

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーで初期不良

2011/12/18 22:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:100件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度2

購入当初から、WiFi OFF、Bluetooth OFF の状態で、音楽だけしか聴いていないのに
5時間と持たない、おかしいな〜と思って、SONY[に電話を掛けたら、初期不良とのこと
交換したら、WiFiで可成り使っているけれど、減りが少ない。やはり初期不良だったんでしょうね。

書込番号:13911602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3でトルネで録画。。。

2011/12/15 00:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 kkoto2931さん
クチコミ投稿数:16件

対応機種にZ1000が書いてなかったけど、トルネで録画した地デジ番組が、書き出し見れました!

書込番号:13894079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2011/12/15 00:46(1年以上前)

かいてありますよ
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/store/export.html

書込番号:13894099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

本格的なレビューの前に

2011/12/14 18:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

賛否両論ある当機種ですが、暫く使用しての感想。

まずは安定性に難あり。。。
これは、アンドロイド上だからこその問題なのかもしれないが、デフォルト(購入初期状態)の状態でもブラウジング中に音飛び・カクつき・フリーズ(稀なケース)が見られる。
また、「W.」ボタンやウォークマンウィジェットをタップしても瞬時に立ち上がらないこともしばしば。。。
Wi-Fiの受信感度もあまり良くないです。
至近距離にも関わらず、2/4程度になることも。。。
また、他のユーザーも言うように時々、急に切断されます。
これはお世辞にも快適とは言えません。
当初、マルチタスクに関しては「ホンマにデュアルコアか?」と思ったくらいです。
ですが、ブラウジングでのスクロール等は追従性が大変良く(極端な操作をしても瞬時に付いてきます。)その辺のスマホを遥かに踏襲するものでそのギャップに驚きました。

そして、本題の音質。
私は、NW-A829を使用していたので音質の向上は一聴して大幅に進化しています。
一応、大学生のクセにピュアオーディオが好きなので言わせてもらうと、【残留ノイズの低減・左右のセパレーションの向上・高域、低域共に解像度の向上・特に、高域にかけてのDレンジ拡大(見通しの向上)】が見られました。
イコライザ関連ではNW-A829と比較すると、VPTの効果が強調されています。
全体的にエコーの雰囲気が強くなっていますね。
これは、ソースによって使い分けています。
ちなみに、「マトリックス」が一番良いです。

私が最重要とする高域の解像度(繊細さ)の向上は体感できましたが、一番の変化は低域です。
かなり、締まっていて「タイト」な低域です。
個人的にタイト過ぎるんじゃないかと思う程。
この辺の違いは高域が一番わかりやすいですが、低域がかなりタイトな為、ソース(録音)の質がかなりハッキリします。
感想としては、この低域。。。イメージ的に「矩形波」みたいだなって感じでした。
この辺は好みが分かれるでしょうね。
でも、ブーミーな安い低域ではないので満足です。
逆にポータブルプレーヤーでこれだけ解像感溢れる低域を出せることは素直に脱帽です。
デジアンならではでしょうかね?

以上、簡単なレビューですが満足はしております。
大きさもこのくらいあった方が良いです。
大き過ぎる云々言っている方もいるようですが、そんなもん店頭行けばわかるでしょう。
予約してたなら、それは単なる早とちりをしてしまったとしか言いようがありません。
変ないちゃもんはよしましょう。
確かに問題は多いし気持ちはわかりますが。。。(笑)

何というか、この機種は不具合がどうこう言うよりもソフトウェアの問題だと思いますね。
ある程度、予想していたので当面の間は我慢です。
SONYがいずれアップデートを実施すると信じていますし、しないとマジでマズイです。
高い買い物なんだから(笑)

まぁ、この機種には満足してますし音質もポータブル機では他を圧倒しています。
なので、良い買い物でした。
アンドロイドに関してはスマホとの併用なのでそれ程重視しません。
最後にSONYはアップデートを早急に実施せよ!
ですね。
つい長文になってしまいましたが皆さんはどうでしたか?
感想を聞きたいです。

書込番号:13892096

ナイスクチコミ!6


返信する
momikitiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2011/12/14 18:57(1年以上前)

大きさについてですが、自分は満足ですね。
レビューなとででかすぎる等話しが上がりますが、レビューを書いたひとはそれを承知で買ったのでは?とツッコミをいれたくなります。
音質も中々です

書込番号:13892237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:18件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2011/12/14 19:07(1年以上前)

概ね主さんの仰る通りです。

不幸にも私は初期不良品を手ににてしまいましたが、交換品はまったくの別物
ConfidenceC1からはhi-fiな音が聴こえてきます。

音質では50万クラスのCDPに負けず劣らずの品位かと思うくらいです。
音楽の再生だけならジッターもなくなかなかのものです、ただお粗末な筐体にはガッカリです
筐体の作りも音質に影響するので革ケースの購入は正解だったかな

現在サルバトーレ・アッカルドのクレモナのバイオリンの音色を聴いていますが
申し分ない再現です。

書込番号:13892279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

動画再生とサイズ以外は満足

2011/12/10 20:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 SS6800さん
クチコミ投稿数:83件

動画再生は残念な結果に
ソニタブも持っているのでTegra2の動画再生の弱さは知っていました。
3.XXではなく2.3ならと淡い希望を持ってやってみましたが、同じでした。
ウォークマンではなくTegra2への愚痴になりますが、HTC Desireで再生できる動画を
満足に再生できないってどういうこと?

でかいとにかくデカイ
持っている携帯はHTC Desireなのでいきなりのサイズアップ
この大きさはタブレットに近い気がします。

音楽は850シリーズも持っていますが、クリアになってると思います。
聴き比べてもなんとなくわかる程度なのですが、Zシリーズのほうが気持ちいいです。

一番気に入ったのはタッチパネルの反応
ぬるぬる動いて引っかかる感じが全くないです。



音楽再生しながらブラウザを使って見ましたが音飛びは今のところしていません
ただwifiが勝手に切れていました。
それとドックスピーカー SRS-NWGU50を使用していますが入りません(泣)
今までのドックスピーカーが使えるようにアタッチメントを出してくれないですかねソニーさん

書込番号:13875028

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実機展示を見てきました

2011/12/09 15:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

スレ主 ganak3comsさん
クチコミ投稿数:114件 NW-Z1050 [16GB]の満足度5

到着するまで待ちきれなくなったので、地元に出店している電器店チェーンに顔を出してみたら、ありました。

・起動時の画面ロックあり。
・息を吹きかけた時のノイズの拾い具合(マイク探索で良くやる方法)から見て、ストラップホールあたりにマイクが内蔵されている模様。滑舌悪い、もとい聞き取りにくい私の声でもいい感じの音声認識でした。
・内蔵ストレージ1GB(わずかに使用されている)。音楽などを保存する16GBの領域はどうもUSBストレージ扱いっぽく、12GB(展示用で中にサンプル音楽や映像が入っていたのでそれで消費されているのかも…)。
・まだAndroid 4.0ではない(展示機のアップデートをためしにかけてみたところ、アップデートはないと表示されました)。ウォークマン専用ビルドと思しき記述。
・ブラウザでFlash見れない(他所では動くのもあるとか)
・ちょっと騒々しい店内でしたが、マスターボリューム最大でもなんとか聞き取れました。モノラルスピーカーにしては結構音が出ますね。
・設定のバックアップ可能。

…後は、スマホ特有の問題かは知りませんが、アプリは必ず終了しないと、プロセスに残っているようですね(ごく当たり前のことですけど…)。音が途切れるとか言うレビューが散見されますが、メモリ容量が512MBである事を考えると、おそらく裏で使わなくなったソフトが起動しっぱなし、という事も考えられそうです。

書込番号:13870121

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング