NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ135

返信40

お気に入りに追加

標準

4.0アップデート開始

2012/12/05 17:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/05 17:31(1年以上前)

更新しました!
感動です!
なんか音も少し変化があるような気がします。いい方向へ

書込番号:15436757

ナイスクチコミ!6


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/12/05 17:41(1年以上前)

今回は、PCが必要なのですね。
前回で懲りたので、
バグレポート待ちかなぁ?

書込番号:15436796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/05 17:46(1年以上前)


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/05 17:48(1年以上前)

ソニーサイトのお知らせ
http://www.sony.jp/walkman/info2/20121106.html

書込番号:15436828

ナイスクチコミ!5


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件 NW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/12/05 17:56(1年以上前)

意外と早く来ましたね。
バグも怖いけど、いざとなればファクトリーリセットすれば問題ないと思いたいです。
全体的に動作が若干軽快になった気がします。
動き方が変わったせいだけではないはず……

書込番号:15436864

ナイスクチコミ!5


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 NW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/12/05 17:57(1年以上前)

問題なく30分程度で終了。

アップデートプログラムが終わってから、本体側で「〜が見つかりません。」等のメッセージが出ますが、コード引き抜いても大丈夫です。
引き抜いてから、本体側のデータベース再構築します。(ここから5分程度掛かります。)

かなり発熱しますが、気にせずに!

書込番号:15436866

ナイスクチコミ!4


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2012/12/05 18:11(1年以上前)

意外と早くに来ましたね。
w.ミュージックでflacが再生可能になって何より嬉しいです。
あとイコライザーも結構手が入ってますよね。
まさかclear bassがマイナスに調節出来るとは!
あとウォークマンクラシックスアプリも何気に面白いですねえ。

書込番号:15436928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/05 19:06(1年以上前)

今アップ途中です。
システムメモリー増えたりしませんかね?

書込番号:15437168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


onkyoloveさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/05 19:16(1年以上前)

ミュージックアプリは外観はあまりというか全く変わっておりませんが、強制終了がなくなりました。動作も軽快で音飛びしません。あとプレイリスト機能は神です。
ただウォークマンzユーザーが今回のアップデートに気づくのが遅くなる人がほとんどではないでしょうか。通知は全く来ませんし、ホームページでしか告知されていません。こまめにホームページをチェックしている人でないと到底分かりません。
できればウォークマンz本体に何らかの方法で通知が来るようにして欲しかったですね。

書込番号:15437217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/05 19:49(1年以上前)

まだ馴染んでいませんがちょー重いです。
他機種でも経験しましたが、今回は重すぎですね。
chromeは今のところ使えたもんじゃないです。

こりゃ、一回リセット押したほうが良いかな?

書込番号:15437351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ren0318さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/12/05 19:54(1年以上前)

↑通知メール来ましたよ・・・

書込番号:15437376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/05 19:56(1年以上前)

>通知は全く来ませんし

「Z1070」の製品登録時に「メールの受信を希望」にしておいたので

“ウォークマン”Zシリーズ本体ソフトウェアバージョン2.00アップデートプログラム提供のご案内

で連絡メール入ってましたよ(2012/12/5 16:46)

書込番号:15437389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:44件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/12/05 22:24(1年以上前)

おっ、中旬だと聞いていましたが今日だったんですね。
なんかまだ心構えができてないです。ずっと楽しみにしていたので(笑)
アップデートするとホームとかのデザインも変わるんですか?
UIが変わることに抵抗が有ったり無かったり……。

書込番号:15438159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1350件

2012/12/05 23:39(1年以上前)

空きメモリが100MB切るようになり
動作が重くなり
タップ感度が悪くなる

書込番号:15438617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件 NW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/12/06 01:42(1年以上前)

なんか、もっさりするように感じますね。
タッチパネルの反応が上品な反応というか緩やかですね。
慣れなきゃいけいな

書込番号:15439101

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 02:37(1年以上前)

時間が経てば早くなってくると思うんですが。
RAMが少ないから厳しいかな〜

システムメモリの枠、拡大してほしかった。
ストレージ余ってるのに。

書込番号:15439188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HC777さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/12/06 02:45(1年以上前)

自分の環境ではメモリはそれほど消費していませんが、アプリの起動に少し時間がかかるようになった気がします。
あと、W.ミュージックのデータベース更新も遅くなったと思います。

書込番号:15439198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/12/06 02:54(1年以上前)

FLAC対応と切り離してくれていれば見送るという選択肢もありだったんですがね。

書込番号:15439208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件 NW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/12/06 07:03(1年以上前)

う〜ん確かに一部のアプリはワンテンポ遅れて起動しますね。Youtubeとか。

ただ、ブラウザとかは普通に起動しますし、あんまり問題ないかな。

Wミュージックで過剰反応気味だったタッチの反応がようやくまともになった気がします。

誤動作が大幅に減りました。

あと電池の持ち方はかなり違います。Wi-Fi通信時でも結構持つようになりました。

RAMは確かに厳しいので、重いアプリを入れてる人は大変かもしれませんね。

書込番号:15439395

ナイスクチコミ!4


ren0318さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/12/06 10:21(1年以上前)

どうしちゃったの?
ナイス口コミが以上に多いのですが(笑)

書込番号:15439942

ナイスクチコミ!2


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信12

お気に入りに追加

標準

ICSアップデートのお知らせが来ました

2012/11/06 18:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 RU39S4さん
クチコミ投稿数:17件

アップデート時期はZシリーズ・Fシリーズ共に12月中旬だそうです。

http://www.sony.jp/walkman/info2/20121106.html

以前から予告されていた「FLAC対応」「クリアフェーズ対応」は当然として、個人的には再生時間が20時間→34時間へと大幅アップしたのが嬉しい所です。

書込番号:15303695

ナイスクチコミ!7


返信する
jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2012/11/06 20:17(1年以上前)

来月が待ち遠しいですね。
再生時間がかなり伸びたのもいいですが、w.ミュージックにブックマーク機能が追加されるのとウィジェット対応が嬉しい!

書込番号:15304031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/11/06 20:42(1年以上前)

再生時間が伸びたのは知らなかったです。
いやぁ〜、嬉しいですね。

今か今かとこの時を待っていました。

書込番号:15304137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/06 21:05(1年以上前)

バッテリーライフの改善とは!
すごいですね.楽しみです.

他にも色々と機能追加で信じられないほどです.あとはアップデート時のバグが出まくらないことを祈るだけです^^;

書込番号:15304259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/11/06 21:09(1年以上前)

プレイリストの単独作成ができるのは資料にありましたが、音楽ファイルの削除もできるようになるでしょうかね?
PCとの連携ありきなのは承知の上ですが、これくらいの基本作業は自己完結で出来るようにして欲しいものです。

あとシステムメモリーは増やして欲しいものです。
16GBモデルでも2GB位は確保できそうなもんですが。

書込番号:15304289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/11/06 21:40(1年以上前)

不満なのはBluetooth位なので当面放置します。
前回酷い目に遭いましたからね(笑)
人柱には今回ならな予定です。

書込番号:15304469

ナイスクチコミ!2


-| RYO |-さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度5 BlueTreeVisual 

2012/11/07 18:23(1年以上前)

アップデートはよおおおおおおおお!

書込番号:15308032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 NW-Z1060 [32GB]の満足度5

2012/11/07 19:31(1年以上前)

音楽だと34時間。
動画だと何時間位延びるたろう…

W.musicの機能強化が楽しみです\(^^)/

書込番号:15308324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/07 23:25(1年以上前)

初歩的な質問で済みませんが、この場合のアップデートは、Z1070を、インターネット接続中のPCに、USB接続(充電や転送時等)しておけば自動的にオンラインアップデートされるのでしょうか?

書込番号:15309713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:172件

2012/11/07 23:29(1年以上前)

されません

書込番号:15309736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/08 00:44(1年以上前)

デフォルトで起動時にxアプリと接続されている機器のアップデートを確認する設定になっていると思いますので,自動的にアップデートされることはないですがポップアップで通知されるのでは?

また無線LANを使っておられるなら,ウォークマン本体の通知バー(上からスワイプして引っ張り出すところ)にシステムアップデートのお知らせが表示されることになると予想されます.

書込番号:15310093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/08 00:47(1年以上前)

↑注釈:PCを起動するだけではなく,xアプリを起動する必要はあります.

書込番号:15310108

ナイスクチコミ!1


TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/08 01:09(1年以上前)

ドナルド・ダックさんへ

ありがとうございました。アップデート日を楽しみに待ちます。

書込番号:15310182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

工場出荷時設定にしたら無線が安定した!

2012/10/06 12:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 cielo222さん
クチコミ投稿数:141件 NW-Z1060 [32GB]の満足度4

既出かもしれません、もし既出だったらごめんなさい。
無線LAN利用時に、時折DNSサーバの場所で何かしらのエラーが出ていたのが気になって調べていましたら、工場集荷時相当に戻す方法が有り、試してみたら非常に安定して通信できるようになりました。
電波の掴みが妙に弱かったのもこれで解消されました。

1)電源ボタンを長押しして「電源を切る」
2)完全に切れた後、念のため5秒以上待つ
3)上ボリューム+電源ボタン を長押し(メニューが表示されるまで)
4)下ボリュームで「wipe data/factory reset」を選択
5)電源ボタンで実行
6)wipeが終わったら「reboot」を選択、電源ボタンで再起動

アプリのデータは飛びましたが音楽と動画ファイルは残ったままでした。
心配な方はPCにバックアップを取っておくことをおすすめします。

無線が安定しない方は試してみてください。

書込番号:15168092

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 cielo222さん
クチコミ投稿数:141件 NW-Z1060 [32GB]の満足度4

2012/10/06 23:15(1年以上前)

追記です

これを行ってもまだゲートウェイ/DNSの部分で止まってしまう方は、無線LANのチャンネルが干渉しており、不安定になっている可能性がありますので、ルーターの設定画面からチャンネルを変更してみてください。(^^;

書込番号:15170342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

walkmanZをAndroid 4.0/FLAC対応!!

2012/09/20 16:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 Ry0.Kさん
クチコミ投稿数:14件

もうご存知の方も多いと思いますが一応書き込みました
flac対応は地味に嬉しいのですがどちらかと言うと新機能をガンガン入れてくれるより
既存の問題であるwifiのスリープ時の強制切断や、GPSの位置情報の捕捉をまったくしないことや音飛びの問題など
ハード的にどうしようもない部分もありますがどうにか改善してほしいものです

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560316.html

書込番号:15094381

ナイスクチコミ!5


返信する
The Doorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 16:48(1年以上前)

GPSをまったく補足しないというのは語弊がありますが、FLAC対応というのはうれしいですね。

ただ見落としがちなのは、Zシリーズと同じスペックのFシリーズ(OS4.0)はフリーRAMが50MBくらいです(携帯からなのでソースはまた後で載せます)ので150MBくらいあるOS2.3のZの方が幸せかもわかりません。


同スペックのFシリーズユーザーのレビューを参考にアップデートするか考えた方が良いと私は思います。

ただFLACを利用する人は、RAMとトレードオフでアップデートするのも一つの考えですね。

書込番号:15094529

ナイスクチコミ!5


RU39S4さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/20 18:53(1年以上前)

FLAC対応やダイレクト録音機能に加えて、「nasne(DTCP-IP)対応」「DLNA対応機器へのThrow対応」等のアップデートが予定されてるみたいですね。

「本体ソフトウェア・アップデートのお知らせ」
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201209/12-0920B/

沈黙期間が長かった分だけ、怒涛の新機能ラッシュといったところでしょうか。

書込番号:15094965

ナイスクチコミ!1


The Doorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 20:08(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/70549.html
さきほどのRAMのソースです。
ベンチマークの結果の画像を参照していただければ分かると思います

書込番号:15095293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/20 22:56(1年以上前)

やっとですね!嬉しい限りです.

DTCP-IPはSONY製BDレコーダ以外にも対応しますよね?Woooの内蔵HDDの録画番組とか見れたらいいんですが.

The Doorsさん,情報ありがとうございます.
一つ教えていただきたいのですが,フリーRAMというのはどういった扱いなのですか?一般のアプリが使用できるのがフリーの部分だけということでしょうか.
そうであれば,今はw.ミュージックアプリも他のアプリのせいで強制終了されたりしますが,それがないようにメモリを確保しておくために拡張された可能性があるとも考えられますね.

書込番号:15096396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/20 23:25(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560313.html
真ん中らへんにアップデートの比較?があります。ちょい聴きmoraはアップデートで削除されるようですね。なぜだ?

書込番号:15096589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/21 00:49(1年以上前)

Android4.0は2.3よりメモリを食うのを忘れていました.おそらくそれでフリーRAMが減ったということですよね.

そういえばデュアルコア対応の効果はどれほどあるのでしょうか.やはりメモリ食いの影響の方が大きいんでしょうか,あまり情報を見かけません.

無限ドロロさん,moraがリニューアルされて,F800シリーズには"mora"アプリが入るそうなのですりかわるだけだと思われます.以下それに関する記事です.
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1209/20/news111.html
それにしてもプリインアプリは消せるようにしていただきたいですね.

書込番号:15097081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2012/09/21 12:27(1年以上前)

 なるほど、だぶるから削除するのですね。ありがとうございます。moraは昔A919を買った時数回利用しただけですが音質もアップするようなので試しにまた利用してみようと思います。

書込番号:15098633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:44件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/09/21 20:05(1年以上前)

いろいろと機能の追加も有るのでしょうが、私としては
Bluetoothマウスに対応して欲しいところです。
あとはAndroid4.0がどうなるかですね。

書込番号:15100290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/09/23 19:55(1年以上前)

確かに色々機能追加するより
基本機能をちゃんとしてほしいですよね!

Wi-Fiもすぐタイムアウトなるし、
GPSも全く使い物にならないし。
(測位できたことがない)

書込番号:15110798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ローソンWiFi

2012/07/22 23:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:103件

残念ながらローソンアプリがこの端末には対応していないみたいですね・・・

店内で使えるコンテンツの一部にカメラ機能を使用するものがあるせいでしょうか。

出先でWiFiを使う手段としてPontaカードを作ろうと思っている方は要注意です。

書込番号:14843695

ナイスクチコミ!0


返信する
KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/07/22 23:58(1年以上前)

対応していますよ。
自動ログオンしますよ。
インストールしたのですか?

書込番号:14843725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/07/23 00:13(1年以上前)

そうなんですか?

”お使いの端末にはこのバージョンは対応していません”となってしまい、ダウンロードすらできないのですが・・・

インストールできるバージョンもあるということですかね。
探してみます。

書込番号:14843792

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/07/23 00:19(1年以上前)

はぁ?
モバイルpontaは、felicaが付いて居ないなのだから使えませんよ。
ローソンwifiは使えますよ。
もしかして、何か勘違いしていませんか?

書込番号:14843821

ナイスクチコミ!0


RU39S4さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/23 00:25(1年以上前)

最新版はAR機能の追加でカメラ非搭載の機種を切り捨てたようです。
(アップデートの通知が無く、Playでも非対応機種と表示されます)
旧版なら使えますが、これもログイン方法が変わったら駄目でしょうね…。

書込番号:14843840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2012/07/23 00:30(1年以上前)

アプリなしでも接続できる、ということですか?

すみません、実際に店舗で試してはいないのですが、
アプリでのログオンが必要、との説明があったので、アプリのダウンロードをしようとしたところ、先の書き込みのような状況でダウンロードできなかったのですが。

ローソンWiFiへの接続に、“ローソン公式アプリ”が必要ない、ということでしょうか。

書込番号:14843857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/07/23 00:43(1年以上前)

RU39S4さん

やはりそういうことなんですね。最終アップデートが6/18になっているので、それ以前にダウンロードしていれば、とりあえずは使用できたんですね・・・一足遅かったか。
だから、逆に、“使えない”という情報が見つからなかったんですね。

お二方とも、返信ありがとうございました。

書込番号:14843904

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/07/23 01:13(1年以上前)

試してきました。
今でも使えますよ。
ARについてアップデートされているのか解りませんがね。
PLAYSTOREは、苦情でいっぱいのようなので変更が有ると思いますよ。

書込番号:14843994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/07/25 01:14(1年以上前)

KAPSTADTさん

確かに、Google Playでのレビュー、さんざんですね。
今後、機能を絞った軽量版のようなものが出れば対応となる可能性もあるかな・・・?

まぁ、あまり期待しないで様子を見ます。

書込番号:14853201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

android4.0

2012/07/22 12:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:1350件

サポートから
NW-Z1000シリーズでもAndroid 4.0へのアップデートを提供させていただく
予定ですが、時期など詳細は未定でございます。
と回答がありました。

予定はあるみたいです。

書込番号:14840922

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/07/22 17:37(1年以上前)

今でも搭載メモリは普段使用しないアプリを殺すなどすると結構快適に使えていますがandroid4.0になるともっとメモリのクリーニングを気にしないといけなるなるのかな?

書込番号:14841885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/07/22 18:50(1年以上前)

4.0に移行しても音や映像の質が良くなる訳ではありませんから、どれだけクラウドサービスが使えるようになるかだと思いますが.…

書込番号:14842177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/07/22 22:41(1年以上前)

「予定はしているが時期は未定」という回答はもうずっと前からのことです。

欧州向けに新型のAndroid4.0搭載のWALKMANも出ましたし、この機種はほぼ4.0もしくは4.1へのアップグレードはありません。

期待しない方が良いと思いますよ。

書込番号:14843318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/22 23:01(1年以上前)

実体験からですが,少なくとも3月23日の時点で「要望があることを関係部署に申し伝える」という回答だったのが,7月21日の時点で「アップデートを提供予定」という回答になっていることを考えれば対応させる気はあると思います.どちらもサポートの同じ方からの回答です.

今回新しく発表されたF800シリーズがほぼ同じスペックを持つならば,そちらでチューニングしたものを流用できる可能性もありますよね.
メモリ搭載量を変えてこられたら,結局Zでは動きませんでしたとなる可能性を覚悟しておかなければなりませんが…

果報は寝て待てですかね.

書込番号:14843422

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/07/23 00:04(1年以上前)

Flashが使えなくなるので4.0に上げるのが正しいのか解りませんね。

書込番号:14843762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2012/07/24 11:23(1年以上前)

Flash Playerが非対応なのって,Android4.1以降ではなかったでしたっけ?

書込番号:14849948

ナイスクチコミ!4


The Doorsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/24 13:19(1年以上前)

ドナルドダックさんのおっしゃる通り、Adobe FLASH player はAndroid4.0には対応しています。

4.1からは対応予定はないそうですね

書込番号:14850363

ナイスクチコミ!2


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2012/07/26 19:05(1年以上前)

一つ盲点があります。
flashは4.0には対応していますが、8/15(16?)以降、playストアからのダウンロードは出来なくなります。

書込番号:14859965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1350件

2012/07/28 14:49(1年以上前)

apkバックアップとって、4.1でインストールすれば使えるような事が
ネットに出てますね。

書込番号:14867439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:275件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2012/08/01 14:43(1年以上前)

RAM 512MB、Tegra 2 1.0GHzなので、アップデートは普通に可能なレベルです。

Desire SやXPERIA arcといった比較的ロースペックなものできるので、NW-Z1000はアプデート要件は十分です。

Flash Playerに関しては、Android 4.1以降はapkでなんとかなるそうです。まあ、動作保証は全く無いですが。Nwxus 7でも動作したようです。

この機種はキャリア向けスマートフォンと比較してプリインストールアプリが非常に少ないのでW.ミュージックなどの調整次第で十分可能なはずです。

ただNWZ-F800のROMの使い回しはどうでしょう。Android 4.0.xアップデートがされる場合、おそらくこちらと共通化がされるでしょう。しかし、この機種のアップデートが不可能となった場合、F800のものを主導で使いまわすのはほぼ不可能なはずです。

現状最新版でのroot権限取得が不可、CWMが導入できずROMバックアップが不可、このような状況で手動でROMを導入するのは不可能でしょう。

書込番号:14883241

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング