NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池が?

2012/03/10 17:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

クチコミ投稿数:23件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度4

電池使用量をみるとセルスタンバイが
70%とかなっているんですが、
これは異常ですか?

書込番号:14268437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度5

2012/03/10 17:29(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288667/Page=15/SortRule=2/ResView=top/#14007738
過去のクチコミをまずはご参照ください。
参考になると思います。
 
7割程度を占めている「セルスタンバイ」ですが、異常ではありません。
また、電池を急激に消費するようなこともありませんのでご心配なく。

書込番号:14268515

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

音楽アプリについて

2012/03/01 02:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

スレ主 Leiraさん
クチコミ投稿数:36件

プリインストールのW.ミュージックですが、イコライザが不十分で物足りなさを覚えています。他の音楽アプリに変えようかと思うのですが、画面OFF時やブラウザ使用時などに本体側面のWボタンを押して再生できるのはW.ミュージックだけということでしょうか?

書込番号:14222770

ナイスクチコミ!1


返信する
Lagernさん
クチコミ投稿数:19件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度1

2012/03/08 03:15(1年以上前)

今のところW.ミュージックだけの対応です。
今後のアップデートでWボタンをいじれるようになるかもしれませんが・・
ソニーしだいです。

書込番号:14257182

ナイスクチコミ!1


スレ主 Leiraさん
クチコミ投稿数:36件

2012/03/10 00:09(1年以上前)

Lagernさん

ありがとうございます。そうですか・・・。それでしたらせっかく「ウォークマン」を買ったのでXアプリを使い続けることにします。

書込番号:14265560

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 -tyappi-さん
クチコミ投稿数:6件

一つのアルバムで最後まで再生終わった後、次のアルバムに行かなくて再生が
ストップするのですが仕様なんでしょうか??
自分は曲をXアプリではなく、コピー、貼り付けで取り込んでいるからですか??
分かる方いますか??お願いします。

書込番号:14241859

ナイスクチコミ!0


返信する
DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/05 00:11(1年以上前)

こんばんは。

WALKMANはAとSシリーズを使っていますが、Zは使っていません。
ですので、あくまでAとSからの推測ですが、オプションから再生範囲設定で「全範囲を再生」を選択・・・でいかがでしょうか。

書込番号:14242098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/05 12:41(1年以上前)

W.ミュージックアプリではグループを越えての再生は出来ないみたいです。

書込番号:14243699

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-Z1070 [64GB]の満足度3

2012/03/05 22:48(1年以上前)

Android共通の仕様ですね。アルバム内の曲が終わると、そこでストップします。

書込番号:14246534

ナイスクチコミ!0


DENZAさん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:50件

2012/03/05 23:12(1年以上前)

・・・あぁ、そういうものなんですか。

スレ主さん、余計なコメント失礼しました。

書込番号:14246742

ナイスクチコミ!0


LGA1366さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2012/03/08 13:22(1年以上前)

W.ミュージックアプリの出来にはがっかりですね。
W.ボタンは完全に機能していないし・・・
起動画面ではBy Music Loversなんて出てきますが、
実際開発された方々はこれを使っていらっしゃるのか疑問符が浮かびます。

書込番号:14258557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/08 13:37(1年以上前)

>By Music Loversなんて出てきますが、

そうですね。
レスポンスの悪さにはがっかりです。

書込番号:14258605

ナイスクチコミ!0


スレ主 -tyappi-さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/08 23:38(1年以上前)

みなさん、たくさんの回答ありがとうございます^^
仕様だったんですね。

書込番号:14261100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

microUSB端末について

2012/03/08 11:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

サンプル画像を見る限り、側面にmicro USB端子、下部にWM-PORT端子が付いているようですが、

WM-PORT端子 → 通信、充電
micro USB端子 → 充電のみ

という解釈でいいですか。

書込番号:14258187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件 今日もakiraLala 

2012/03/08 11:59(1年以上前)

側面にあるのは、microHDMI端子です。

書込番号:14258197

ナイスクチコミ!1


スレ主 oh_my_cookさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/08 12:02(1年以上前)

失礼しました。側面にあるのはHDMI端子ですね。

WM-PORT端子以外に充電用の端子はないですよね。

書込番号:14258207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/03/08 12:21(1年以上前)

>WM-PORT端子以外に充電用の端子はないですよね。
無いと思います。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44081940M.w-JP/jp/contents/01/02/02/02.html

書込番号:14258280

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-Z1070 [64GB]の満足度3

2012/03/08 23:02(1年以上前)

ありません

書込番号:14260893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックマーク機能について

2012/03/02 22:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1060 [32GB]

クチコミ投稿数:88件

閲覧ありがとうございます。

この機種は、曲のブックマーク機能がありますか?

書込番号:14230917

ナイスクチコミ!0


返信する
Lagernさん
クチコミ投稿数:19件 NW-Z1060 [32GB]のオーナーNW-Z1060 [32GB]の満足度1

2012/03/08 03:13(1年以上前)

このウォークマン標準のアプリには曲のブックマーク機能はありません。
私もこの機能を今まで愛用してきていたのでとても残念でした。
アンドロイド端末なのでほかのプレイヤーを使用すれば問題ないと思いますが、それだとウォークマン独自の音質変換機能が使えなくなってしまうので、どちらを取るかですね・・

書込番号:14257181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WIFIの使い心地

2012/02/26 02:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

本機のWIFIを使用してホットスポットでインターネットに繋ごうと考えています。
スマートフォンよりも費用をかけずにネット接続できると思ってのことです。
1.このような使い方で不便な点、困った点など、使い心地を教えて下さい。
2.無線LANサービスは、どこの事業者のサービスが便利でしょうか?
この使い方が十分楽しめるものであれば、A857からZ1070へ買い換えようと思っています。

書込番号:14204848

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/02/26 02:16(1年以上前)

1.そこに行かないと、ネットができないこと。長い時間いるには、面の皮の厚さが問われること。
2.そこに行った限りは選べません。設置されているところのを使用するしかありません。

以上のことに楽しみを感じられるような修業をしないと、ホットスポットだけっていうのは耐えられません。

書込番号:14204868

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1312件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/26 03:11(1年以上前)

WiMAXやLTEのモバイルルーター持てばいんじゃないですか?

それだとエリア内であればどこでも通信可能です。
ホットスポットと言ってもそこでしか利用できませんし、当初は高速インターネットができます!
と、宣伝していましたがWiMAXやLTE(LTEはまだまだ)がかなり普及しているのでホットスポットそのものの利用価値が私には判りません。

なので、モバイルルーターを持てばいいかと思います。
それか、素直にテザ対応のスマホを持てば拡張性が広がって便利ですよ。

書込番号:14204965

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/02/26 09:09(1年以上前)

HOT SPOTは以外に少ないので不便でした。
昨年初めに安いUQWIMAXがあったので、使うと
23区以内でも接続できない場所が多かったので
SONETのモバイル3G(docomo)に切り替えました。
実質2970円/月の通信料金

docomoの3Gモバイルは山の中のスキー場でも
使えるので便利です。

WIMAXは接続の良い場所では3Gより通信速度が
速いですが、つながらない場所が多いです。

書込番号:14205458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2012/03/08 01:00(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。
無線LANだけで屋外からのネットサーフィンを期待するのはなかなか難しいようですね。
さらに無線LAN業者のサービス地域・場所を調べることにします。3Gを使わずに、無線LANで
ネットに繋がれば費用も安いと思ったのですが、単純ではなさそうですね。ありがとうございました。

書込番号:14256884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング