NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

2011年12月10日 発売

NW-Z1070 [64GB]

Androidプラットフォームを採用したウォークマンのフラッグシップモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-Z1070 [64GB] の後に発売された製品NW-Z1070 [64GB]とNW-ZX1 [128GB]を比較する

NW-ZX1 [128GB]

NW-ZX1 [128GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月 7日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:128GB 再生時間:32時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [レッド] 発売日:2011年12月10日

  • NW-Z1070 [64GB]の価格比較
  • NW-Z1070 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-Z1070 [64GB]の純正オプション
  • NW-Z1070 [64GB]のレビュー
  • NW-Z1070 [64GB]のクチコミ
  • NW-Z1070 [64GB]の画像・動画
  • NW-Z1070 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-Z1070 [64GB]のオークション

NW-Z1070 [64GB] のクチコミ掲示板

(4122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全649スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アプリデータなどのバックアップの仕方

2014/01/01 03:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1050 [16GB]

クチコミ投稿数:331件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度5

久々にこっちの方に来ました。

水濡れでZがやられてしまい、操作不能でダメかと思ったらひょっこり復活。
頑張って動いてくれているうちになんとかデータを避難させようとバックアップ方法を調べ、
holoと言うのを試しましたがソフトの導入途中のエラーで挫折(力不足でした…)。

本題いきます。
パソコンからアクセスできる普通のデータに加え、アプリデータなどの環境も含め
バックアップできる方法があれば教えてください。(できれば簡単なの)
現在私はヘリウムというソフトでバックアップとろうとして苦戦中です。
なんかドライバ?が足りないそうで…入れたつもりだけど不適かなぁ。

書込番号:17021721

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/01 03:33(1年以上前)

アプリはgoogleアカウントのバックアップ機能を利用し、音楽ファイルや動画はXアプリやmediagoで管理していれば、バックアップは取れるのかな。
http://www.sony.jp/support/walkman/android/accounts.html

書込番号:17021733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度5

2014/01/03 17:27(1年以上前)

グーグルのバックアップ機能はなぜか項目が暗くなってて使えません。
あれなんなのでしょうね…
パソコンでアクセス出来る範囲のデータは無事全部移しました。

書込番号:17030140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/01/03 18:21(1年以上前)

ではこちらのアプリはどうですか。
http://octoba.net/archives/20100228-mybackup-pro-android-416.html

書込番号:17030331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 NW-Z1050 [16GB]のオーナーNW-Z1050 [16GB]の満足度5

2014/01/03 18:24(1年以上前)

探してくださりありがとうございます。
でも有料みたいなのでやめときます、ごめんなさい。

書込番号:17030335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電完了後の通知

2013/11/26 22:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

毎回充電完了する度に30秒以上サウンドがなり就寝中びっくりします。電車内でなると恥ずかしいです汗
設定見てみましたが音には弄れるとこない感じがします。
この現象は修理から返ってきてからだと思います。
どなたか同じ症状の方いませんか?
設定方法などご助言宜しくお願いします。

書込番号:16884683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/26 22:27(1年以上前)

こちらの項目の設定で変更できませんか?
http://qa.support.sony.jp/solution/S1201129002899/

書込番号:16884769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/11/26 22:29(1年以上前)

放置しているスレが目立ちますので解決したらスレを閉めて下さいね。

書込番号:16884786

ナイスクチコミ!0


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2013/11/27 18:27(1年以上前)

気にならなくなりました!ありがとうございます!

書込番号:16887647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:100件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

以前いくつかの不具合を報告させて頂きましたが、今回再びハッキリとした事象が発生しました。

それは「音楽再生中に、電源を落とすとその後電源が入らなくなる」というものです。
旅行前にこれが発生し、Restボタン押しでも、リブート(電源とボリュームUP側同時押し)でも反応無しとなり、
修理を覚悟の上かなり焦りましたが、結果的に2日放置後突然電源が入るようになりました(よって、慌てて修理に出すのは得策ではない)。

急いで落とす必要性があったとはいえ、例外処理としてきちんとアルゴリズムに落とし込んで処理されるべきであり、再起動されるならまだ分かるが、電源が入らなくなるというのは不備としか言いようがない。
その後買った Xperia tabletでも電源周りの問題と思われる事象があり、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000414066/SortID=16531897/#tab
ファームウェア部隊全体に問題があるのでは?と勘ぐってしまいます。

##### ここまで表題の事象報告 ここからは私のSONYに関する見解なのでSONY関係者とお暇な方だけ

私はある特定のガジェットについてSONY製品をよく使ってますが、SONY信者ではない。たまたま自分に合った商品がSONY製というだけ。
思えば、20年ほど前、カセット・MD時代にカーオーディオでSONY製を気に入って買いましたが(三角のワイアード・リモートコントローラーがついているやつ)、3回ほど買い換えてどれも半年まともに動作せず、早いもので3か月で故障。ぶち切れてカロッツェリア製にしたところ、5年以上故障せず。。。その後カーオーディオ売り場からSONYのものが消えたのは品質の問題に起因しているのかはどうかはわかりませんが。

SONYタイマーなんてものはない。すべては単に品質の問題だ。古い話だが友人のカセットウォークマンなど、数年故障なしで動いた試しはない。特に国際的に見て、SONYというブランドが落ちていくなか、タイマーなどといった”好意的な”扱いを受ける事は今後ないだろう。また、こういった問題を持っている会社の製品を積極的に買う気はしない。今後カーオーディオ部門の二の舞になる別部門が出る前に抜本的な対策を講じてほしいものだ。

書込番号:16532121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:83件

2013/09/01 18:39(1年以上前)

スレ主様はただ単にSONY運が悪いとしか見えませんし、内容からしていかにもクレーマーにしか見えません…

書込番号:16533389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2013/09/01 19:16(1年以上前)

単に叩きたいだけですね。
Android端末の仕様で前回の事象を再現しようとしているだけ。
文句があるならグーグルに言えよ。
トラブルが起きると一度電源を入れ、きっちりとシャットダウンしないと無限ループに成るだけ。
Android端末の仕様なので、
構うだけ皆さん無駄ですよ。

書込番号:16533519

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:12件

2013/09/01 22:03(1年以上前)

開発者は人間ですし,ましてやSONYが一から作ったOSではないですから,絶対に不具合を起こすなというのは無茶な気がしますね.
それより問題なのは,リセットスイッチすら効かなくなった時に電池パックを取り外すという動作ができないことのような気がします.普通の電化製品はどれも,電池を抜くorコンセントを抜くという電源を切断する操作ができますよね.スレ主さんの遭われた現象もおそらくこれによるもので,2日後に電池が切れて一度強制的に落ちたことで直ったのではないでしょうか.

結局は近年の薄型化小型化傾向の弊害だと思います.SONYに限ったことではなく,市場の求めるものを作った結果です.

書込番号:16534229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度5

2013/09/02 22:48(1年以上前)

叩きたいだけだったら最初の評価でべた褒めはしませんわ。
よく故障しなかったらsonyタイマーなんて用語は生まれなかったでしょう。
スマホでxperia使っていたけど二年使ってこんなリセットも効かない事象起きなかったんで。
それでGoogleに文句!? もっと頑張れ!Sonyよ !


書込番号:16538071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cielo222さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:9件 NW-Z1070 [64GB]の満足度4

2013/09/05 06:30(1年以上前)

う〜ん、ファームの不具合でしたらもっと報告があると思います。
少なくとも私はそういった現象には遭遇しておりませんね。
運が悪かったのでしょうが、次にそういった現象が起きた際にサポートに相談した方が良いかと思います。(少なくとも今のソニーサポートでは、何の問題もない端末を送っても問題なしとして送り返してくると思いますので)

書込番号:16546521

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 NW-Z1070 [64GB]のオーナーNW-Z1070 [64GB]の満足度4

2013/09/06 11:11(1年以上前)

再起動して、正常終了を行っていないから、
端末では、修正された情報が無いので無限ループ。
ソニーが悪いと騒ぐ典型的クレーマーパターンです。
ソニエリ製のXperiaをソニー製品と言ったのもなんだかなぁ(笑)
二年前ならエリクソン製品なのに!

書込番号:16550917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2013/09/15 23:52(1年以上前)

スレ主さんの操作状況が分からないんですが、電源を落とした、というのは、どうやって落としたんでしょうね。。?
ボタン長押しで電源切りますを選択しないと電源は落ちないですよね?
で、電源切りますを選択するためには、画面を見ないといけない。
画面をみるんだったら、音楽を停止すればいい。
電源長押しにも何秒か掛かるんだから、その時間を惜しまないんだったら、音楽を先に止めましょうよ。
パソコンだって何か処理してる時に電源を強制的に切れば、すぐには壊れないかも知れませんが、本体に影響はあるはずですよね?ウォークマンだって同じですよ。

書込番号:16591963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/15 07:19(1年以上前)

AndroidOSで電源落とす時間よりも、音楽再生止める時間の方が遥かに短いと思いますが。。
状況がよく分からないです(((((((・・;)

書込番号:16837790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FLAC再生

2013/10/23 18:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

FLACの再生ができると聞いたのですが、何kbpsの何kHzの何bitまで可能なんでしょうか?

書込番号:16744850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/10/23 18:23(1年以上前)


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2013/10/23 19:20(1年以上前)

ありがとうございます。44.1kHz16bitまでの対応なんですね。

書込番号:16745116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

ZX1発表

2013/09/25 13:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 14:35(1年以上前)

電話機能を足して、Xperiaとして出して欲しいです。
デザインもかっこいいですし。

書込番号:16631191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/25 15:09(1年以上前)

そうですね

私もZ1070持っていて後続機を待っていましたが
容量128GBは魅力的だけどDSDに対応していませんね


書込番号:16631283

ナイスクチコミ!0


福係長さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/25 16:18(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/201309/25/33793.html
DSDの再生は将来的なアップデートで対応を検討しているそうな!
未確定にしても、公にほのめかすってことは期待していいんじゃないでしょうか(*・〜・)

書込番号:16631502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/25 16:48(1年以上前)

福係長さん 情報ありがとうございます


>なおDSDの再生には非対応だが、将来的なアップデート対応も検討しているという。

確かに記載されていますね

Z1070以降ウオークマン購入から遠ざかっていたのですが、久し振りに購入を考えてみますかね
でもAK120にも魅力を感じるし両方ってわけにもいかないので

迷いますね

書込番号:16631601

ナイスクチコミ!1


MyFriendさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/25 18:51(1年以上前)

おぉ! Zで終わりかと思っていたらZXと来ましたか。
うれしい知らせです。

それに、寸法が一回り小さくなって持ち易そうです。

書込番号:16631946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/09/25 20:07(1年以上前)

欲しいなぁ。

walkmanとしての機能はまあ、Zレベルは保証されるとして、Androidとしての機能がどれほどのものかが気になるところRAMは2GBは欲しかった。
ROMも128GBもあるんだから、最低32GBくらいはアプリに割けるようにして欲しい。

書込番号:16632249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/25 20:22(1年以上前)

Joshin.webで予約開始しましたね

会員様web価格 74,800 円 (税込)

7,480(10%) ポイント進呈

http://joshinweb.jp/sound/25214.html

なんか 近々ポチリそうです

書込番号:16632310

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AUTO転送ができなくなりました

2013/09/21 10:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-Z1070 [64GB]

クチコミ投稿数:82件

最近、データ転送のAUTOモードをおこなうと、途中停止してしまいます。→方式で指定しながら転送することは出来るのですが、この場合は3曲程度ずつでないと同様に途中停止してしまいます。 A847も所有しているのですが、こちらはAUTO転送が問題なく出来ます。アンドロイドを4にアップグレードしてからなのかどうかは定かでないのですが、本体の問題と考えるべきでしょうか? 同様の現象に遭遇していらっしゃる方はいませんでしょうか?

書込番号:16613776

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/21 11:27(1年以上前)

リセットしてみてはどうですか?軽い不具合なら直りますので。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44081940M.w-JP/jp/contents/01/06/01/01.html?search=リセット

書込番号:16613976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2013/09/21 18:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。早速試してみたのですが、やはり同様の状況です。

書込番号:16615250

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/21 20:45(1年以上前)

こちらを試して下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278035521/#qatopic_chapterAnswerContents_sectionHowto_10

書込番号:16615843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2013/09/22 21:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。なんとかxアプリで管理したいのですが、こうなりますと本体の問題ですかね? 息子がアンドロイドにゲームを沢山入れているのですが、これも影響していますでしょうか?

書込番号:16620124

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/09/22 21:12(1年以上前)

何とも言えませんが、無理にXアプリで転送しなくても良いのかなと思います。
ドラッグアンドドロップで転送する方法を試すか、mediagoなどの他のソフトを試すかですね。
一度、初期化してデータを入れ直すと直る可能性もありますね。

書込番号:16620166

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2013/09/22 21:39(1年以上前)

出来れば使い慣れたxアプリを利用したいのですが。。。いよいよ転送が出来なくなってきまして、アルバム単位でも「機器・メディアに作成できるグループの上限を超えています。」と出てしまいました。空き容量は40GB以上あります。はいウォークマンのクリアも試みています。

書込番号:16620277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2013/09/22 22:06(1年以上前)

ありがとうございます。ソニーに状況を連絡して回答を待って見ます。何か判明しましたらこちらにアップします。

書込番号:16620379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-Z1070 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-Z1070 [64GB]を新規書き込みNW-Z1070 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-Z1070 [64GB]
SONY

NW-Z1070 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年12月10日

NW-Z1070 [64GB]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング