NW-A865 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A865 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A865 [16GB]の価格比較
  • NW-A865 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A865 [16GB]の純正オプション
  • NW-A865 [16GB]のレビュー
  • NW-A865 [16GB]のクチコミ
  • NW-A865 [16GB]の画像・動画
  • NW-A865 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A865 [16GB]のオークション

NW-A865 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A865 [16GB]の価格比較
  • NW-A865 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A865 [16GB]の純正オプション
  • NW-A865 [16GB]のレビュー
  • NW-A865 [16GB]のクチコミ
  • NW-A865 [16GB]の画像・動画
  • NW-A865 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A865 [16GB]のオークション

NW-A865 [16GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全335スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A865 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A865 [16GB]を新規書き込みNW-A865 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

改善されたでしょうか?

2011/12/03 10:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:8件

SonicStageがx-apriに変わった頃、walkmanを使っていましたが、以下の2点が不満でipodに乗り換えました。今回ipodが故障したため、もともとsony fanで、音質の良さが気に入っていましたので、改善されているのであれば、walkmanに戻りたいと考えております。そこで質問ですが、以下の部分は改善されていますでしょうか。お持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。

1 atrac以外のファイルではギャップレス再生できない。
2 x-apriの保存先フォルダを変更できない。(保存先フォルダが共有フォルダであったため、家族でPCを共有していると、別のアカウントでログインしても、曲も同じ曲を共有することになってしまう。)

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:13843118

ナイスクチコミ!0


返信する
fumypiさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 12:46(1年以上前)

ギャップレス再生について、当方のブログにも感想等をアップしています。
結論から言うと、ATRAC以外は対応していないようです。
mp3はものの見事に曲間に空白(0.5秒程度)ができます。
ギャップレス再生がネックになっているなら、iPodの高音質化に取り組む方を推奨します。

書込番号:13865306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2011/12/09 07:40(1年以上前)

ギャップレスはatracとwavで対応してます。MP3は未対応です。

あと、windowsのログインアカウント毎にデータを保存する先を変えるのは、未対応です。保存先は変更はできますが、全てのアカウントで共通となります。

書込番号:13868841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲順の

2011/12/08 15:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 うち4さん
クチコミ投稿数:21件

変更の仕方を教えてください。わからないんです(泣)

書込番号:13865764

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/12/08 23:20(1年以上前)

曲順の変更をするのであれば、曲のタイトルの頭に任意に数字をつけると出来ると思います。ただ、本機の曲検索方法が全曲でないと機能しないと思います。

書込番号:13867932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うち4さん
クチコミ投稿数:21件

2011/12/09 00:00(1年以上前)

岡 祐さん情報ありがとうございます。

書込番号:13868164

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BLUETOOTH ヘッドセットMW600 での使用

2011/12/01 19:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:668件

現在ソニーBT-30 で聴いているのですが、接続後本体での音量調節ができなくなってしまいます。

まれに接続後でも、本体からの音量調節ができる機器があるようですが、
知っている方いらっしゃれば、紹介していただけないでしょうか?

ちなみにオーディオテクニカのAT-PHA05BTもはダメでした。
それどころかウォークマン付属の5極プラグを直にさすと音が出ません。

気になっている機種は、ソニーエリクソンMW600、ロジテックLBT-AVAR300、クリエイティブWP-250あたりです。

書込番号:13836823

ナイスクチコミ!0


返信する
katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2011/12/01 22:29(1年以上前)

BluetoothのイヤホンだとMDR-NWBT10Nを持ってますが、ウォークマン本体でもイヤホンのほうでも、どちらでも音量調整が可能です。
BluetoothのヘッドホンはクリエイティブのWP-300を持ってますが、こちらはウォークマン本体での音量調整は出来ません。
ヘッドホン本体で出来ます。
再生、一時停止、送り、戻しなどは本体でもヘッドホンでも出来ます。

書込番号:13837715

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CARASさん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/02 22:35(1年以上前)

場違いです。専用ページがあるはずです。ここでする話ではないでしょう。

書込番号:13841553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2011/12/03 16:56(1年以上前)

CARASさん ご指摘ありがとうございます。
現在この機種と付属の5極ヘッドホンを使っていて、相性の良いヘッドセットを探しています。

なぜ場違いなのでしょうか。
BLUETOOTH内蔵のウォークマンです。
他にも気になっている方は、いると思うし、皆さんの役にも立つと思います。

ここでダメなら、どこできけばよいでしょうか?

書込番号:13844575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2011/12/03 17:14(1年以上前)

katsueさん ありがとうございます。
MDR-NWBT10Nノイズキャンセルもついて、よいですね。
ですがハンズフリーがないのがネックですね。


場違いの件ですが、他の方にも指摘されたら、すぐに退きますので、
もし情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。

書込番号:13844644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/06 00:44(1年以上前)

A808で同じくBT-30で使用してましたが、おっしゃる通り音量操作が本体では
出来ませんでした。本器ではまだ試していないのですが、WMポート接続の
スピーカー等でも同じ現象なので(防水プレーヤー)ウォークマンの仕様かも
知れませんね。

書込番号:13855550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/07 21:05(1年以上前)

MW600はウォークマン(WM)本体の操作で音量調節可能です。

WMからは常に一定の音量レベルで音楽データは送信され、
WM側でボリューム調節するとWMからヘッドセットに対して
音量を上げ下げするための制御コマンドが送られます。
そのコマンド受信できるヘッドセットであるかどうかで
WM本体操作で音量調節可能かどうかが決まります。

音量調節可能なヘッドセットはAVRCPのController(制御する
側)だけでなくTarget(制御される側)にも対応しています。

書込番号:13862627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件

2011/12/07 21:32(1年以上前)

冬のイルミネーションさん ありがとうございます。
MW600注文しました。

Targetというのは、メーカーの仕様表などには、あまり見かけないですよね。
やはり、試してみなければ、わからないのでしょうか。
新製品が出たときに、それに対応しているか、すぐにわかればよいのですけど。


書込番号:13862766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

考え中

2011/12/01 23:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:107件

32Gかその上の64Gを購入しようか迷ってます。
音楽はもちろん 動画は連ドラなどを2話くらい入れて
見ようと思ってます。 この容量でも大丈夫ですか

後 連ドラなどをpcに落とした後変換ソフトでいいものがあれば
  教えてください

書込番号:13838104

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A866 [32GB]の満足度4

2011/12/02 01:38(1年以上前)

64GBを買っておいたほうが良いでしょう。価格.comの情報だと7000円くらいしか違いないですから・・・

>>音楽はもちろん 動画は連ドラなどを2話くらい
この条件なら32GBで足りると思います。

>>連ドラなどをpcに落とした後変換ソフトでいいものがあれば教えてください
「Content Transfer」
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/download/index.html
「Craving Exploer」
http://www.crav-ing.com/
「Woopie Video Desktop」
http://www.woopiedesktop.com/
位辺りが私のお奨めです。

書込番号:13838435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/02 07:42(1年以上前)

もし、入れる連ドラの画質や解像度を高くする場合、その分、容量が削られます。動画は音楽と違い音声データにさらに画像データ等を含み、画質などによっては少数でも容量の浪費は無視できないものがあります。予算がなんとかなる範囲であれば 64G を購入するのが良いでしょう。

容量が多ければ、その分もう少しまとめて見る事も出来るでしょう。

>> 変換ソフト

SUPER C

↑英語でちょっとややこしいかもしれませんが、日本語で解説しているページがあり、私がウォークマンX(16GB)を使っていた際に、DotByDot(ディスプレイの画素数にピクセル数を一致させることで、拡大縮小を回避し美しく見るテクニック)のやり方と共に変換方法が紹介されていて、実際に利用していたソフトです。

※ダウンロード先は全て英語な上、ダウンロードするためのリンクがややこしい配置をされているので、ここではURLを割愛させていただきます。Google で検索すれば、トップで解説ページが出てきます。

ウォークマンXでは、DotByDotにすることで美しく、かつその分画面サイズを縮小でき、H.264と言う形式に変換したため、一層容量の削減に貢献、結果としてワンセグ録画動画に、自分で所有していた動画を加え、とても充実した物となりました。

設定項目は比較的簡単にまとめられているので、後は処理する動画との相性が悪くなければ(これは一般的に動画を処理するためにコーデックと言うソフトウェアを利用するため、時々変換できない物がある)容易に処理でき、まとめて変換が便利です。

注意点としては、普段見える事はないと思います(ファイルによっても違うかも)が、ファイル情報などに変換に使ったソフト名を勝手に追記するので、気になる場合は削除するとよいです。

書込番号:13838790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件 NW-A866 [32GB]のオーナーNW-A866 [32GB]の満足度5

2011/12/02 18:07(1年以上前)

ソニーのハードデスクレコーダーならお出かけ転送一発です。しかも一時間ものでも数分で完了するし見終わったら戻すこともできます。これ以上の選択肢はないかも?

書込番号:13840417

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2011/12/03 19:04(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。64Gを本日ヤマダ電機にて
購入してきました。
音がとにかく良いウォークマンで最高の音源
5年間保障をつけて購入してきました
そこでもう一つお聞きしたいのですが 今持ってるDVDソフトも
こちらで紹介していただいた変換ソフトでウォークマンに
入れることは出来るのですか?

書込番号:13845154

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A866 [32GB]の満足度4

2011/12/04 02:24(1年以上前)

私が紹介したソフトではDVDに変換できません。
申し訳ありませんがDVDに関してはNGとしか言えません。
ここは公の場であって、著作権侵害及び違法に抵触する言動はマナー上不可ですので・・・(まともに答えると犯罪者に手を貸すことになります)

ネットでくまなく調べて、自己解決しかないですね。

書込番号:13847097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/05 00:03(1年以上前)

DVDは、その内容に暗号が掛けられています。

基本的にコピーする事が違法なのかグレーなのかと言うと、それは何とも言えません。
日経PC21と言う雑誌では、DVDを暗号化解除せずにバックアップする分には無問題であると紹介していました。しかしウォークマンZではおそらくその状態では再生できません。

つまり、この場合は暗号の解除を経ての変換が必要になります。ただし、この暗号の解除に関しては限りなく違法に近い感じみたいですね。著作権法では、私的複製(自分で使うだけ、自分で使う分の改変も許可されていたはず)であれば認めているのですが、暗号を解除して自分の望ましい形式に変換する事に関しては、今のところ無問題とはいかないようです。

同じ解答となりますが、ここから先の解説は差し控えさせていただきます。

書込番号:13851184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アクセサリーについて

2011/12/04 10:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

スレ主 mie105さん
クチコミ投稿数:2件

ウォークマンの購入を初めて検討している35歳です。この商品がいいかなと思い購入することに決めました。

家電量販店で、充電器(家庭用コンセントから直接充電できるもの)やカバーなどのアクセサリーわを勧められたのですが、必要でしょうか?
みなさんはどんなアクセサリーを利用されてますか?

書込番号:13847773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/12/04 10:21(1年以上前)

カバー、というのはシリコンケースとかのことですよね?
落としたりしたときに衝撃をある程度吸収してくれそうなのでないよりはあった方がいいかも知れませんが、必須とまでは言えないかな、と。
欲しければ買ってもいいと思います。
PCにつなげば充電できるので充電器も必須じゃないと思いますけど、A86xはPCの電源が切れてても充電ってできるんだったかわからないので、PCの電源切れてても充電できるならいらない、できないようならあった方が便利かもしれないけどなくても構わない、といったところかと。
充電に関しては、充電器よりWM-PORTにつなぐアクティブスピーカー(充電できるものが多いと思います)の方がかっこいいかと思います。

なんにしても、後から購入できるものなので使っていくうちにあった方が便利だなと思ったものを購入していけばいいと思います。
勧められるまま買ってはみたけどあまり使わないな、と思うものを買っても仕方ないですし、こういうとこで聞いても回答者と同じ感想を持つとも限らないので私の意見も当てになりませんしね。

書込番号:13847810

ナイスクチコミ!0


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2011/12/04 12:48(1年以上前)

充電器はコンセントで充電するならあったほうが良いですが、SONYの純正はやや大きく値段も高いので他社の小さくて安いものが良いです。
カバーというかケースに関してはほぼ全種類買いましたが結果的にSONYのソフトケースが一番使いやすく、他のシリコンやハードケースは正直使いにくいところがありオススメしません。値段は高いですがケースを買うならSONYの純正ソフトケース一択と考えて良いと思います。ソフトケースを使うと液晶をカバーするので間違えて触れてしまうという事が無くなります。またウォークマンを持つ時にサイドのボタンを間違えて押してしまう事も無くなります。更にホールドを入れずにカバーを閉じても液晶が反応する事が無いのでホールド操作そのものを操作する事が大幅に無くなります。他のケースはこうは行きません。カバーの開け閉めが多少面倒かもしれませんが、それ以上に使い勝手が良くなります。
液晶の保護シートはレイアウトの指紋防止で気泡が入らず光沢のものが良かったですが、とりあえずどれを買うにしても指紋防止してくれるものが良いと思います。
ケースなどを買うとシートも付属していますが指紋防止してくれるシートでは無いので別に買う必要があります。

書込番号:13848320

ナイスクチコミ!3


jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/12/04 15:51(1年以上前)

私もソニー純正のソフトケースに入れて使っています。
 
前モデルでは純正シリコンケースを使っていましたが 経年劣化によって段々べとべとしてきて
本体が汚れてしまい綺麗にするのにかなり手間取りました。

また純正シリコンは他社製品とは異なりWM-Portやイヤホン端子まわりがうまくカバーされていないので
使っているうちに本体がするっと抜け落ちやすいです。これはA860向けシリコンでも同じ仕様のようです。

ソフトケースに入れていればホールドボタンをオンにせずにポケットに入れても誤作動することも
ほとんどなくて 使いやすいので気に入っています。
 

書込番号:13848897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの根元について

2011/11/24 15:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

先日、久しぶりに、ウォークマンを購入しました。イヤホンはEX1000を使っているのですが、イヤホンを抜く際に、本体のイヤホンジャックを挿す部分が、イヤホンジャックと一緒に少し浮き上がります。これって、こんなものなのでしょうか?イヤホンは使用後必ず、本体から抜きケースにしまうため、抜き差しの回数も多いので少し気になります。みなさんのは、どんな感じでしょうか?

書込番号:13807129

ナイスクチコミ!0


返信する
jikko84さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:41件

2011/11/24 18:30(1年以上前)

私もスレ主さんと同じこの組み合わせで使っていますが 
イヤホンを抜く時には浮きやぐらつきなどはありません。

初期不良の可能性があるので 早めに修理に出したほうがいいと思いますよ。

書込番号:13807573

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/11/24 18:57(1年以上前)

jikko84さん
ご返信ありがとうございます。やはり、ガタガタしないですよね。明日、ソニーストアに持って行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:13807677

ナイスクチコミ!0


繭月さん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/25 17:20(1年以上前)

私のは少し浮きますよ、前に持っていたNW-X1060もNW-A857も少し浮きましたので気にせず使用してます。

書込番号:13811453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2011/11/26 01:30(1年以上前)

今試しました 抜き差しをする度に少し動きますね私は別に問題ないと思いますが。

書込番号:13813527

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/11/26 09:25(1年以上前)

繭月さん、田中かがみさん、ご返信ありがとうございます。
これは、ひょっとすると、異常無しで戻ってくるかもしれませんね。
ソニーストアでは、展示品に同じ症状が無かったので、工場で確認しますということでお預かりとなりました。
イヤホンは毎回抜き差しするので、保証が切れたころに壊れてしまったら、修理代が一律12600円もかかってしまうようなので、気になった次第です。
また、結果、ご報告いたします。

書込番号:13814183

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2011/12/04 00:33(1年以上前)

昨日、ソニーストアから連絡があり、ウォークマンを引き取りにいってきました。
結局のところ、部品交換など一切なしで、端子部を調整したとのことで、浮き上がりもなくなりました。
ご返信をいただきました方々、ありがとうございました。
また、同じような症状で気になる方の、参考になれば幸いです。

書込番号:13846763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A865 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A865 [16GB]を新規書き込みNW-A865 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A865 [16GB]
SONY

NW-A865 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A865 [16GB]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング