
このページのスレッド一覧(全207スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2013年8月10日 18:35 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2013年8月3日 19:55 |
![]() |
3 | 8 | 2013年8月11日 19:17 |
![]() |
1 | 8 | 2013年9月13日 08:00 |
![]() |
12 | 10 | 2013年8月24日 06:44 |
![]() |
9 | 6 | 2013年7月15日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
アプリケーションを正しく初期化できませんでしたと
言う表示がでて、Xアプリをインストールできないのですが、どうしたらいいでしょうか?
書込番号:16456354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あきらめる・・・・・・ではダメですか?
別に必須アプリでもないし。
書込番号:16456372
0点



参考になりました、ありがとうございます!
書込番号:16456401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

x-アプリを用いらなくても転送できますよ。
http://www.sony.jp/support/walkman/forward/wmp.html
バグにも泣かされないのでオススメです。
書込番号:16456609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
これまで使用していたSシリーズが故障したので口コミでも評価の高いこちらの製品を購入し商品の到着を待っている状態です。
使用するイヤホンなんかでも特に評価の高い音質を更に向上させることが出来るようですが2千円前後の物でいいものでオススメはありませんか?
また購入してまずやらなければならないこと、やったほうがいいこと、音質を向上せるためには、必要なこと教えて下さい。
0点

>2千円前後の物でいいものでオススメはありませんか?
付属のヘッドホンで良いと思います。
書込番号:16432392
2点

それだと最高の音質を活かせていないと言われる方が何名かいらっしゃったので出せる範囲で少しでも向上出来ればと思っています。
書込番号:16432403
0点

2千円前後で付属のヘッドホンを超えるのが有るかな?
音は好みがあるので、量販店とかで聞き比べるのが一番良いと思います。
書込番号:16432423
1点

いくら最高の音質と言っても
スレ主さんが求めるレベルがわからないので何とも。
まずは付属のもので聴いてみて不満が出たら検討されればよろしいかと。
SONYの付属イヤフォンは結構いい音しますよ。低音も出るし。
Sの時どんなのを使っていたのかにもよりますし。
書込番号:16432504
1点

この機種ではないですが、Xシリーズの付属のイヤホンは追加で注文すると定価は5,250円でした。
ノイズキャンセリング対応のイヤホンは結構高いやつですよ。
そんなに悪いイヤホンではないので、2千円前後のものなら付属のものの方がノイズキャンセリングも利くのでメリットがあると思いますよ。
書込番号:16432587
1点

3000円クラスであるMDR-XB30EXで聞き比べたことがありますが、明らかにSシリーズやEシリーズなんかに比べて音に深みと艶がありましたね。
とりあえず付属イヤホンでまずは聞いてみてください。
あと、買って即やるべきことは音楽の転送と壁紙のバックアップとエイジング(イヤホン慣らし)をやりましょう。
写真のバックアップ方法は。。。
Vista/7/8の場合のみなら知っています。
「コンピューター≫WALKMAN≫picture≫pictureを右クリックし、コピー≫ライブラリー「ピクチャ」を開く≫そこに右クリックで貼り付ける」といったステップです。
書込番号:16432773
0点

2000円前後だと付属から変えてもそこまで音質向上にはならないような。音の違いは多少なりあるでしょうけどね。
とりあえず付属イヤホンを一度聞いてみてください。不満な点などを見つけてからでも、新しいイヤホンを購入するのは遅くないと思います。
またAシリーズの音質を活かしたいならもう少し高い製品を検討してみてはいかがですか?
書込番号:16433007
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]
携帯電話XPERIA AのWALKMANアプリを使った音質と、NW-A866では、音はA866がどの程度よいでしょうか?変わりませんかね。イヤホンは、SHURE SE535です。
0点

エースに比べるとこれのほうがいいと思います。
エースはウォークマンSシリーズ以上の音質ですが、これに比べると見劣ります。
ただ、音としては酷くなく普通の音質だなというレベルです。
SE535の場合ひょっとしたらこれのほうがいいかもしれませんね。
エースでも十分かもしれませんが、これのほうが迫力があるかと思いますね。
書込番号:16423334
1点

このスマフォとウォークマンとイヤフォンで
持っているのはウォークマンだけですが、
そりゃスマフォとウォークマンじゃかなり音質は違うでしょうね。
スマフォは、いくらソニー製とは言え多機能品。
A860は“ウォークマン”史上最高音質と呼ばれる音楽再生専用機。
言わずもがなでしょう。
書込番号:16423699
1点

こちらが参考になるかも。
エクスぺリアとZシリーズの比較です。
他の人の記載何かを見ると、スマホやタブレットは思ったより音は良いが、ウォークマンと比較すると音で見劣りがするとの記載を見かけますね(A,F,Zシリーズとの比較)
同様にIPhoneとIPod touchの比較だとIpodの方が良いと感じる人の方が多いみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/azureimf/e/19ba8883e0f35cae217cd7bcf0327dec
書込番号:16423781
0点

A866は持っていないのでA856と比べました、音の傾向は似ています。
目立って違ったのは、同じくらいの音量でエースの方が音圧がかなり弱く、ドラムやベースの密度が薄くスカスカになった感がある。
音圧を上げると消費電力も上がりそうだから、スマホではきついのかな?
それからA856ではホワイトノイズが目立つが、エースにはホワイトノイズが全然無い。
音圧の違いは結構致命的な気がします。
音質と関係無いけど、Walkmanアプリの面白い機能(エースの機能?)として、appleのairplayが使えました。
airplay対応のAVアンプで、特に設定もせずに繋がり音楽が流れましたw
ちなみに、私が現在音楽プレーヤーとして使っているのはipod touch5です。
書込番号:16424247
0点

そんなに詳しくはありませんが自分はXPERIA ZとNW-A867。
イヤホンが同じSHURE SE535です。
Zを単体で聞くとそんなに音が悪いとは思いませんが、
A867で聞くと音の解像度が違います。
A867は楽器の演奏それぞれが個別に聞き取れる様に感じますが。
Zはこれに比べるとすべてがミックスされたモヤっとした音に聞こえます。
このイヤホンだとわかると思いますよ!
そもそも自分は長時間の移動の時しイヤホンで音楽は聞きませんが
Zで音楽は聞きません。必ず867を持ち歩いていますね、
小さいから邪魔になりませんし。
書込番号:16424320
1点

ご回答いただいた皆様へ
皆様、大変参考になる意見をありがとうございました。
やはり、専用機だと違うようですね。
購入する気になりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:16424519
0点

自己レスです。
NW−A866、A867の2台を中古で手に入れました。
早速Xperia エースと聞き比べしてみましたが、音質はWALKMAN A866、A867
と違いますが、私の駄耳では、優劣付けがたいです。
環境は、イヤホンがSE535Ltd直挿し、音楽ファイルは、WAVでの比較です。
書込番号:16458619
0点

解決したならGoodアンサーを選んで、質問を閉めてネ(TT)
書込番号:16459896
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
ウォークマンの買い替えにあたり、どうしてもこの機種がほしくなり、さまざま調べましたが、近隣の家電量販店ではすべて完売。こちらの情報では何店舗か取扱いあるものの、かなりの高値。そんな中、先週あたり1万円を切る価格でセールをやっていたとの書き込み発見。しかしながら時すでに遅く、そのお店に電話を入れてもすべて売り切れ。なんだか後手後手に回っている感が否めません。
どなたか、東京近郊でどんな情報でもよいので、この機種についての安売り情報、教えていただけませんか?
0点

ローカルは知らないな〜。
あと何色がほしいのですか?
それによります。ハードオフとかを狙ってみるのもいいかもしれません。
書込番号:16422067
0点

早速ありがとうございます。
色はホワイトがほしいです。
東京近郊、というのは東京都在住ですが、千葉、埼玉、神奈川など近県でも大丈夫という意味です。
書込番号:16422078
0点

ヤフオクにも数台くらいホワイトが出回っているので探してみてくださいね。
私は岡山在住なので関東の方の情報はわかりません。
書込番号:16422087
1点

展示品で良ければこちら。21,000円
ピンクなら多少はありますが、ホワイトは在庫が少ないので価格が高いですね。
以前の安売りは例外だと思いますので、欲しければなくなる前に買うしかないかと。
http://akiba-victory.com/shopdetail/015001000223/order/
書込番号:16422121
0点

この前のビックの安売りはダメだったのかな?
またやるかも。
書込番号:16423346
0点

ありがとうございます。
また、安売り情報あれば教えてくださるとありがたいです。
書込番号:16427238
0点

私もその安売に目をつけてましたが当たり前ながら一昨日電話して手遅れでした。
オークションでも白は特に値段が上がってますので私はピンクにして本日到着予定です。
カワイイ感じの色なんですが場合によってはカバーで誤魔化しますw
書込番号:16432398
0点

9/15の日曜日にまたビックロでやるみたいですね。
書込番号:16578953
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]
A860シリーズって液晶側本体にパネルがかぶさった形状をしていますよね?僕のウォークマンの場合本体とパネルの間に若干隙間があるのです。隙間に爪を入れると少しパネルが浮きます。気になって2回修理に出したんですが毎回治らずに買ってきます。これは仕様なのでしょうか?修理や電池交換などの際簡単にパネルが外せるようにわざと隙間をつくっているのでしょうか?
書込番号:16391049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あまり気にしたことはありませんが
LCDパネル外周と本体ケースには
05mmほど隙間がありあすね。
ただ、これは正常です。
デザイン?作業性?
パネルはケースに両面テープで貼り付けられているだけ
だと思いますので、テープの粘着力低下で
爪で引っ掛ければパネルは浮きます。
>毎回治 らずにかえってきます。
浮きの修理ですよね?
・テープを貼り換えていない。
・ケースかパネルの変形
どちらかでしょう。
書込番号:16391596
1点

個体差あるのでは? 写真見ない限り比較出来ない。
書込番号:16391739
1点


買った当初からこの状態でした。いつもシリコンケースに入れて使い、外出時はさらにポーチにいれて使っているので乱暴な扱い方はしていません。
書込番号:16391971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色の関係もあるでしょうが、ちょっと隙間が目立ちますね。
自分の所有しているA865では隙間はありませんけどね。
特に動作などに問題がなければあまり気にしない方がいいでしょう。
普段はシリコンケースに入れてるとの事なので大丈夫だと思いますが、
万が一、隙間などから水滴が侵入すると故障する可能性が出てきますから、
その点は注意して使用するか、ソニーのサービスに問い合わせてみるといいでしょう。
ブラックなので見づらいかもしれませんが、画像をアップしておきます。
書込番号:16392177
3点

ここを見てきづきました。
ケース付けてるので全然気になりませんでした。
可愛がっていらっしゃるのですね!
個体差はありそうですね。
書込番号:16441706 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

にわのすずめさんの画像拝見させてもらいましたが隙間がありますね。ちなみにぐらついたりすることはありますか?
書込番号:16454243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にピンクのほうは、浮いているところを抑えるとぺこんぺこんしますが、普段ハードケースに入っていますし、
ピンクは家でドックにさして聞くか、SRS-BTV5と接続して使っているので支障はないです。
白はよく持ち出しますが、Bluetoothのヘッドセットに接続する事がほとんどなので、イヤホンジャックの使用も殆どありません。
スレ主さんのおかげでこの隙間に気づいたので、これからは要ほこりチェック!です。
どこが『ぐらつく』のかわかりませんが、ハードケースはお勧めですよ。
シリコンのような手触りの良さはありませんが、衝撃にも強いですし、ケースの中にいつの間にかゴミが入って本体にキズが!!なんてこともないですし。
今なら100円くらいでだしているところもいくつかあります。
書込番号:16454835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、多少接着が甘いのはほぼ仕様ようですね。安心しました。あさりせんべいさん、にわのすずめさん画像うpまでなさってくれて感謝です。
書込番号:16455215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
子供が使っている機器なのですが、先日不調を訴えたためメーカーサポートに出した所、
本体基板の交換が必要と診断されました。データが全て消えるとの事なので一度手元に戻した状態です。
中に入っている音楽データをPCにバックアップし、修理後の本体に書き戻したいと思います。
入っているのはiTunesでCDからリッピングした音楽データ(AAC)を「Content Transfer」で転送したもの、
それにウォークマン自身でダイレクト録音したもの(ATRAC?)です。
PCにx-アプリは入れておらず、著作権保護された音楽データもありません。
ダイレクト録音は子供が仲間内で演奏した楽曲等が入っているので、最低限これだけは救ってやりたいのですが、
リッピング曲も数百曲あるようで、できればまとめてバックアップ・書き戻しできると有難いです。
Windows Explorerで中を覗いたところ、「MUSIC」フォルダをごっそりコピーして書き戻せば良いのかな?と思えましたが
(ダイレクト録音データもこの下にあるようで)、この方法で合っていますでしょうか?
あるいは、x-アプリをインストールしてそこから吸い上げた方が無難でしょうか?
#x-アプリはiTunesと相性が悪いというので、出来れば入れずに済ませたいのですが…。
0点

二種類ありますね。Xアプリを利用すれば録音した曲も編集できるようですね。
Xアプリを利用していないなら、ドラッグアンドドロップの方法のコピー先をコピーする形になりますね。
ドラッグアンドドロップ
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/a860s/jp/contents/02/02/01/01.html#l2_エクスプローラーを使ってウォークマンに曲やビデオ_写真_ポッドキャストを転送する
Xアプリ
http://www.sony.jp/support/walkman/manual/a860s/jp/contents/08/01/06/06.html
書込番号:16303166
2点

心配なら、全てのホルダーをコピーしてPCに保存すればどうでしょうか?
書込番号:16303204
1点

A867を使用しているものです。
当方も古い音源をダイレクト録音しxアプリ使用にてPCに落とし編集しております。
ituneを使用しておらずあまり詳しくないのでxアプリにてダイレクト録音を整理している方法だけですが参考になれば幸いです。
大丈夫だとは思いますが、ダイレクト録音の音源はsony特有の形式(oma)にて保存されているようでそのままPCにバックアップし新しいウォークマンに入れて認識されるかが不明だと思います。また録音したデータは録音した日付ごとに保存されているようで当方も一度バックアップを試みたのですが音楽ファイル以外のデータも入っているようでとても煩わしいことになった記憶があります。
録音データを取り込めばxアプリで楽曲のデータ編集をできますしフォルダ別(アルバム別)に分ける事もできるので再生時に便利だと思います。
一度取り込んでしまえばxアプリにて形式をomaからwav等他の形式に変更できたと思うのでその他DAPやituneで再生できると思います。
あくまでリッピングデータはitune、ダイレクト録音はxアプリで整理してはいかがでしょうか?(環境復旧後必要なければxアプリはアンインストール)
間違っている箇所があると思うのでデータをフルバックアップして復旧できない場合の保険として参考にしていただければと思います。
書込番号:16303216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>#x-アプリはiTunesと相性が悪いというので、出来れば入れずに済ませたいのですが…。
同じPCにx-アプリとiTunes入れてますけど、全く問題ありませんが。
書込番号:16305216
3点

9832312eさん、
オジーンさん、
mcgradyさん、
TATTOO YOUさん、
早速の返信ありがとうございます。
(1) MUSICだけでなく、念のため全フォルダの中身をPCにバックアップしておく。
(2) ダイレクト録音のバックアップはx-アプリで行うのが無難
(3) x-アプリ恐るるに足らず(^^;
…という事ですね。やってみます。経過はまた改めてご報告致します。
#中身を改めて覗いたらtorneの書き出しデータが入ってました。これは流石に「捨て」ですね(^^;
書込番号:16306257
0点

本日、修理から戻って参りました。結論から言うと
・Windows Explorerで「MUSIC」フォルダ以下を事前にバックアップし、修理後の本体に書き戻す。
でOKでした。
ただ念のためx-アプリもインストールし、ダイレクト録音データを吸い上げておきました。
ちょっと興味が沸いたのであれこれ試してみたのですが、吸い上げたデータをx-アプリからウォークマンに送ると、
「MUSIC」ではなく「OMGAUDIO」以下に入るのですね。(吸い上げ時に本体から消さないと二重に入ります。)
CDリッピングデータを(Content Transferではなく)x-アプリでウォークマンに送るとやはり「OMGAUDIO」に入りますが、
少し試した限りでは、著作権保護データがなければこのフォルダも普通にバックアップ&書き戻しで復元できる模様です。
(ただし取説ではやるなと書かれているので自己責任でしょうね。)
なお、心配していたiTunesとx-アプリの同居は問題ないようでした。一応iTunesは11.0.4.4、x-アプリは5.0.01.11141。
少なくともx-アプリは、インストール時にiTunesライブラリの存在を検知して取り込み指定画面が出て来るので、
はじめから同居を前提に作られているものと思われました。
少し古いネットの情報で、同居させたら色々起こったみたいな話が複数あったので警戒していましたが、杞憂だったようです。
と言っても今後も多分、基本的にはiTunes+Content Transferで管理して行く事になると思いますが。
#今までと違うやり方を子供に覚えさすのが面倒臭いというのが理由です。放っておけばそのうち自分で見出すでしょうし(^^;
ともあれ解決しました。ご回答頂いた皆様、ありがとうございました。
ベストアンサーはかなり悩んだのですが、9832312eさん、mcgradyさん、TATTOO YOUさんに入れさせて頂きました。
#オジーンさんのアドバイスもとても有難かったです。
#危なくPICTUREフォルダを見逃す所でした(息子がデジカメから移した写真が入っていた模様)
書込番号:16368595
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





