デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]
本体が黒の場合、普通、黒の純正シリコンカバーをつける方が多いですが、これが好みではないんです。本体が黒に、白の純正シリコンカバーをつけている方はおられますか?
白の本体に白の純正シリコンカバーですと、ソニーのマークとウォークマンのロゴが適度に透けて、自分の好みになるような気がするのですが、黒の本体にも同じようなことができないかと考えています。本来は限りなくクリアーに近いシリコンカバーが有るとありがたいですが、技術的に難しそうですね。
純正クリアーハードカバーはイマイチ気に入りません。
社外品だと、純正ほど作りが良くない とか、よく聞くのですが、お勧めをご存じの方、教えてください。
書込番号:15117473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ソフト素材で限りなくクリアーに近いものなら、
ポリウレタン製はいかがですか?これならシリコン製よりクリアーですよ。
機種は違いますが私も使っています。
本体色をそのまま生かせるし落下対策にもなるし、気に入っています。
例えばこんなのがあります。御参考に。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/ipod/other/walkman-acc-a/bswa11ct/
書込番号:15117574
0点
個人的にですが、シリコンカバーだけというのはお勧めできません。
本来、ケースって傷から守るためとか損傷防止だと思いますが、
シリコンカバーはホコリや細かい砂塵などがカバー裏側に付着して、
本来保護するはずの本体を細かく傷つけてしまうからです。
おかげで私のi-podは大きな傷は無いが、ハッキリ傷だとわかる
程にみすぼらく、酷い傷だらけです。消えないし。(号泣)
ハードケースをお勧めいたします。
ただNW-A-86XのハードケースはSONYマーク・ロゴを保護してくれない物が
殆どのようです。(ていうか見たこと無い)
最強なのは、ハードケースにシリコンカバーをかぶせることでしょうね。
物理キーが押しにくくなりますが、傷は最小になると思います。
物理キーの部分がカバーしてあるハードケースと無いのがありますので
それを一緒にすると良いと思います。
ソフトケースは使ったこと無いので記載することができません。
書込番号:15125455
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A865 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2023/06/07 9:03:53 | |
| 5 | 2017/10/17 1:49:05 | |
| 1 | 2016/10/07 9:48:37 | |
| 9 | 2016/09/13 19:39:28 | |
| 6 | 2014/09/08 12:44:13 | |
| 12 | 2014/10/01 18:09:55 | |
| 4 | 2014/03/27 23:54:32 | |
| 1 | 2014/02/02 21:11:03 | |
| 0 | 2014/01/17 10:05:43 | |
| 2 | 2013/11/18 23:22:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







