NW-A865 [16GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:23時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth NW-A865 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A865 [16GB]の価格比較
  • NW-A865 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A865 [16GB]の純正オプション
  • NW-A865 [16GB]のレビュー
  • NW-A865 [16GB]のクチコミ
  • NW-A865 [16GB]の画像・動画
  • NW-A865 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A865 [16GB]のオークション

NW-A865 [16GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年10月 8日

  • NW-A865 [16GB]の価格比較
  • NW-A865 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A865 [16GB]の純正オプション
  • NW-A865 [16GB]のレビュー
  • NW-A865 [16GB]のクチコミ
  • NW-A865 [16GB]の画像・動画
  • NW-A865 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A865 [16GB]のオークション

NW-A865 [16GB] のクチコミ掲示板

(3111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A865 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A865 [16GB]を新規書き込みNW-A865 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDの取り込みについて

2012/04/22 13:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

クチコミ投稿数:49件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5

ウォークマンにDVDの音声のみを取り込むことは可能ですか?機械に弱いもので… わかるかたがいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:14470062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/04/22 15:00(1年以上前)

可能か不可能か、という話なら可能。
やり方については、ここの掲示板では好まれない内容なので書かない方が多数派ではないかと思う。

書込番号:14470568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5

2012/04/22 15:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。コピーガードがかかっていないDVDなのですが…
それでも好ましくないということなのでしょうか?

書込番号:14470624

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/04/22 15:27(1年以上前)

ウォークマンに取り込むということではなくて、
一般的に、MP3でのレコーディング、あるいはMP3変換ということであれば、
メディアプレーヤーとか、なんとでも方法はありますね。

書込番号:14470666

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5

2012/04/22 15:28(1年以上前)

コピーガードなしのDVDの映像と音声をウォークマンに取り込むことは普通にできますか?

書込番号:14470670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5

2012/04/22 15:32(1年以上前)

Excelさんありがとうございます。メディアプレーヤーでチャレンジしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14470692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンの差し込み口が曲がっている??

2012/04/22 16:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

クチコミ投稿数:25件

イヤホンを差し込んだ際にイヤホンが外側に曲がっている状態になっています。
上手く文章で言い表しにくいので画像を見ていただければわかりやすいかと思います。
別段不具合という訳でもないのですが、みなさんもこんな感じなのでしょうか?

書込番号:14470879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 NW-A865 [16GB]のオーナーNW-A865 [16GB]の満足度5

2012/04/22 16:32(1年以上前)

ちょっと外向きです。

ちょっと判りにくいかもしれませんが、写真くらいの角度が正常です。
デザイン上このような角度にしたのでしょうが、使い勝手の面ではイマイチですよね。

書込番号:14470927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/04/22 18:41(1年以上前)

やはり曲がっているんですね。
何故曲げたんでしょうね…
ありがとうございました。

書込番号:14471533

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/04/22 20:33(1年以上前)

>何故曲げたんでしょうね…

曲がっているというか、向きが真下ではなく斜めですね。
これは、たぶん、デザインからくるものだと思います。
(円弧の垂線方向にする必要があった。)

真下に向けようとすると、差込ジャックの金属部が外側だけむき出しになる。
(出っ張る。)
かといって奥まらせると、イヤホンプラグがぶつからないようにするためには
複雑な形になり
いずれにしてもデザイン的にすっきりしない。

SONYのデザイナーはそれがいやで、
イヤホン装着時の使い勝手より本体のデザインを優先させたのでは?

書込番号:14472059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2012/04/23 00:19(1年以上前)

>イヤホン装着時の使い勝手より本体のデザインを優先させたのでは?
イヤホン装着時の使い勝手より堅牢性を優先

書込番号:14473429

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/04/23 05:26(1年以上前)

>堅牢性を優先

堅牢性を優先するなら複雑な形状にすれば済む話。

書込番号:14473875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/04/23 07:39(1年以上前)

別に多少斜めでも使い勝手に影響してるとは思わないけど。
普通に使えるし、特にイビツと言うほど曲がってる訳じゃないし。

書込番号:14474065

ナイスクチコミ!6


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2012/04/23 17:19(1年以上前)

私も使い勝手に影響してるとは思いません。

・スレ主さんが斜め理由を知りたがっている
・使い勝手の面ではイマイチと感じている人がいる
だったので、書き込んだだけです。

書込番号:14475589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー接続時の音について

2012/04/22 15:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A867 [64GB]

クチコミ投稿数:6件

BTでスピーカーに音を飛ばすと、音が波打つというか音圧に強弱がつきます。
設定は接続優先だともっと酷かったので音質優先にしていますが、同じような症状の方いますか?

ソニエリのArcから同じスピーカーに同じ曲を飛ばしても問題無いのですが。。。

個体の不具合か仕様なのか知りたく質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

書込番号:14470658

ナイスクチコミ!0


返信する
岡 祐さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件 NW-A867 [64GB]の満足度4

2012/04/22 22:02(1年以上前)

イコライザを設定していませんか?

書込番号:14472610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/22 22:46(1年以上前)

 私もWalkmanのBluetoothの音に納得していません。イヤホンで聞くのとだいぶ違って聴こえます。
 ちなみにソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ(現在のソニーモバイルコミュニケーションズ)のスマホとSONYのWalkmanは同じソニーグループですが別会社で開発チームも違うと推察します。共通する技術もあるでしょうが、両製品を同じ感覚で扱うと違和感を感じるかも知れません。

 私はarcを使ったことがないのでBluetoothで音を飛ばすと音質が劣化するものと思っていました。問題ない製品もあるのですね。

書込番号:14472886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/23 07:36(1年以上前)

Bluetooth設定のサウンドエフェクトをオフにすると改善しました!

アドバイス有難うございましたm(__)m

書込番号:14474057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン ファイル形式

2012/04/19 20:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:52件

最近やっとwalkman Aシリーズ を購入しました。

イヤホンはsonyのMDR-EX300SLを使っているのですが、いまいち使いづらくてすぐに落ちてしまったりして困ってます・・・・。

そこで質問なんですが、MDR-EX300SLよりはまりやすくて音質も今のよりいい奴を探しているんですが、おすすめなものはありますか?予算は5000円前後ぐらいでお願い増します!




あと、walkmanに音楽と転送するとき高音質でwalkmanに入れたい時にどんなファイル形式で入れればいい音できけますか?

今一応入れている形式は ATRAC 132kbps です。

初心者で何もわからないです。よろしくお願いします!

書込番号:14457944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/19 21:19(1年以上前)

 イヤフォンの音、というより装着感でお悩みでしょうか?
 それならイヤフォンそのものの買い替えよりイヤーピースを変えてみることをオススメします。
 付属のイヤーピースのサイズを変えてみて、それでしっくりくればよし、しっくりくるサイズがない時は市販のイヤーピースを試してみるのはいかがでしょうか。
 イヤーピースの種類についてはイヤフォンの掲示板でご質問されればよいアドバイスが得られるでしょう。

 ファイルについてはwaveファイルが最強ですが、圧縮形式がよいならばWalkmanに限りATRACが良いでしょう。ATRACは曲の継ぎ目(ブツッ)が気にならないと言われています。
 ただ、未来永劫Walkmanしか使わないと決めているのでなければやはりmp3の方が扱いやすいです。
 同じ理由でAALも将来のことを考えるとちょっと…。
 どちらの形式にしてもなるべく高ビットレートで変換したほうが良いと思います、が人によってはレートの違いがわからない、わからないなら小さいファイルのほうが良い、という方もいるので同じ曲で幾つかのファイルを用意してご自分で聴き比べをされるのが一番です。

 蛇足ですが、なぜ泣き顔?

書込番号:14458363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/04/19 22:09(1年以上前)

返信有り難うございます!

装着感というか、満足できない感じがして・・・・。

新しいイヤホンも欲しいのですが、何がいいんでしょうか・・・。

少ししか見ていないのですが、sonyさんのXBA-1SLがいいような気がして。

値段も手頃なので

今のイヤホンより良い物ありせんか?値段は5000円前後で・・。

装着感の話からそれてしまって・・・。

書込番号:14458682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/19 22:44(1年以上前)

 イヤフォンの音についての悩みは難しいですね。特に予算が限られている場合も。
正直数千円の予算のうちでは目の覚めるような違いは得られないかも知れません。

 自分のよく聞く曲、解像度を求めるのか迫力を求めるのかをわかりやすい文章にしてイヤフォンの掲示板でご質問されてはいかがでしょう。

 ちなみにXBA-1SLの様なBA型はかなり好みが分かれるので、まずはご自分で試聴をしてから、の方が無難です。試聴できない環境ならきっぱり諦めてD型から選ぶ、という決断も必要かも。
 携帯性より音を重視されるならヘッドホンも選択肢に入れても良いかも知れません。

書込番号:14458907

ナイスクチコミ!0


katsueさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:87件

2012/04/20 22:59(1年以上前)

圧縮形式に関してはWaveが無圧縮、AALが可逆圧縮なので細かい事をいわなければ一応はCDの音と違いがありません。それ以外のMP3やATRACやAACは比可逆圧縮なのでビットレートを下げれば下げるほど音質は劣ります。128kbpsや132kbpsというビットレートは音質は明らかに落ちるけれど、かろうじて音楽を普通に聴けるギリギリ程度の音質だと思っていいんじゃないかと思います。聴感上でCDの音質との違いが分からなくなるのはどの圧縮形式でもほぼ256kbps以上と一応いわれています。それでも320kbpsとWaveで違いが分かるという人もいますから人それぞれです。ウォークマンの場合ATRACとAALとWaveに限ってギャップレス再生に対応しています(通常MP3などの圧縮形式は曲と曲の間にほんの一瞬空白の時間が出来てしまう)。イヤホンのEX300ですがウォークマン付属のノイズキャンセル機能の付いたイヤホンもEX300程度の音質だったと思います。それ以上の音質を求める場合5000円では多少辛いかなと思いますが、やはりどんな音が好みか、もしくはどんな音が今以上の音と感じるかで選ぶべきイヤホンが変わると思います。今より迫力を求めるならD型でしょうし、解像度を求めるならBA型でしょう。現在のイヤホンの音を飲料に例えるとEX300の音は水道水だったとします。その水道水を天然水にしたければBA型で、味を付けてジュースにしたいならD型を選ぶような感じです。XBA1はBA型ですがXBA1の音はBA型でありながらD型っぽいところがあります。そうなると解像度と迫力が両立しているようで良いような気がしてくるかも知れませんがそうでもなく、飲料に例えると大量の水で薄めた薄味のジュースみたいな感じで味気ないともいえるのです。なので自分が良いと感じる音の方向性が定まらないとオススメ出来るイヤホンの名前を上げる事がなかなか出来ません。どこかの店で試聴出来るなら自分で聴いてこれだと思うのを買うのが一番良いと思います。

書込番号:14463071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 22:00(1年以上前)

俺が使ってた頃は最高音質のWAV(非圧縮)で入れてた
それかロスレスも良い


イヤホンはEX300の上位機種のEX500使ってるけど悪くないよ

コジマで7980円だったから予算オーヴァーだけど

書込番号:14472602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

いたわり充電どこがいたわりだよ

2012/04/20 20:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A865 [16GB]

スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

90%て書いてるけど
実質65%位しか充電出来て無い

解除した方が良いと思いますが皆さんはどうですか?

もちろんUSBの電圧の誤差で誤作動してるとも考えられますがテスターの値は5V±0.8位だが…

書込番号:14462316

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/04/20 20:32(1年以上前)

オフにしましょう。
“音楽プレーヤーなんて消耗品”と割り切れば、電池がヘタれば買い替え時です。

書込番号:14462357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/04/20 20:37(1年以上前)

同じような経験しましたね いたわり過ぎだろ!とツッコミいれましたが、siriも搭載しておらず返しなかったです

書込番号:14462380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/04/20 23:53(1年以上前)

 私は設定を頻繁に切り替えています。毎日の通勤くらいならONにしていますね。もちろん毎日充電しなくてはいけませんが。
 イコライザや音量の増減でも結構再生時間に差が出ますが「そんなのいちいち気にしながらつかえるか〜い!」と思うようなら確かにOFFにして100%にしてもいいかも知れませんね。

書込番号:14463349

ナイスクチコミ!3


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2012/04/21 00:16(1年以上前)

そんなもんですね
前に預かり修理でバッテリ持ちが悪すぎるって受けたことあるけど、結局これが原因で、設定切ったら別に問題ない時間動作しましたしw

でもめっちゃいたわってくれてますよね 財布を。

書込番号:14463466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/04/21 08:34(1年以上前)

うん、これってこの機能のおかげでバカな消費者から小銭とれるって意味? その場で教えてあげることもできるだろうに?

書込番号:14464307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 walkmann用クレードルについて

2012/04/12 22:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A866 [32GB]

クチコミ投稿数:52件

walkman Aシリーズを購入したいのですが、最近調べていたらクレードルの存在を知って購入したいのですが、質問があります。

http://www.amazon.co.jp/SONY-NW-A860%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-CKS-NWA860/dp/B005MLPPMA/ref=pd_bxgy_e_img_b

walkman Aシリーズにこのケースを付けながらクレードルに刺さりますか?

もし、買って刺さらなかったらとか考えてしまって・・・・。

クレードルとwalkmanをお持ちのかた是非教えていただきたいです。

もし刺さらないのなら、代わりのものはないでしょうか?
用途は、充電が主です。音楽が聴ければもっといいです。
よろしくお願いします!!

書込番号:14427785

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:16件

2012/04/12 23:33(1年以上前)

大抵のクレードルは窪みの部分にアタッチメントを取り付けなければウォークマンにケースを取り付けたままでも接続可能だと思います。
また、最近発売されたDOCKスピーカーはウォークマンZシリーズとの接続の都合上か、ある程度サイズが大きくても問題なく使用できる設計になっているので、Aシリーズにケースを取り付けた程度なら問題なく使用可能だと思われます。

購入を考えているクレードルはBCR-NWU7でしょうか?
http://www.sony.jp/walkman/lineup/stand.html
この商品はオーディオアウト端子があるのでライン入力のあるスピーカーやコンポをお持ちの場合はオーディオケーブルで接続してDOCK出力で音楽を楽しめますが、持っていらっしゃらない場合はクレードル部分とスピーカーが一体になったDOCKスピーカーを購入するという手もあります。
http://www.sony.jp/walkman/products/RDP-NWX500B/
リモコン付きのDOCKスピーカーならリモコン操作でウォークマン内の音楽の再生・一時停止・曲送り・戻し・フォルダ送り・戻しの基本的な操作が出来るので、タッチパネル式のA860シリーズをDOCKに刺しながら使用する場合は使いやすくなると思います。

書込番号:14428315

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2012/04/13 23:26(1年以上前)

返信有り難うございます!

できればスピカー付きにものを買いたいんですが流石に高いですねさすが純正・・・・。

つけたままでさせるのであれば買いたいと思いますありがとうございます

書込番号:14432341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/19 01:56(1年以上前)

私の場合、純正のDOCスピーカーの音にどうしても満足できずに色々探した結果↓にたどり着きました。
http://kakaku.com/item/K0000090990/?lid=ksearch_kakakuitem_title
パーソナルユースであれば充分過ぎる位の音質と、個性的な見た目に満足しています。
ご参考まで。

書込番号:14455483

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A865 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A865 [16GB]を新規書き込みNW-A865 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A865 [16GB]
SONY

NW-A865 [16GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月 8日

NW-A865 [16GB]をお気に入り製品に追加する <483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング