| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700
5月頃から使っています。最近猛暑のせいか、冷えが悪くなっているように思います。前から入っている冷凍物は、そのままコチコチになってますが、新たに入れたかき氷のアイスなど、買ってきたとき若干柔らかくなってしまったものを入れても、なかなかコチコチになりません。また、缶ビールの冷えもキーンって感じに冷えません(数日入れてあっても)。それと、何より、氷のできが悪くて困ってます。冷蔵・冷凍とも「強」、製氷は「急速冷凍」に切り替えたのですが、はっきりわかるほど変わりません。設置条件、収納量など、特に無理はしていません。
故障(初期不良)なんでしょうか? それとも「こんなもの」なんでしょうか?
同製品ご使用の方などに、話を聞かせていただければありがたいです。
書込番号:16478852
1点
同機種でありませんが、日立を使っています。
購入して、1年そこそこで、同じような症状に。
SSに電話して、担当者が来て、霜取りの部品交換になりました。
交換後、直りました。
はっきり言って、自分の冷蔵庫は外れでした。
保証中にも、別の場所の、部品交換になりました。
購入して、3年間に何回、呼んだ事か。
書込番号:16478991
0点
多分、霜が固まって通風経路を塞いでるんじゃないでしょうか。
早めに修理依頼された方が良いと思います。
書込番号:16479712
0点
拝見しました
少しこちらを参考に http://kakaku.com/kaden/freezer/guide_2120/?noredirecttopcs=1
とりあえず冷蔵庫用か普通温度計 で計ってみて 下さい 百円ショップにもありま すから
また設計温度を冷える用に上げて様子見るにも
それでもダメそうなら購入店へ
それでは
書込番号:16479910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「日立 > スリープ保存 真空チルドSL R-C5700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/08/29 21:34:26 | |
| 1 | 2020/09/27 5:12:28 | |
| 0 | 2015/07/08 7:52:56 | |
| 1 | 2013/10/31 11:31:26 | |
| 9 | 2013/11/06 1:46:11 | |
| 0 | 2013/10/12 20:43:11 | |
| 5 | 2015/07/12 22:13:04 | |
| 2 | 2013/10/07 11:49:09 | |
| 1 | 2013/10/31 11:35:44 | |
| 0 | 2013/09/23 21:47:36 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)







