
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2013年2月17日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月21日 22:10 |
![]() |
8 | 3 | 2012年4月4日 18:19 |
![]() |
3 | 4 | 2011年10月17日 00:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L
旧型になってしまったので今さらの報告かと思いますが、データが取れたので報告します。
消費電力:約0.16kWh/日
推定料金:約3.7円/日
期間:1月1日〜3日間
条件:家族4人分、水量多め、洗濯10分、すすぎ2回、脱水5回、乾燥なし。
感想:以外に安くてびっくり。乾燥機を使ったらどうなるか機会があったらこのスレで報告します。
1点

ひと月分のデータが取れたのでアップします。
洗濯機はどれもこんなに低消費電力なのでしょうか?
電気代の安さにびっくりしています。
消費電力:約6kWh/月
推定料金:約155円/日
期間:1月1日〜31日
条件:家族4人分、水量多め、洗濯10分、すすぎ2回、脱水5回、乾燥なし。
画像のデータ添付します。
・オレンジの棒グラフが洗濯機の電気使用量になりますが、1月22日に加湿器の測定(約24円・0.9kwh)をしたのでそこだけ山が高くなっています。
・緑の棒グラフは前月使用した自動食器洗い機のデータになっています。
書込番号:15762386
1点

2013/02/14 06:48[15762386]の発言内容の誤字訂正させていただきます。
推定料金:約155円/日 → 推定料金:約155円/月
書込番号:15777541
1点

洗濯&乾燥のデータが取れたのでアップします。
思ったより安かったです。
消費電力:約1.5kWh/1回
推定料金:約38円/1回
日時:2月17日AM6〜AM11の約4時間
条件:家族4人分、水量多め、洗濯10分、すすぎ2回、脱水5回、乾燥3h40min表示。
書込番号:15777571
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L
シャープのドラム式洗濯機を使用していましたが、底から水漏れがありしばらく使用していましたが、めちゃくちゃ悩んでパナのドラム式洗濯機を購入。もう、展示品しかなくすごく悩みましたがデザイン、機能等が気に入って購入。エディオンでリサイクル料込、5年保証で125,000円でした。実際、商品を見ていなかったので心配しましたが、ちゃんときれいにしていただいていたので安心しました。
黒ずみがクチコミにあがっていたので心配ですが、まずはしばらく使ってみます。
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L
7月上旬にVX7000を購入しました。ところが、11月下旬に動かなくなり修理を依頼したところ、基盤が焼きついており修理不可能ということで新品交換になりましたが、VX7000は在庫が無いということでVX7100に交換なりました。
VX7000に大変満足していましたが、VX7100を使用して、その静かさに驚きました。洗濯中は、動いているの?と思うことがあるぐらいです。デザインは、ほとんど変わりませんが中身は進化しているんですね。カタログでは、更にエコになっているとのことですが、そちらの実感はありませんが。
ケーズ電気で購入しましたが、その修理対応についても報告しておきます。日曜日の朝に電話で修理を依頼したところ、最短ということでしたが火曜日の修理でした。
その場で修理できず、新品交換になりましたが、新品が来るのに10日かかるとのことでした。10日も洗濯機が使えないのは困ることを伝えると、それまでは展示品を貸し出しますということで、翌日に交換までの代替品が届きました。と、いうことで、現在は代替品を利用しています。
新品が4ヶ月ぐらいで壊れたのは困りますが、修理の対応は良いのではないでしょうか。
7点

昨年の2月にVX7000を購入し、パッキンが外れたのが3回ぐらい続いたので新品に換えてもらうことになりましたが、VX7000は在庫がないのでVX7100になるとの事。こちらの価格コムで調べたら7000の方が価格が上がっており新しい7100の方が安いので7000の方が良いのかと思いました。そこの所どうなんでしょうか?
書込番号:14388956
0点

VX7000は、生産終了モデルのため、販売価格が高くて売れないショップのみ在庫を抱えているのだと思われます。VX7000も生産中の価格は、販売初期で約24万、最安値時期で13万円程度でした。
VX7100も新型が出て、生産中止になれば、価格の高いもののみが残るのではないですかね?
書込番号:14389065
1点

なるほど・・・それにしても発売当初と同じような価格になっているのにはびっくりしました。有難うございました。
書込番号:14391888
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L
悪名高き「東芝TW-130VB」からの取り換えです。
板違いですから東芝の文句は書きませんが・・・
約5年の進化はスゴイですね!
我家では毎晩、洗濯乾燥まで使用していますので
1ヶ月の電気代がいくら削減されるかが楽しみです。
友人からのプレゼントですので購入金額は不明です。
東芝には無かった乾燥フィルターに毎回埃がたまるのは
びっくりでした。東芝時代の埃はどこに行っていたの?
1点

こんにちは、ライスは常に大盛りさん。
あのメーカーとの長い戦いが終わりましたね。さらに贈与品とのことでうらやましいかぎりです。
白モノ家電の帝王のパナソニックは寿命が長いと思います。
当方も変更チャンスが来たら是非変えたいです。
書込番号:13632947
0点

そういうパナでも斜めドラム初期型のV80やV81の頃は酷評されていたから
製品のマイナーチェンジによる進化には敬服しますね。
書込番号:13635007
1点

こんばんわ、本体から消耗品まで通販 さん。
プレゼントしてくれた人も、電化製品は松下
買っておけば問題ない!という感じの人なんです。
いろいろと意見はありますが、プレゼントされる側
ですので納得しておきました(笑)
当然、その人は巨人ファンです。本人いわく「王道」
らしいです。
ここでは、関係ないですね。失礼しました。
書込番号:13637445
1点

レスありがとうございます。
熊手の手相を持つ松下幸之助が創業者の松下電器産業は、開発力があり採算が取れないものはすぐ打ち切るという商売でのし上がってきましたね。
一目見ただけで「絶対欲しい」という購買力にそそられます。ユーザー次第で長くもつか短いかで家電の生涯が決まります。解体するとシンプルに造られています。
書込番号:13638039
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





