NA-VX7100L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7100Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX7100L の後に発売された製品NA-VX7100LとNA-VX7200Lを比較する

NA-VX7200L
NA-VX7200LNA-VX7200L

NA-VX7200L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月25日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7100Lの価格比較
  • NA-VX7100Lのスペック・仕様
  • NA-VX7100Lのレビュー
  • NA-VX7100Lのクチコミ
  • NA-VX7100Lの画像・動画
  • NA-VX7100Lのピックアップリスト
  • NA-VX7100Lのオークション

NA-VX7100Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2011年 9月26日

  • NA-VX7100Lの価格比較
  • NA-VX7100Lのスペック・仕様
  • NA-VX7100Lのレビュー
  • NA-VX7100Lのクチコミ
  • NA-VX7100Lの画像・動画
  • NA-VX7100Lのピックアップリスト
  • NA-VX7100Lのオークション

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX7100L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7100Lを新規書き込みNA-VX7100Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

構造的欠陥?

2012/07/05 19:04(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

このシリーズの洗濯機を買いましたが、洗濯機上部のほうから水が溢れ出る問題が発生しました。すぐ販売店に連絡してメンテナンスの人に来ていただいたのですが、原因分からず様子を見ることに。それからしばらく問題なかったのですが、3日前にまた溢れて、大量の水が溢れ、洗濯機パンを置いていない(置くべきですね)我が家の床は水浸しに。今回は自分で原因を突き止めようと、いろいろ見てみたところ、単純に洗剤を入れる引き出しの奥にある、洗剤と水が流れていく穴のゴムの弁が開かず、水が押し戻されているという事態だったことが解明。メーカーに電話してみると、それは保証されないので、お客様の負担になるとのこと。洗剤の種類によってそういうことが起こりえるとから、と。これはこの機種の構造的な欠陥ではないかと、思ってしまった次第です。今後買われる方の参考になればと書きました。

書込番号:14767377

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/07/05 22:11(1年以上前)

なかなかなかやすさん こんにちは

>このシリーズの洗濯機を買いましたが

いつ頃購入の製品ですか?また、機種NA-VX○○○○ですか?

書込番号:14768366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/07/07 13:12(1年以上前)

はじめまして。大変遅くなって恐縮です。
NA VR5600Lです。
3年くらい前に買いました。

書込番号:14775281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件 NA-VX7100LのオーナーNA-VX7100Lの満足度5

2012/07/07 17:02(1年以上前)

参考にはなりません。

書込番号:14776055

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/07/09 13:17(1年以上前)

なかなかなかやすさん 文句の一つ愚痴の一つも言いたいのは十分わかりますが

NA-VXシリーズになって大幅な設計変更になってます。
ドラムの傾斜角度を緩めたりヒートポンプを上部に設置し循環経路の短縮
メンテナンスも簡単になりフィルターの強化・全方位シャワーなど
洗剤投入口奥のゴム弁も付いてないです。

5600とは全くの別物です
トラブルの書き込みも少なくなってます。

1つ前のNA-VX7000Lを使って1年になりますが毎日フル乾燥よく働いてくれてます。

書込番号:14784268

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/16 22:40(1年以上前)

本当にVR5600は不具合だらけで困っています。
自分も水漏れから始まりました。
うちの場合は、ドラムと本体を止めているパッキンが外れており、
パナのサービスがパッキン一式を新品交換して収まりました。
購入1年後程の出来事です。

それから半年間は無事稼動してましたが、
VR5600で話題になってたU04エラーが出だしたので
再度サービスに見て貰って、ヒートポンプ一式を交換したのですが、
今度はH91と取説にも載ってないコードが出るようになり、
またまたサービスに見てもらう事に。
次は基盤を交換して様子を見ても結局駄目で
サービス曰くヒートポンプが不良品だそうです。
今は品を持って来てないのでと、そそくさと帰ってしまい、
後からヒートポンプの在庫が・・・入り次第連絡します。
と言ったきり2週間の放置プレー中です。
現在は盆休みで連絡も付かないので、明日あたりに再度連絡しますが、
パナサービスの対応の悪さに呆れてます。
勿論、全て量販店経由で連絡を取っており、量販店は平謝り状態ですが、
文句を言う訳にもいかず、別の店で買い換えようか悩んでる状態です。
他の人の書き込みで、7000シリーズは幾分かマシっぽいですね。
ビックドラムと真剣に悩んでますが、
パナサービスの対応を考えると、パナソニック製は躊躇してしまいます。

ちなみに交換用のヒートポンプは使いまわし前提だそうで
不良品を修理して再利用するそうです。普通は整備済みの不具合率は低くなりそうなのに…
簡単に交換されそうな場合は注意が必要と感じました。

書込番号:14944298

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2012/08/17 04:10(1年以上前)

パナソニックはいざ問題が起きた時、対応に問題があると思います。欠陥を認めてくれませんでした。

書込番号:14945197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件 NA-VX7100LのオーナーNA-VX7100Lの満足度5

2012/08/21 20:27(1年以上前)

対応の悪いのは東芝でしょう?
携帯で酷い思いしたんで二度と東芝は買いません。

パナは旧式の5000が3ヶ月故障し部品がないとのことで、
7100に交換してくれましたよ。

そもそも現行とは全く違うからここに書くのいい加減やめれば良いのに。

書込番号:14964480

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2012/07/04 00:14(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

スレ主 noakpさん
クチコミ投稿数:1件

大阪郊外のケーズデンキで145,000円(リサイクル込)でした。
高い買い物でしたが、ナノイー除菌に注目しました。

書込番号:14760195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か助けて下さい

2012/07/03 13:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

クチコミ投稿数:3件

6月13日ヤマダ電機でNA-VX7100L-Xを購入(アースベージュの方はクチコミが少ないのでこちらにしました)、翌週6月19日に搬入されました。早速使用してみると、何だか洗面所中が機械臭というのか、プラの臭いというのかクラクラしてしまうような臭いが漂いました。初回の運転だから仕方がないのかと思い(クチコミにあったし)、翌日はフル稼働しました。3度洗濯乾燥を繰り返しました。しかし、翌日も洗面所は本当に我慢の出来ないような機械臭・プラ臭がし、なお且つ洗濯物までにその臭いが移り(当然ドラムの中も)、洗濯をした物どころではありません。その後、修理センターに連絡をし、6月25日にメンテの方が来ましたが、何らかの因果関係であり不用品ではないと、自分は鼻が利く方ではないと逃げやがった。こちらとしては、購入するに当たり、サイトを確認したり、パンフレットを貰いに量販店を回ったりした上で、パナ製品を選んだので新しいものと交換したほしいと申しましたが、先方は同じことが起こるので他社製品に買い替えろとの事です。冗談じゃないです。工場に確認し、翌日連絡するで、その日は帰りました。結局最終の言葉は、留守電に「パナが買取するので、他社製品に買い替えろ」です。これは一般的にあることですか?こんな経験をした方はいらっしゃいますか?これって欠陥品ではないのですか?結局はパナ買取になるでしょうが(それしか方法がないのでしょうから)、明確な答えのないまま、引き下がるのは、とても癪です。今度は何を購入したらいいのかも困ってます。家は、旦那と2人ですが、手洗い物・一般ものと必ず1日に2回回します。乾燥機は、週一ぐらいですが絶対必要です。誰か良いアドバイスを下さい。お願いします。

書込番号:14757346

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/03 14:01(1年以上前)

こんにちは

パナソニックのサービスマンの見解では、機械の不良ではなく新品特有の臭いのため、交換しても同じ臭いがして解決にならないので、臭いが抜けるまで我慢して使い続けることが出来ないなら、買い取りをさせて欲しいということではないのですか?

他社製品にしても程度は違えども同じようなことが起きる可能性があります。

私はわけあって日立の2年前のBW-D9LVから現行のBW-D9PVに交換になりした。以前はあまり機械臭は気にならなかったのですが、今回納品されたのは新品特有のプラスチックの臭いや機械臭がしていて、乾燥かけると臭いが移りました。使うしか臭いがとばないので、洗面室の換気扇かけて、乾燥無駄に使いまくってます。

買い取り提案されているなら、設置可能ならビッグドラムにかえてみてはどうですか?洗浄力、乾燥品質ともに上ですよ!ただ機械臭はする可能性がありますけどね…。

書込番号:14757430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/07/03 15:26(1年以上前)

こんにちは

新品を購入され、わくわく気分で使われるはずでしたでしょうに、
お気の毒というか残念ですね!

販売店には連絡されましたでしょうか?
メーカーに直接依頼をされますと、基本的に修理での対応になります。
販売店ですと比較的スムーズに交換に応じてくれやすいです。

私も経験しましたが、メーカーではなく、全て販売店に依頼しましたが、
(ちなみに、ケーズデンキで、パナの洗濯機です。)
修理依頼、直らず新品交換依頼、交換、別の不良発生、他メーカー(日立)に交換。
申し訳ないぐらいスムーズに事が運びました。

もしまだでしたら、今からでも一度販売店に相談されてはいかがでしょうか?
もしかするとご希望通りに、事が進むかもしれません。

もう販売店に相談済みであれば、お忘れ下さい。
その場合、私も、>あいやまかちゃおはいさんの意見に同感です。

ご参考まで

書込番号:14757697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 13:32(1年以上前)

あいやまかちゃおはい さん

回答有難うございました。
臭いはしょうがないものなのですね・・・。自分が無知でした。でも、臭いがすることがあるという事実を企業側がもう少し大々的に表記してくれればこんなイライラの毎日を送る事も無かったのに・・・と、思います。

今、2週間経ちましたが、洗剤投入口はプラ臭なくなりました。ドラムはまだ臭いますが・・・。乾燥機はあれ以来使用していませんでしたが、あいやまかちゃおはいさんと同じく無駄に回してみようと思います。それで消えるのであればいいのですが・・・。もう少し悩んでみます。ご回答有難うございました。

書込番号:14761930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/04 13:46(1年以上前)

流星104 さん

回答ありがとうございます。

私はヤマダ電機で購入しましたが、ヤマダの修理依頼にTEL→パナ修理TELで、今日に至っております。と言う事は、きっとヤマダもパナと同じことを言うとは思いますが、ダメモトで連絡してみようと思います。旦那には反対されたドラムの購入でしたので(彼曰く、縦型全自動洗濯機&除湿機で十分だそうです)、ほら見ろと言われております。悔しい。

本当にご回答有難うございました。

書込番号:14761977

ナイスクチコミ!1


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2012/07/04 19:43(1年以上前)

ヤマダの5年保証は基板しか保証されません。
10万円以上の洗濯機を買って、2年目以降に故障して高い修理費払うことになったら大変です。
パナに買い取ってもらって、多少割高でもケーズなどの保証がしっかりしてる所で買った方が安心だと思います。
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/tyouki_muryou120601.pdf

書込番号:14763090

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

東北はまだまだ高い?

2012/07/03 07:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

仙台市 ケーズデンキ 158000円 リサイクル込み
    ヤマダ電機  155000円 設置込み
秋田県 ヤマダ電機  148000円
    ケーズデンキ 145000円(購入決定後納期4週間との告知により購入中止)

3.11直後の停電で誰もが電池が欲しい時期、電池を1000円と通常価格の倍以上で
一人1つの制限を実施せずに販売した姿勢が理解できません。
従いまして、コジマ電気での購入は検討しておりません。

書込番号:14756330

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/07/03 10:22(1年以上前)

>3.11直後の停電で誰もが電池が欲しい時期、電池を1000円と通常価格の倍以上で
>一人1つの制限を実施せずに販売した姿勢が理解できません。
>従いまして、コジマ電気での購入は検討しておりません。
・・・
いいじゃないですか!
儲かる時に儲ける姿勢、好きですよ!
それが資本主義です。
米が足りない時も全国的にそんな感じでした!

電池は通常価格で売ってしまうより、むしろクサビを打ったようで、良心的じゃないですか?
本当に必要な人は買えばいいのですから。
東京は買えさえできませんでしたよ。

あと原発は推進しましょう!!
大飯原発再稼動ばんぜーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14742123/

書込番号:14756728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/03 10:50(1年以上前)

こんにちは

ヤマダの長期保証の内容がかなりかわったようで、カカクコム内でも書き込みがあります。新しい保証規定を確認して購入した方がいいですよ。その点ではケーズデンキの方が安心かもしれませんね。

この機種と前機種の7000の過去スレ見てみましたか?ヒートポンプの目詰まりの報告凄く多いです。長期保証で無料で掃除してもらえているようですが、本来はクリーニングは保証の対象外です。パナソニックが無償で対応しているのか、長期保証がきいているのかビミョーなグレーゾーンです。ヒートポンプユニットが保証の対象かきちんと確認してから購入店決めた方がいいですよ。有料対応だと25000円程度かかるようです。

書込番号:14756810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/07/03 21:31(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん

こんばんは。
冷やかしで入ったコジマで144000円(5年保証込み)で購入しました。

ヤマダ電機では価格対応できないとの事で、決めました。

7000のコメント、確認しました。
こまめに掃除しようと考えています。

ご心配ありがとうございました。

書込番号:14759187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

スレ主 takaringさん
クチコミ投稿数:1件

パナソニック(NA-VX7100L)と日立(BD-V9400L)で悩んでいます。

参考に、うちは井戸水で洗濯するため、水量はあまり気にしてません。
ポイントとしては、
@洗浄力が強い
A電気代が安い
B除菌効果(本体※ドラム裏の汚れ等、洗濯物)
C乾燥時の縮みが少ない

どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:14728753

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/27 11:54(1年以上前)

こんにちは

BD-V9400を勧めます。@BはBD-V9400Aはカタログ値ではVT7100だけど実測値は同等か逆らしいですよ。Cは同等です。

洗浄力、乾燥品質ともにBD-9400の圧勝です。設置スペースに問題ないなら迷う必要ないと思います。サポート面もしっかりしていますからね。

書込番号:14731508

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず報告です。

2012/06/24 23:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7100L

クチコミ投稿数:6件

ビックカメラ横浜西口店で本日購入しました。

全部込み(本体+5年保証+配送+設置+引取り)で\142,845でした。ポイントが3%ついていました。

店員さんに「率直に言って、価格.comの最安値を数日前に確認しました。その値段と量販店さんの値段はどちらが安いのかを確かめたくて今日ここにきました。こちらはカード一括払いまたは現金で支払いたく、しかもポイントがつくより実際の値引きの方がありがたい。このお店の支払い総額が、価格.comの最安値より安いのであればこちらで今日購入したいと考えています。」と直球勝負でお話したところ、「できるだけ頑張ってみます。」とのお返事をいただき、10分待った結果、上記の金額になりました。

何度もいろいろなところに足を運びたくなく、また池袋まで遠征する交通費も手間も節約したかったですし、スカッと気持ちよく買い物をしたいこともあって即決しました。

もっと時間をかけて、他店と競合させたり、時期をずらせばもっと安く買う機会があるのでしょうが、きりがないのもどうかと思っての決断でした。お店の担当の方の対応も気持ちよく、腹の探りあいのようなものもなく、お互い笑顔で買い物ができたことが、この日一番満足したことです。妻も大満足のようでしみじみ「よかったね。」と何度も呟いていました。

と言うわけで、皆様の参考になるかどうか分かりませんが、このサイトでいろいろ勉強させていただいたので、自分の経験もできるだけ反映させることができればと思います。

以上です。

書込番号:14721957

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX7100L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7100Lを新規書き込みNA-VX7100Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX7100L
パナソニック

NA-VX7100L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月26日

NA-VX7100Lをお気に入り製品に追加する <242

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング