


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S
ちょっと疑問点があります
吸込仕事率が250Wと他の掃除機の半分程度なのが不安です。
どうしてこんなに低いのですか?
重さが5キロちかくありますが、部屋から部屋への持ち運びはどうですか?
田舎なもので、販売店には置いておらず、実物が見られませんでした。
もしお答え頂ける方がおられましたら
よろしくお願いします
書込番号:12154081
1点

吸引パワー有った方が良いですよ。 サイクロン方式はゴミパックが無いのでゴミ捨てる時、ほこり舞い散ります。600wクラスないと・・・
http://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/
ここで通販もできますが・・・フローリングが主ですか???カーペットが主ですか??
パナソニックが例ですとhttp://panasonic.jp/soji/p_pack/mc_pa20w/recommend/p01.html
サンヨーが例ですとhttp://products.jp.sanyo.com/cleaner/sc/sc-mp8l/
ごみ取りの吸い口が掃除機選択メインなります。 なおサンヨーは生産中止になりますので・・・吸収合併の為。
書込番号:12154156
1点

こんにちは.
>吸込仕事率が250Wと他の掃除機の半分程度なのが不安です。
>どうしてこんなに低いのですか?
ゴミと空気の分離をするのにパワーを割いているからだと考えられます.
例えば,普通の紙パック式なら,吸い込んだ空気はパックを真っ直ぐ通過するだけなのでロスがありません.
風神の場合,本体内で旋回気流を発生させているのでそれにパワーをとられてしまい,結果,吸いこむ力が弱くなってしまうのでしょう.
>重さが5キロちかくありますが、部屋から部屋への持ち運びはどうですか?
>田舎なもので、販売店には置いておらず、実物が見られませんでした。
これは貴方の体力によりけりで,何とも言えません(^^;)
どうしても実物に接する機会がないのであれば,5kgの米袋などを持ってイメージしてみてはどうでしょう.
書込番号:12163986
2点

まーぶる7様
こんにちは
約3カ月間風神TC-ZK20Sを使用しています。
重さについてお答えしたいと思います。
使い始めの頃は本当に重いと感じました。特に階段の掃除はかなり苦痛でしたよ。本体そのものも大きいので慣れが必要ですね。今はたぶん慣れたのだと思いますが、以前に比べれば楽に掃除が出来るようになりました。
他社のサイクロン式も同じように5キロ前後の本体質量がありますので、フローリングとカーペットのどちらの面積が広いかで選ぶ製品が変わってくるのではないかと思います。
これまで使用して感じる風神の一番の魅力は、サイクロンBOX部のフィルターレスではないでしょうか。このため排気のニオイが今のところ全く気になりません。さらにサイクロンBOXは丸洗い出来て手入れがとても楽ですよ。
ただし我が家のように非常に毛の抜けるペット(コーギー犬が二頭)を飼っていますとカーペット(段通)についた毛は一回掃除機を掛けただけでは取りきれずイライラさせられますが、フローリングや畳に関しては問題なく使用できます。細かい粉状のゴミもよく取れます。もしペットの毛が多くカーペットが主なお家でしたら吸込仕事率の大きい製品も検討なさってはいかがでしょうか。
少しでも参考になればうれしいです。
書込番号:12278402
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > 風神 TC-ZK20S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2012/05/11 7:18:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/19 15:09:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/19 16:09:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/21 6:21:20 |
![]() ![]() |
18 | 2011/07/15 18:17:20 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/24 15:16:44 |
![]() ![]() |
5 | 2011/07/08 15:16:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/29 6:24:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/12 14:42:33 |
![]() ![]() |
10 | 2011/05/30 9:30:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





