『■ダイソンと比べてどちらが吸引力が持続しますか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

集じん方式:サイクロン 本体質量:5kg EC-WX300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EC-WX300の価格比較
  • EC-WX300のスペック・仕様
  • EC-WX300のレビュー
  • EC-WX300のクチコミ
  • EC-WX300の画像・動画
  • EC-WX300のピックアップリスト
  • EC-WX300のオークション

EC-WX300シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックブラック] 発売日:2011年10月20日

  • EC-WX300の価格比較
  • EC-WX300のスペック・仕様
  • EC-WX300のレビュー
  • EC-WX300のクチコミ
  • EC-WX300の画像・動画
  • EC-WX300のピックアップリスト
  • EC-WX300のオークション

『■ダイソンと比べてどちらが吸引力が持続しますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EC-WX300」のクチコミ掲示板に
EC-WX300を新規書き込みEC-WX300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

掃除機 > シャープ > EC-WX300

クチコミ投稿数:145件

同じサイクロンでもダイソンだと6万円程度がシャープだと2万円。

2万円が6万円より性能が良いというような事は多分無いとは思うのですが、これってダイソンより良いのでしょうか?それともやはり吸引力は実際には普通の日本の掃除機同様にどんどん低下して行くのでしょうか?ダイソンとの比較を教えて頂ければ助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:14923103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件

2012/08/11 21:55(1年以上前)

2万円ではなく3万5000円でした。訂正します。

書込番号:14923112

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 EC-WX300のオーナーEC-WX300の満足度5

2012/08/13 02:30(1年以上前)

 これは難しい質問ですね、単純に吸引力で比較すればダイソンの方が吸引力自体は持続します…が、メンテナンスフリーではありませんので手入れを怠ればいかにダイソンと言えども吸引力は低下します、これは国産掃除機・ダイソン等の外国産掃除機問わず、サイクロン掃除機の宿命とも言える事ですね。

 それよりも使い勝手やコストパフォーマンス、吸引力や消費電力・静粛性等、トータル的に比較された方が後悔の少ない良いお買い物が出来ると思います。

 私自身はダイソンは所有していませんが、以前知人がDC22 mortorheadを8万円以上で購入し、とある理由から私の国産掃除機(シャープEC-AX120)と2ケ月程交換して使っていた事があるのですが、その「とある理由」と言うのが、知人は2LDKの賃貸マンションに住んでいるのですが、契約電力が30Aで夏場にエアコンを使用してダイソンを使うとブレーカーが落ちてしまうらしいのです、私がコンセント式の簡易電力メーターを貸してあげて測ると、フローリングで1120W、絨毯では何と1980Wの電力消費でエアコンを切っての掃除は耐え難く…という訳で猛暑の間だけ交換したのです^^;

 そうしてダイソンを使用する機会を得た訳ですが、先ずは吸引力、流石にCM等で謳っているだけあって凄い勢いでゴミの方から掃除機に吸い込まれて行きます、ダストカップを開けてみると素晴らしい集塵力でした。

 しかし、3日程使用して手入れをしたのですが、ダストカップは基より、サイクロン部や中心の円筒部分にまで粉ゴミがびっしり、そして何年かに一度手入れすればよい筈の本体側のHEPAフィルターにも同様の粉ゴミが付着していました…それを掃除機掃除用の掃除機で手入れをしましたが、その後検証した結果、1週間に1度位はHEPAフィルターも手入れした方が良さそうです。

 それよりも問題はあの騒音ですね、掃除し始めるとTVの音はおろか、電話や玄関チャイムの音さえ聞こえません、それと使い勝手が悪過ぎます、国産では当たり前なパイプ部分が任意の位置で止められる機能も無し、スイッチは手元になく本体にしかない(最近のダイソンは手元リモコンがある機種もあるようです)し、細かいコントロールも利かない、ホースの本体接続部分が横にある為本体が家具等に引っ掛り転倒し易い等、私にとっては使ってみると以外にストレスが溜まる掃除機でした。

 確かに吸引力だけをとってみれば素晴らしい掃除機なのですが、私には国産掃除機の2〜3倍の価格を出してまで欲しい掃除機ではありませんでした、国産のサイクロンは手入れを怠れば確かに吸引力は低下しますが、定期的に手入れさえすれば十分な吸引力が得られます、それが面倒な人にはサイクロン掃除機はお勧めしません、紙パック式の方が手入れの点では遥かに楽ですし、紙パックにゴミが30%位で交換していれば吸引力もさほど落ちませんし…。

 あくまでも私の個人的な見解なのでご参考までに。

書込番号:14928232

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/08/14 00:12(1年以上前)

Hiryu87さん

質問をさせてください。
ダイソンのHEPAフィルターの記述ですが、
ひょっとして、プレモーターフィルターの事を言っているのではないでしょうか?
だとすると、それはHEPAではありません。

ちなみに、紙パックは満容量になっていくにつれ吸引力は下がりますが、
現在の物は、満容量付近までごみを吸引するのに不自由の無いようになっています。
…と、紙パック好きが申し上げます。

揚げ足を取る様な事を言いましたが、気を悪くしないで下さい。
他の記述は仰るとおりだと思います。

書込番号:14931846

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 EC-WX300のオーナーEC-WX300の満足度5

2012/08/14 01:41(1年以上前)

>ぽーーんさん

 あー、そうかも知れません^^;
本体側の吸入口の所に着いている奴です、あれはプレモーターフィルターと言うのですね、失礼致しましたm(_ _)m

 紙パック式の掃除機についてですが、実は家が2世帯住宅でして、親の掃除機が2年位前に購入した東芝社製の紙パック式(型番わかりませんが)で、純正の紙パックの5層式(VPF-5)を使っていて、ただでさえ狭いダストケースに押し込んでいる状況なのに、一週間〜10日程使用しただけでモーターのブリーズバック現象(スイッチを切った後に負圧がかかって「ゴーッ」と音が鳴る現象)が起こるので、紙パックを取り出してみるとゴミは40%位なのですが、紙パック内側には粉ゴミがビッシリ張り付いている状態でした、紙パックを交換すれば治るので、30%とさせて頂きました。

 …これは掃除機がダメ過ぎなんですかねぇ? ちなみにぽーーんさんはどんな掃除機をお使いですか? 参考までに差し支え無ければ教えて下さいo(_ _o)

書込番号:14932114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/08/14 06:48(1年以上前)

おはようございます。
ミーレ、キャットアンドドッグです。
いろいろと国産機より使い勝手は悪いですが、こと紙パックについては、
数ヶ月持つとの謳い文句そのままに、パンパンになるまで吸引力は持ってくれます。
交換する時は、紙パックはカチカチですw
さすがにそうなると吸引力は弱くなっていますけどね(汗

皆さんに薦めている紙パックお勧めは国産メーカーです。
…が、板違いなので今回はこの位で。
Mark Levinson 380さん申し訳ありませんでした。

書込番号:14932433

ナイスクチコミ!1


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 EC-WX300のオーナーEC-WX300の満足度5

2012/08/15 00:31(1年以上前)

>ぽーーんさん

 ありがとうございました、なるほど、海外メーカーは国産には無い魅力もあるのですね(^-^)b
やはり、至れり尽くせりな国産と決定的に違うのは、ある特徴的な機能に絞って開発されているように思います。

 ある意味、車の国産車と外車の違いにも似ていますね。

>Mark Levinson 380さん

 だいぶ脱線してしまいましたが、ダイソンと国産を単純に比べるのは難しいようですね、値段だけで安いから低機能、高いから高機能とも言えないと思います。
 要は自分の求めている機能を満たしている掃除機が一番良いと思いますよ。

 ですので、単純に吸引力とその持続性だけで言ったらダイソンの方が良いのでは? …と言うのが私なりの答えになります。

書込番号:14936053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/30 02:02(1年以上前)

現在DC22 DDM を使っていますがこの機種の購入を考えている者です。
またWX300を手にしたわけではありませんが吸引力に関してはDC22にはまったく文句はありません。
猫を飼っているので毛がすごいのですがそれでも1F、2Fのすべての部屋を掃除して吸い込んでも吸引力が落ちた感じはしません。
ではなぜ壊れてもいないのにもう一台購入しようかとおもっているかというと大きく2点。
一つは吸引時の音 簡単に表現すると離れたところから聞いたジェット戦闘機の音 っていうとわかりやすいかな?
キーン という感じのかなり甲高い音がします。
うちは一軒家なのでほかのウチに気兼ねすることはないですがアパ・マンだと結構近所に音がいくと思います。
もう一つは純生ノズルの使いにくさ・・・
これはよく書かれていますが壁際のゴミとかを吸うときとかコツがいります。
またちょっと大きめのゴミの時もそのままだとサッと吸い込んでくれません。
一応みなさんが工夫している他メーカーのノズルもかって使いましたがそうなると今度はブラシの威力がなくなるのでジュータンについた猫の毛とかの吸引力がイマイチ。
あと潔癖症や完璧症?(笑)な人にはあのクリア瓶の中のパウダーゴミが許せないという人はそれをキレイにするとなると結構毎回メンドウかも?
逆に言えばそういう本当にパウダークラスのチリまでしっかりすっているという証なんですけどね。
ソレをとらないからといって吸引力が極端に下がるわけではないのでウチではとんとんたたいいて落としてティッシュやウエットで拭き取って使ってます。
音が気にならない人であれば吸引力からいえばダイソンは文句なしです。

書込番号:14997508

ナイスクチコミ!2


Hiryu87さん
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:36件 EC-WX300のオーナーEC-WX300の満足度5

2012/09/05 00:48(1年以上前)

>ちびうさ☆彡さん

 私も戸建に住んでいますが、あの「キーーン」と言う甲高い音にはちょっと参りました、3階建てなので、1階〜3階まで続けて掃除機をかけると30〜40分はあの音を聞き続けなければならないので、終わった後にスイッチを切ると耳が「ボワーン」となります、ちょうど密閉式のヘッドフォンで大音量で聞いた後のような…^^;

 それと、私もダイソンのフレキシブルノズルを使っている時に疑問に思ったのですが、意外と吸い込みが弱い!? …普通に掃除している時は気付きにくいのですが、ヘッド部を外して、吸い込み口に指を近づけてみてもそんなに凄い勢いで吸い込まれる感じがしないので、すき間ノズル等を付けてみると当然、細かいゴミを取るのにえらく時間がかかったりします。
 カタログスペックを見ても吸引力を謳ってる割には吸い込み仕事率は140W〜160Wと心許ない数字…しかしサイクロン部分を見ると凄い勢いでゴミが回転しているし、あのモーターパワーを何処で使われているのか? これは飽く迄も私個人の憶測ですが、あのゴミを微細に分離するためのルートサイクロン部分でかなりパワーを喰われてるんじゃないだろうか?…よくは分かりませんがそうじゃないとあのパワーであの吸い込みは説明がつかない気がしました。

 そんなこんなで私は最近この機種を購入した(詳細はレビュー参照)のですが、音に関してはダイソンはおろか国産の掃除機と比べてもかなり静かに感じます「ちゃんと吸い込んでいるのか?」と思う程静かですが、家にも柴犬がいるので抜け毛はかなりあって、同様に1階〜3階まで掃除しても吸引力は感覚的には衰えていません、さすがにダストカップはいっぱいになりますが、スクリューゴミ圧縮のおかげでかなり圧縮されている感じで、プラズマクラスターの恩恵か排気に獣臭もしません、そして何よりすき間ノズル等での吸引力がDC22に比べて格段に良いです…と言うより比べものにならないです^^;

 この機種を購入検討しているのならお勧め出来る1台です、今が買い時かも知れません…9/13には新しい機種であるWX310が発売されるので、生産終了機種は在庫限り、安いお店から売り切れて行き、高いお店が残る…すると価格変動上は価格が上がって行くと言う現象になります。
 メーカーのアナウンスを見る限り、色以外で新機種との差異はあまり無さそうですので、この機種を購入予定なら早い方が良いと思います。
 新機種が今の価格になるのはまた1年位かかるでしょうし。

書込番号:15023702

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > EC-WX300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
髪の毛絡まる 4 2014/10/10 9:37:53
シャープ掃除機に“表示性能ない” 3 2012/12/01 4:28:16
どれがいいのでしょう? 5 2012/11/17 17:12:14
WX300とWX310の違い 3 2012/09/29 14:11:38
吸込仕事率が弱い 6 2012/09/24 2:35:09
■ダイソンと比べてどちらが吸引力が持続しますか? 8 2012/09/05 0:48:04
思った以上の製品 0 2012/08/09 14:46:50
購入しました 3 2012/08/18 22:52:32
いつが買い時?^^; 1 2012/07/19 22:04:50
EC-VX300との違い 2 2012/06/03 20:45:29

「シャープ > EC-WX300」のクチコミを見る(全 51件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EC-WX300
シャープ

EC-WX300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月20日

EC-WX300をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング