


掃除機 > 東芝 > トルネオ ダブル VC-SG611
8年前に買った日立製の紙パック掃除機が、壊れてしまい新しいのをと考えています。
見たり持ったりして、
日立製のサイクロン式クリーナーCV-SA700
東芝製のトルネオVC-SG514
のどちらかにしようと思っています。
どちらもそれぞれいいのですが、決定に決めかねています。
ゴミ捨ての圧縮や、扱いやすい差など、どうなのでしょうか?
書込番号:18877500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

88花男さん こんにちは。
VC−SG514かCV-SA700をお考えなのに、なぜVC-SG611の板で書かれているのですか?
以下、とりあえず3機種で比較してみます。
手入れに関しては、いずれに関しても一つ確実に言えるのは、紙パック掃除機よりも手入れに手間はかかります。
手入れを気にされるなら紙パック式を断然勧めます。
さて、それぞれの特徴ですが、
東芝は全体的に絨毯の奥から細かいゴミを吸い込む系の吸引力は弱いですが、
反面、表面上のゴミは壁際まで一発で吸い込み易いです。
遠心分離能力はVC−SG514やVC-SG611の方が仕組み的に高いでしょう。
日立の方は仕組み的に遠心分離能力はお考えの東芝の機種に比べて低いです。
ノズルは幅広なので、良く言えば前後に動かす回数が少なくて済み、悪く言えば、障害物が多いと引っかかりやすいです。
以上、サイクロン方式とノズルの使い勝手で決められると良いでしょう。
書込番号:18877618
2点

質問もはじめてで、違う製品から質問してしまいすみません。
説明とてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。
トルネオVC-SG611も考えてみたいと思います。
質問場所かえて、また質問してみます。
ありがとうございました。
書込番号:18877967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、何らかの理由でVC-SG611の後継機種は出ていませんし、
それに対して特に惜しむような目だった口コミもないので、
東芝であればVC−SG514かそれの一個前のVC-SG513で良いと思いますよ。
書込番号:18878177
1点

こんな動画がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=FWuUAwGtwzw
しかし、これはどうなんでしょう。
ペットがいると、毛っとか、トイレの猫砂で、汚れるでしょう。
ペットを飼っていない人とは、掃除機のゴミのたまり方は違いますから。
一般的には、次の動画が、参考になるかも。
https://www.youtube.com/watch?v=gbyfo0JLe4Q
https://www.youtube.com/watch?v=3jFUsm656nA
https://www.youtube.com/watch?v=5WJibe7K96c
https://www.youtube.com/watch?v=PC7OQ_6SgJ0
書込番号:18879200
1点

個人的には、掃除機の為に働かされる時間が長いような方式の掃除機を選ぶのは
どMだなぁ〜っと関心にすら思えますがねぇ^^;
書込番号:18879476
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > トルネオ ダブル VC-SG611」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/06/17 18:41:50 |
![]() ![]() |
0 | 2015/06/12 12:31:30 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/13 8:55:22 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/26 13:32:45 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/29 21:40:06 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/31 14:08:56 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/12 15:31:18 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/14 23:20:31 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/14 23:31:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





