![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]
現在、A867を使用していますが、F807の購入を検討しています。
購入にする前に2点ほど質問させていただきたいと思います。
@WMポート搭載ということですが、こちらから音楽や動画の出力ができるのでしょうか?
その際に、出力されるのは再生画面のみでしょうか?それともandroidのホーム画面やアプリ画面もそのまま出力されるのでしょうか?
A歴代のウォークマンはWMポートからの動画出力時に音量が非常に小さくなる仕様でしたが、FシリーズもWMポートからの出力はこれまでと変わらないのでしょうか?
おわかりになる方がいましたらよろしくお願いします。
書込番号:15284021
0点

まず結論を言いますと、Zシリーズを買ったほうが良いです。
WM-PORTを使った映像・音声出力は、専用アクセサリーであってもAndroidウォークマンは公式によると非対応とされています。
その点、Fシリーズでは設計から外されましたがZシリーズではHDMI出力(miniHDMI?)が付属しています。よく確かめませんでしたが、多分音も出ると思います。
実際に接続するとホーム画面も出力され、大画面で操作ができます(もちろん、Zシリーズ本体とのクローン表示になりますが)。回転は無効化していたのでわかりませんが、この状態では画面に出力されるホーム画面も縦表示でした。
FシリーズはあくまでもDAPを貫いて潔く余計な機能を削ぎ落したモデルなので、音楽よりも動画を楽しんだり、それをテレビに出力するなら、Zシリーズも一考の価値があります。
ただし、DLNA(DTCP-IP対応?)はFシリーズも今後のアップデートで対応する事を、プレスリリースでほのめかしていました。
書込番号:15290349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-F807 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/02/27 2:02:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/26 15:07:08 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 10:56:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/10 20:06:28 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/12 12:32:22 |
![]() ![]() |
19 | 2019/03/27 0:44:36 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/11 8:34:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/07/14 16:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/01 13:53:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/01 12:56:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





