


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
今回カメラが付いたtouchが発表されましたが、正直、カメラは微妙・・・
カメラ付き携帯が持ち込めない職場などには持っていけなくなりますね。
自分の勝手な予想で、こういう人に配慮してカメラなし版も出ると思っていましたが・・・
購入の機会を逸してしまいました。
書込番号:11850075
1点

もはや音楽プレーヤーの領域を越えてPDAですね。
書込番号:11850118
2点

アップルは機能に関して、機能レス品を作ることは少なそうです。
色は色々出しそうですけど。
書込番号:11850850
1点

私は、PDAとして使っています。カメラが付いていると
文章と写真がメールで送れるので、便利と思っています。
書込番号:11851324
5点

nanoは逆にカメラがなくなりましたね。
アプリの中にはカメラが必要なものもあるので付けて正解じゃないですかね。
Facetimeを使えば離れた家族と無料でテレビ電話できちゃうし。
職場の環境で持ち込めないならnanoか旧iPodTouchになりますね。
書込番号:11851501
1点

ロッカーに入れておけばいいのでは?
カメラ付き携帯が持ち込めないとなると、殆どの
携帯が当てはまるので、ロッカーに入れてもだめとなると、
現実的ではない決まりですよね。
iPodとは関係ないけど。
書込番号:11851611
4点

PalmやWindows Mbile端末といったPDAが絶滅状態の昨今、iPodをPDAとして使う人というニーズは結構ありますよ。
カメラ付き端末持ち込み禁止の会社だと、ロッカーにしまって入室となるので、新型iPod TouchはPDAとして使えない事になります。
先代iPod Touchは結構貴重な存在になるかもしれません。
書込番号:11851715
1点

私物ipodを仕事用PDAに使うという発想がなかった・・・
その場合はカメラがあると困りますね。
書込番号:11852459
0点

自分は逆に、カメラが付いているので職場内で携帯が使えなく不便を感じているので、携帯をカメラ無しにして、touchを買おうと思っています。
しかし、カメラ無し携帯が最近売っていない模様・・・。
書込番号:11853512
0点

ハイウエイスター白さん、こんにちは。
例えばドコモなら下記の機種があります>カメラ無し
「docomo SMART series P-05A」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart/p05a/index.html
書込番号:11853551
0点

ipod touchのカメラは100万画素で専ら動画センヨウですからね。
カメラとしてはつかえまセンヨウ
書込番号:11853849
0点

空乃太陽さんこんにちは。カメラ付き携帯とかが持っていけない会社なんてあるんですね…。どうしてダメなんでしょうか?
書込番号:11854164
0点

LetsTryさんって新聞やニュース見ない人でしょうか?
ここの携帯電話のカテゴリーでも何度となく出ている話題ですよ。
空乃太陽さんへ
私も空乃太陽さんの職場がどんな職場で、どんな理由で持ち込み禁止か興味あります。
(そんなことが聞いたことがあるというだけでなければ職場環境に興味あります。)
書込番号:11855066
0点

>>nanoは逆にカメラがなくなりましたね
カメラっていうかどちらかといえばビデオだけど。
書込番号:11855155
1点

競争が激しい業界は競合他社に、色々まねられると困るので、一部の領域にだけ持ち込み禁止とか、完全に持ち込み禁止とか良く聞く話ですよね。機器系のメーカーはそういう傾向が強いかも知れないですね。
書込番号:11855235
0点

マツダ本社にはカメラ付き携帯等を入れる来場者用の専用ロッカーがありましたね…
書込番号:11855317
0点

雑談:あるEUの会社に行った時、現場にカメラの持ち込み禁止でしたが
携帯電話のカメラ、動画はOKでした。
もちろん、携帯のカメラでパシャパシャ。
書込番号:11855913
0点

カメラ付携帯持ち込み禁止
1)自動車、その他機器メーカー
工場内の情報(工作機器からはじまり試作品、発売前の製品のラインのせ試行、その他
社内的には認知されていても漏れてはいけない情報は多数あるためではないかと。
特に、ライバル会社に持ち出されるとまずい情報は多いと思われます。
2)個人情報を多く扱う業種の(業種により一部セクションのみ)
単純に情報漏えい防止の観点から。(写真にとって情報の持ち出し。コンビニの雑誌を
携帯のカメラで撮影するなんて言う人がいることがニュースになったことがありますが、
一度に持ち出せる量は限られていても、形がないため、持ち出しの事実をつかみにくい)
コピーなどであれば、紙なりなんなり形になりますが写真の類は、来社した全員のメモ
リーカードの中を都度チェックしないと持ち出しが判明しづらいため。
USBメモリ、DVD等での情報持ち出しは、それ以前に制限されています。
(コピーはプリンタによる印刷もログがとられていることが多いです。しかも社員証
などのICカードか生体認証装置で認証を得てからしか利用できない企業も世の中には
数多くあります。)
書込番号:11856896
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





