デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod Touch 生活、20日の経験。
Wifi も音楽も快適。クリエイティブ Aurvana Air で見直すTouch の音質です。
「シェイクでシャッフルをオン」にして、Touch を下向き(コネクタサイドを上向きにしてポーチ
に入れると、5回に1回の頻度で曲がシャッフルされてしまいます。
シェイク & シャッフルの感度を下げることが出来るとハッピー。「シェイクでシャッフル」はオン
にしておきたいです。ご教示ください。
書込番号:12079825
0点
スリープボタンを押して、ロック状態にしてから、ポーチに入れればいいと思いますが、
これではダメなんでしょうか。
書込番号:12080419
1点
以和貴さん、有難うございます。
スリープさせれば解決ですね。
こうなると、「シェイクでシャッフル」を素早く行う「コツ」があればと思います。
ダメ親父。力まかせにTouchを振るしか手がありません。
書込番号:12080796
0点
NerimaPaPaさん
音楽再生中のロック状態からホームボタンをダブルクリックしてシェイクで1秒もかからずシャッフル再生できますよ。
シャッフルのコツは縦でも横でもいいんで、2回トントンと振ることですかね。
意外と縦に振るほうがやりやすいかもしれません。
書込番号:12081817
1点
おおいちざさん、有難うございました。
音楽再生中→自動ロック→ホームボタをクリック(Touchの目を覚ます)→
ホームボタンをダブルクリック(曲の再生、停止画面)→シェイク
できました。トントンと軽く振ってもダメで、強く横ぶりするとシャッフル。加速度センサの感度が
悪いのか心配になりました。
書込番号:12082791
0点
んーどうなんでしようかね?個体差あるかもしれませんね。
iPhone 3gsと比べてみましたが、わずかにこのipod touchが悪いように感じました。それでも軽くトントンと振ればシャッフルされます。
店の展示されてるipodと比較されてみては?
書込番号:12084597
0点
おおいちざさん、アドバイス有難うございます。
アップルストアに行く機会があるので試してみます。
レスタイトルは感度を下げたい、でしたがご相談は「上げたい」に変わってしまいました。
有難うございました。
書込番号:12087574
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2022/05/14 21:04:54 | |
| 2 | 2016/03/15 22:56:38 | |
| 3 | 2016/02/12 19:07:55 | |
| 3 | 2015/06/21 15:21:32 | |
| 7 | 2015/06/22 11:05:17 | |
| 2 | 2015/02/05 19:58:51 | |
| 2 | 2016/08/03 13:32:20 | |
| 2 | 2014/08/08 19:05:14 | |
| 3 | 2014/08/03 0:52:39 | |
| 0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








