
このページのスレッド一覧(全1196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 11 | 2012年7月21日 10:58 |
![]() |
8 | 15 | 2012年7月16日 22:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年7月15日 21:00 |
![]() |
9 | 16 | 2012年7月12日 20:18 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年7月12日 10:15 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月11日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
本当に最近あいつにパソコンを取られまくっています。
しかも使うものはYoutubeとピグということ…
でもこのようなものを買う金がないww
型落ちで9980円で売ってほしい…でも金欠で買えへん。
0点

@誰か使わん PC 譲ってくれへんかなー
APC を使えない時間は勉強しよう。宿題を早くやろーw
話し合いをして、ユーザ ID を分けて、時間制限してみたら
できるオンラインFAQ Windows 7 | 子どもがパソコンを使う時間を制限したい
http://www.frontier-k.co.jp/faq/11/004124.htm
書込番号:14827732
2点

クソアップルなら、6歳児のおもちゃで充分です。
書込番号:14827815
0点

しかし6歳でピグは早い。やめさせるべき!
書込番号:14828634
1点

>>これって弟(6歳)のおもちゃに使えますか…
おもちゃに使えるということは、ネット目的のことでしょうか?
touchをネット目的で使うならインターネットデバイスに使えますかというべきだと思います。
touchはPDA端末として兼用できる音楽プレーヤーですのでまず買う前に店舗で試すべきです。
>>でもこのようなものを買う金がないww
>>型落ちで9980円で売ってほしい…でも金欠で買えへん。
買う金が無いなら、金の余裕が出てから買ったら宜しいのではないでしょうか?
全体から見ると自分でろくに調べてないように思いますが、このスレを立てる前に自分で調べましたか?
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:14828746
1点

>型落ちフリークさん
これを遊び半分にやってしまいましたけど、動作が遅くなって二度としたくない。
あと録画番組が大量にあるからこんなことしたらエラーが出るww
>0カーク提督0さん
あなたはアンチappleですか?
だったらウォークマンはどうなんでしょうか?
>NOTLAGESさん
4月のあれによって制限されたので使わせています。
今は庭をメイン使用して楽しんでいます。
>岡 祐さん
毎回いろいろな迅速で分かりやすい回答ありがとうございます…
でもそれ以前にヤフオクで調べたんだけどさ…。
これはただのDAPじゃあないと聞きました。
よくホムペを見るとあいつ向けだと思いました。ピグができて、Youtubeも見れる。
書込番号:14828872
0点

Yes!it is!
配送です!
さようです!
by波ヘイ
アンチアップルなんですがね・・・。
一度はアイポッド買ってはみたい・・・、落し物でもいいから手に入る機会無いかなと・・。
ウォークマンは最高ですよ。
オーディオマニアの私が言うのだから間違いないです。
さておき、お子さんへの教育問題ですかね??
でも6歳でしょ・・・。
言い方失礼ですが、今のうちから制御不能になってはいけませんよ!
それこそ中高生になって閲覧サイトや閲覧時間制限して、非行化を防いだり勉強させなくてはいけませんから・・・。
頑張ってください!
書込番号:14829042
0点

>0カーク提督0さん
確かにウォークマンはいいですよね。
2GBの現行ウォークマンEシリーズですが、十分高音質に楽しんでいます。
ノイキャンもいいです。
イヤホンも3000円クラス付属がうれしいです。
だからiPodという選択肢はなかったんです。
書込番号:14829564
0点

Yes I am. ですね。まずは人のことより自分が勉強しないと。
>>ウォークマンは最高ですよ。 オーディオマニアの私が言うのだから間違いな いです。<<これも同様www
6歳からPC、早くないですよ。おおいにやらせましょう。
書込番号:14830792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>ウォークマンは最高ですよ。 オーディオマニアの私が言うのだから間違いな いです。<<これも同様www
↑
なんか文句安のカー!クソりんご!!笑
書込番号:14830895
0点

小学生か中学生さんからの質問のようですし難しい問題ですね
もちろんおもちゃとして使えるのですが、いささか高価なおもちゃになりそうですね。
弟さんやご自分のおこづかいで購入出来ない物ですときついものがあります。
いっそのこと、Youtubeやピグより面白い遊びを教えてあげるのも兄弟の役目かもしれませんね
現実的なところですと、1万円を超える物は弟さんとタッグを組んで夏休みの宿題の見返りか、誕生日、クリスマスを利用して買ってもらうかお年玉を貯め込むのが一般的かとおもいます。
目標に向かってお金を貯める事は悪い経験でありませんし
是非弟さんと協力して何かを成し遂げて下さい!
書込番号:14831520
4点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
小さな店舗でドッグ付きのコンポ、プラスiPodでBGMを流そうと思っているのですが、操作性などは別として、音質は シャッフル、ナノ、タッチの機種によって違いはあるのでしょうか?
0点

シャッフルにはDOCKコネクターが無いですよ。
倫理的には、著作権フリーの音を取り込んで店内BGMとして流さない限り、
著作権法違反になるのでご注意を。
日本音楽著作権協会(JASRAC)は02年から、BGMとしての店舗での音楽利用について、
使用料を徴収するようになりました。例えば、店舗面積が500m2までならば年間6000円、
1000m2までは年間1万円、3000m2までは年間2万円、6000m2まででは3万円、
9000m2までは4万円、9000m2を超える場合で年間5万円と、六つに区分されています。
何曲かけたかではなく、店舗面積に応じて価格が変わります。
書込番号:14805685
0点

tiffinさん、早速の返答ありがとうございます。使用料については忘れず支払いしたいと思います。音質についてですがシャッフルは別としてナノとタッチには違いがあるのでしょうか?
書込番号:14805760
0点

なるほど、そんな法があるのですね しかし、あいまいな!? 古いビートルズなどはokですね
それはそれとして、どのコンポだか分かりませんが、聴いて音の違いはまず感じないでしょう 音源としてはtouchの方が安定してます リモコンが付いてるとは思いますが、それでも操作性はtouchの方が良いですね それから、ネット環境を導入すれば世界中のFMもネット経由で流せますよ 法にも触れないと思いますw
書込番号:14807580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店内放送は再放送になるからダメでしょ。正確には。
その辺の旧いスタイルの抜け道は全部塞がれてると思うよ。いくらなんでも。
話し戻すと、Appleは結構機種によって音変わりますね。今のお気に入りはiPadです。バッテリーのせいかしっかりした音がします。
書込番号:14807744
0点

FMは再放送だけではないね 旧いね ドックに挿すわけだからバッテリーは関係ない
書込番号:14808041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん返答ありがとうございます。
ちゃんと法を守った上で、タッチを使いたいと思います。
書込番号:14810942
0点

作詞作曲者の死後、最低でも50年は著作権が保護されるので、ビートルズは引っ掛かります。
書込番号:14812421
1点

もういいよ スレ主さんは法律相談してる訳ではないんだから その辺は社会人として自己責任で経営者としても自覚してるはず
書込番号:14812909 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マサ7777さん こんにちはです。
さて、iPod touchのドックなのですが、アナログタイプですか? デジタルタイプ?
私は、オンキヨーのND-1000を介して、DACに接続して聴いているのですが、touchは、たま〜に勝手に止まったりするのですが・・・私のだけ(4G)
完全な音楽用としか使っていないのですが、その再生中に勝手な挙動するので、極力touchの機能制限・・・飛行機の機内モードにしてから、かなり頻度は減りました。
また、ND-1000接続中では、スリープモードから勝手に立ち上がって、勝手にスリープモードに戻ったりもしますので、聴かない時はND-100から外して、電源OFFしてます。touchなのか、ND-1000が悪いのかは、わかりません。
その点、iPod nanoの方はそのような事が、使用して3年になりますが、一度もありません。音楽再生以外の機能が少ない方が良いのかも知れません。
ちなみに、touchとnanoの音質差ですが、私の駄耳では「さっぱりわかりません」です。
書込番号:14814379
2点

ヤマハCRX−550 デジタル タイプです。
私も駄耳なので、タッチで使用するつもりです。
書込番号:14814613
1点

横からすみません。ほぼ解決したようですが、
デジタル接続ならばiPodの機種による音質の差は理論上ありません。
デジタルで音のデータが出てくる限り条件は同じということです。
あとは使い勝手や容量で決めれば良いと思います。
既に研究済みかとは思いますが
・32GBか64GB必要ならiPod touch、でも多機能なので割高
・16GBで良いならiPod nano、16GBがtouchの8GBより安い
・iPod classicはコストパフォーマンスが良いが
シャッフルしにくいなど使い勝手に難点もある。プレイリストを再生するだけならオススメ。
書込番号:14816363
0点

>FMは再放送だけではないね 旧いね ドックに挿すわけだからバッテリーは関係ない
意味不明。
「だけではない」とは? 省略しないでちゃんと書かないと、誤解が生じるだけだと思うけど。
「旧い」も何が旧いと言ってるのかわからない。ひょっとして「再放送」の意味がわかってないのか?
>ドックに挿すわけだからバッテリーは関係ない
オーディを全くわかってないね。
書込番号:14816417
1点

分かってないのはオマエ アホらしくて説明する気にもならないね
書込番号:14816609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>サカナハクションさん
>>ムアディブさん
私、通りすがりですが、ひとこと書かせてください。
お二人ともわかっていることでしょうけど、整理しておきます。
違っていたら指摘してください。
クチコミは短いやり取りですから言葉足らずになりがちですよね。
・再放送について
ここでの再放送とはラジオを店内で流すことですよね。
で、インターネットラジオはその送信元がどの国の法律で運営されているかによって、
それぞれ違うので一概には良い悪いと言えません。送信元に確認するしかないと思います。
また、国内の放送局のラジオの場合は店内で流してもOKです。
http://www.jasrac.or.jp/info/bgm/qa.html
のQ9で確認できます。
・iPadの音質について
一般にデジタルでもアナログでも最終的には電流を流すわけで、
その際にバッテリーが大きかったり、装置が重かったりすれば信号が安定します。
特にアナログで音を取り出す場合はその効果は大きくなると思います。
常時電源に接続されていてもバッテリーを含めた電源回路が大きければ音が良くなる傾向はあるはずです。
確かにムアディブさんが仰るように、私はヘッドホンで聞くとiPadはiPodより音が良い気がします。
Dockでは試してませんけど。
書込番号:14817122
0点

QOさんへ
お気遣い頂いて恐縮です
FMにはだいたい日本と同じ法が適用される様です たとえですが、ブラジルのFMを流してそれを日本でどう取り締まるか?現実的ではありませんね FMをネットライブ配信した時点で理解していると思いますが ただ、法についてスレ主さんは質問していません
あくまでドックからのというのが質問です デジタルデータだしの話は既にQOさんからでてますから割愛します だいたい、スレ主さんはipadの話さえ出してませんから
書込番号:14817531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
はじめまして。
宜しくお願いします。
題名の通りなのですが、
iPod touchをHDMI接続してhuluの映画を家にあるテレビで大画面で観たいのですが、
可能でしょうか?
何とぞ宜しくお願いいたします。
0点

iPod touchやiPhone 4では、Hulu視聴時はテレビからは音声しか出ないようです。
http://boby88szn.blog7.fc2.com/blog-entry-130.html
http://touch.samp.info/?eid=115
書込番号:14810479
1点

飛行機嫌い様。
リンクまで貼り付けて頂き本当に感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:14811842
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [8GB]
今度iPod touchを買う予定なのですが
初めに揃えて一緒に買っておいた方がいい物(買っておくと便利な物)があれば教えて下さい。
今の所は
1、ケースorカバー
2、画面の保護シート
3、ヘッドホン(Bluetoothも考えています)又は普通のヘッドホンが使える変換アダプター
4、予備バッテリ
5、ちょいテレi
を買う予定です。
あとオススメのメーカーなどありましたら教えて下さい
0点

USBモバイル充電器ですかね。
充電するためにイチイチパソコンを起動しなくてもよくなります。
書込番号:12490453
1点

中華三昧さん こんにちは。
1番、私はパワーサポート製のエアー ジャケットセット for iPod touch 4thのブラックを使用しています。手触りもいいですしお勧めです。保護フィルムも2種類入っています。
下記のサイトにレビューがあります。
http://ipodtouchlab.com/2010/12/air-jacket-set-for-ipodtouch4.html
3番、私はBluetoothでSony EricssonのMW600を使っています。
曲の早送りなどもできて便利です。
http://ipodtouchlab.com/2010/05/bluetooth-sony-ericsson-mw600.html
4番、予備バッテリというか予備電源として、私はエネループ スティックブースター KBC-D1ASを使っています。エネループの電池が使えるし、コンパクトなので重宝しています。
http://ipodtouchlab.com/2010/01/eneloop-stick-booster-iphone.html
私の場合このような感じです。
書込番号:12490646
3点

>普通のヘッドホンが使える変換アダプター
普通のヘッドホンというのは何を考えているんですか?
もともとtouchに付属しているものはステレオミニプラグ(テレビやパソコンのヘッドホン端子に繋げる物)です。普通に買えばこのタイプの物ですが、変換アダプターとは?
書込番号:12490672
0点

Bluetoothなら、PSP用のレシーバーも安くて使い勝手もいいですよ。
http://kakaku.com/item/K0000061662/
ヘッドフォンも自分の好きなものを利用できますし、
早送りは出来ないみたいですが、曲スキップは可能です。
書込番号:12490878
0点

1、ケースorカバー
ですね。お勧めは「iPod ソックス」。iPodに履かせる靴下です。
出し入れする時にガラス面に付着した指紋を拭き取れ、汚れたら洗濯できます。これを使っていれば常にきれいな状態で使えますし、ガラス面に傷がつく事も無いので保護フィルムは不要ですし、別途ケースも不要。二重に履かせればイヤフォン収納も出来、とても使い勝手が良いです。数あるiPodケースの中でも最高の出来だと思います。
http://store.apple.com/jp/product/M9720?mco=MTM3NTAzNjU
書込番号:12491274
0点

※1について
保護ケースは自分が好きなものを買えばいいと思います。ハードケースが対衝撃に有利だと思います。
※2について
保護ケースに標準でついてくるのが多いです。ただ使うことにより指紋がつきやすくなります。
※3について
私のお奨めはビクターHA-FXC71やHA-FXC51、オーディオテクニカATH-CKS90やATH-CKS70です。
私は音楽はウォークマンメインなのでイヤホン変えた場合でも音質については保証できません。
私の使用感想ですがイヤホン変えても音質としては良い結果は得られません。
※4について
あまり長時間しないなら不要だと思います。
※5について
ケータイで十分な画面で見られるのならいらないと思いますけど・・・
書込番号:12491392
0点


3についてですが、VictorのHA-FXC71がおすすめですね。
この価格帯の製品ではかなりコストパフォーマンスの高い製品だと思います。
書込番号:12500342
0点

3についてですが、ブルートゥースレシーバー+ノイズキャンセルヘッドフォンの組み合わせもなかなかいいですよ。
私はSONYのブルートゥースレシーバーとノイズキャンセルヘッドフォンを使っています。
後、外でインターネットを楽しみたい場合はモバイルルーターもお勧めです。
WIMAXを使っていますが、ブログ更新やメール確認、価格コムの口コミ&値段チェック、BUMP(情報交換アプリ)を楽しめるのでいい買い物をしたなーと思ってます。
書込番号:12500912
0点

USBをACに変換してコンセントから充電するやつがあると便利ですよ
書込番号:12510753
0点

みなさん返信ありがとうございます。
32Gを買いましたが寒い中買いに行って
設定or音楽を入れたりで夜更かしをして見事に風邪を引いてダウンして
返信が送れてスミマセンでした。
予算の都合で今使っているauのW52Hをまだ使う事で8Gを考えていたのですが
32Gに変更した為次の給料日まではしばらくは純正品でやっていく予定になりました(涙)
せっかく皆さんからアドバイスを頂いてるのに・・・
でも今度の給料日にこれを参考にさせて頂こうと思います。
まだまだお勧め物がありましたらお願いします。
ブッキースネジャさん
>普通のヘッドホンというのは何を考えているんですか?
自分が勘違いしていてビックカメラの店員に「これってAPPIE専用のヘットホンしか使えないんですよね?」と聞くと「そうですよ」と言われ勘違いしてました
あとビックカメラの別の店員はBluetoothは付いてないと言うし
また別の店員はiPod touchを立たせる台は純正品しか無いと言われ
その後ヨドバシに行ったら見事に置いてあり最悪です。
書込番号:12520960
0点

何を置いても、ヘッドフォンかイヤホンの買い換えでしょう。
価格コムのレビューを参考にして、定番のものを選ぶといいのでは?
付属品のイヤホンは音漏れするし、電車の騒音も防げないので、電車内だとボリュームをあげがちになり耳が疲れてきます。
2万円以上出すとかなりいいのが買えます。
書込番号:12524735
0点

別に2万もかけなくても良いイヤホンいくらでもあるけど…。
ちなみにあまり良いイヤホン買っても取り込む曲の方がビットレート低かったりするとかえって粗が目立つよ。
イヤホンはiTunesに貯めた曲の音質とかで判断して決めた方が良いかと。
必ずしも高いイヤホンが自分に合うとは限らないし。
書込番号:12525150
3点

>自分が勘違いしていてビックカメラの店員に「これってAPPIE専用のヘットホンしか使えないんですよね?」と聞くと「そうですよ」と言われ勘違いしてました
なるほど、そうでしたか。
他の方も言っていますが、ヘッドホンは別で買った方がいいと思います。自分に合った物ですね。
書込番号:12528321
0点

イヤホンですが、値段関係なく好みに合えば安くても結構いいのがありますよ。私はビクターのHA-FX25(家電量販店で1800円くらい)を使ってます。
カナル型で、パッドはなるべく大きいのを使って密閉を高めれば、高価なものでなくても十分聞けます。1000円から5000円の範囲内で何種類か使ってみるといいと思います。
書込番号:12528502
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
この日曜日、購入しました。画面がなかなかきれいです。家では無線ランで使用。
外でも利用したいのですが、経済的に安い方法は・・・・。
申し訳ありませんが、よきアドバイスをお願いします。
0点

> 外でも利用したいのですが
どういう使用形態を希望か不明。
特定の店舗や駅などピンポイント使用でよければフレッツスポットのような安価なWiFiスポット契約を、
人口密集地かつ”面”で使いたいならWiMAXの契約を。
書込番号:14753062
0点

> 人口密集地かつ”面”で使いたいならWiMAXの契約を。
持ち歩くのなら、「WiMAX」が好いと思います。実績も積んでいるでしょうし。
「プロバイダ」をということですので、一例です。
@nifty WiMAX トップ | WiMAX(ワイマックス)のプロバイダーは@nifty
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/
書込番号:14753199
0点

住んでいる地域と何処で使う、どの位の頻度、予算、家のwifiも入れ替える? などの情報が必要だが、
僕も家wii(CATV)以外では、東京では711の無料wifi、旅行先では、無線LANルーター持参でホテルのLAN、あるいは空港の無料wifi, softbnkのspot wifiでマクドナルドやレストランで使っている。
家のCATVをやめる時は、WiMAX, bmobile(docomo),SoftBank 007zのどれかに切り替える予定。
また、ローソンの無料wifiを今検討中。
書込番号:14753280
0点

touchの小さい画面での使用で 動画をあまり見なくダウンロードもしないのであれば 使用データ量に制限はありますが IIJmio や b-mobile の SIM をなるべく安く手に入れたモバイルルーターに差して使うと月2〜3千円に収められます。
もすこし速度が必要ならe-mobile の必要な速さでなるべく安くできるプランを検討されたらと思います。
WiMAXが使える範囲で行動されるならそれでもよいんでしょうが。
月4〜5千円ほども接続料に出すなら個人的にはiPhoneを使ったほうが良いのではと思います。それはパソコンやタブレットを出先で使いたい人用でしょう。
書込番号:14753771
0点

ありがとうございます。返事が遅くなりました。
取り扱いもだんだん慣れてきました。
後は、外での使用です。皆さんからのアドバイスを
参考にしたいと思います。
書込番号:14760750
1点

ローソンのポンタ会員になってローソンの無料wifiを使ってみた。
ローソンのアプリを入れて登録しておけば、ローソンの店舗で、自動接続をOFFにして、
ローソンアプリを立ちあげたら接続でき、メールなど読めた。
ローソンでもiPhoneで2年間無料使用できるソフトバンクのスポットwifiが使えた。
softbankのもマクドナルドだけではなく、最近はいろんな店で使えるようになったみたいだ。
都区内では7spotで711で無料で使えるし、結構無料で使えるところも増えてきた。
この10月には2年たつので、softbankは解約して、無料のwifiだけではだめなようなら、
yahooのプレミア会員なので、yahoo wifiが安く使えそうなのでそれがNo.1の候補だ。
家のCATV LANもwimaxなどに、家と外で使えるのに替えたいのだが、
TVやPC, DLNA HDDなどを有線ランで接続しないといけなく、現在6ポートつないでいる。
最低でも有線LAN4ポートは必要なので、有線LANと外での無線LANの両方が使えるのを探している。
以上長くなりましたが、iPhoneでのローソン無料wifiの接続成功の報告でした。
今度はiPadを持って行って行ってみる予定です。
書込番号:14796606
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
突然ですが、カメラが不能になりました。下記のようにした後です。
カメラのアプリをだし、ビデオ撮影。そして、再生しました。
次にカメラのアプリをだしとのですが、画面が真っ暗です。
電源を何回か切って、試しましたが同じです。
操作がまじかったのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
ps 撮影した写真をみることは正常です。
0点

私のもよくなります(笑)
私のは電源長押しで、完全にシャットダウンして電源入れなおすとまた何事も無かったかのようにカメラが使えるようになります。
iTunesと同期してみましたか??
書込番号:14790099
0点

今日になったら、自然復帰。??
とりあえず、カメラが使えるようになりました。
これからも、いろいろあると思います。よろしく、
お願いします。
書込番号:14792459
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





