iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
 - 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
 - Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
 
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | 
- 価格推移グラフを見る
 - お気に入り登録1347
 
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
はじめまして。よろしくお願いいたします。
こちらの商品の購入を検討しています。
私の使用用途はほぼ音楽を聴くことです。
今現在は3世代のnanoを利用していましたが、歌詞表示ができないので買い替えたいです。
歌詞表示ができる、というところまでは調べたのですが、
例えば、数人で歌うような曲の場合、パートを色分けして表示したりできるでしょうか。
別のi-podの場合は、HTMLタグで情報を入れておくと見れるものもあるそうですが
こちらは、何らかの方法で歌詞表示をカラー別にカスタマイズしたり
フォントのサイズを一部だけ小さく、大きくなどしたものが表示できるでしょうか。
あまりこのような使い方をされることはないと思うのですが、
わかる方がいればよろしくお願いします。
書込番号:15290208
0点
iPodの歌詞情報はiTunesで歌詞情報に入力したものしか表示されないかと思います。
HTMLのタグの話は初耳だったので試しに打ち込んでみましたが、タグもそのまま<p>とかのままで表示されました。
そもそも歌詞は表示が暗くなったアルバムアートの上に表示されるものなので、色分けをしてもあまり見やすいとは思えません。
自分で歌詞情報を入力する際に下記のようにして対処すれば何とか区分はできるでしょうが‥
【例】
(男声)
あいうえおかきくけこ
(女性)
さしすせそたちつてと
(混声)
わわわわわー
書込番号:15299767
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2 | 2023/11/30 2:02:41 | |
| 2 | 2023/10/12 9:44:10 | |
| 11 | 2023/05/02 18:58:57 | |
| 2 | 2020/05/04 22:54:08 | |
| 1 | 2020/02/16 14:34:35 | |
| 3 | 2019/11/19 12:35:51 | |
| 6 | 2019/10/01 0:03:06 | |
| 4 | 2019/12/25 19:32:57 | |
| 5 | 2018/08/28 18:58:30 | |
| 4 | 2018/01/14 12:43:25 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








