iPod nano 第7世代 [16GB]
- マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
- 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
- Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。
|  | ![iPod nano MD480J/A [16GB シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416743.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MD479J/A [16GB パープル]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416744.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MD476J/A [16GB イエロー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416745.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MD477J/A [16GB ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416746.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MD478J/A [16GB グリーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416747.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MD481J/A [16GB スレート]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416748.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MD475J/A [16GB ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416749.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano ME971J/A [16GB スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000575368.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MKN22J/A [16GB シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000795434.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MKMX2J/A [16GB ゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000795435.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MKN52J/A [16GB スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000795436.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MKMV2J/A [16GB ピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000795437.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPod nano MKN02J/A [16GB ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000795438.jpg) | ¥- | 
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1347
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
以前にソニーのウォークマンを使ってました。今は、iPhoneなので音楽はそれで聞いていますが音楽プレーヤーとして別に欲しいと思っています。家のパソコンがMacなのでiPod nanoの方が簡単でしょうか?ソニーのウォークマンのアプリ?はMacからも取り込めますか?
実家のパソコン(Windows)にiPhoneを一度同期したら自宅のMacに同期ができないことを最近知り同期の移行が分からないド素人です。簡単に使えるのは、iPod nanoかソニーのウォークマンかどちらでしょうか…
書込番号:17044371 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点

itunesに慣れているならipodnanoでしょうが、最近のウォークマンはドラッグアンドドロップで転送できますので、曲の転送も簡単なんですよね。
itunesを利用していてもドラッグアンドドロップで転送すれば、ソニーのソフトを利用しなくても使えますしね。
ただし、ソニーのソフトはXアプリもmediagoもMacに対応していませんので、色々な機能を使おうとすると、ウォークマンの方が不便な点がありますね。
iphoneを使っているなら、ipodnanoも同じような感じで使えるでしょうから、ipodnanoの方が使いやすいかもしれませんね。
書込番号:17044490
 7点
7点

>実家のパソコン(Windows)にiPhoneを一度同期したら自宅のMacに同期ができないことを最近知り。
これはある設定をすれば解消できます。
まず、iTunesを両方(実家のWindowsと自宅のMacです)を開き、それから編集>設定>デバイス>iPod、iPhoneおよびiPadを自動的に同期しないをチェックし(これはiPod nano、iPhoneを接続していないときにやること)、それから表示>サイドバーを表示(しているならこれは不要)をし、○○のiPodをクリックし、ミュージックをクリック。
すると音楽を同期というところがあり、これのチェックを外してください。
(この2点をやっておかないとどちらかのPCでやったことが接続したほうに合わされてしまいますし、PCが故障したり音楽をiPhoneから消したいときに融通が効きません。)
因みにこれを手動同期といい、これらを行っていない場合は自動同期といいます。
なお、ウォークマンの場合はこれを使えば円滑に転送できます。
http://www.sony.jp/support/audiosoftware/contenttransfer/download/index.html
こちらは手動同期と同じですが、ミュージックライブラリーのファイルをiPodはサイドバー「○○のiPod」の部分にアルバムワークをドラッグするのではなく、ウォークマンはiTunesを全画面にせず、iTunesとURL先のソフトを同時に開いてください。
使い勝手ですが、iPhoneを持っていればiPod nanoの方が一貫性が高く、使い勝手は高いと思います。
ただ、スレ主さんの場合昔ウォークマンを使っていらっしゃるそうですね。もしウォークマンだと機種がS640シリーズ、S740シリーズ、A840シリーズ、X1000シリーズより以前のものであれば戸惑うかもしれませんが、以降の機種であれば転送を除いてはほぼ戸惑う心配性はないので、挙げた機種以降を使っていたのであればウォークマンでも問題がないと思います。
(その挙げた機種を境にUIや仕様が大きく変わったからです。旧機種を使っていた人から結構ここでも言われています。)
書込番号:17045453
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   今更中古を買いました。 | 2 | 2023/11/30 2:02:41 | 
|   iPod nano 第7世代 ボイスメモ 保存されない | 2 | 2023/10/12 9:44:10 | 
|   車での、ブルートゥース接続 | 11 | 2023/05/02 18:58:57 | 
|   Bluetooth接続について | 2 | 2020/05/04 22:54:08 | 
|   blue tooth 接続について | 1 | 2020/02/16 14:34:35 | 
|   iPod nano 第7世代 Bluetooth接続について | 3 | 2019/11/19 12:35:51 | 
|   ヤフオクで新品(交換プログラム品)を数台getしました | 6 | 2019/10/01 0:03:06 | 
|   中古を買ったがWidnows10で認識せずWindows7で認識 | 4 | 2019/12/25 19:32:57 | 
|   ケーブル抜くと電源落ちます。 | 5 | 2018/08/28 18:58:30 | 
|   ipod nano MD480Jは、ipodsに対応しているか | 4 | 2018/01/14 12:43:25 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![iPod nano 第7世代 [16GB] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/J0000003034.jpg) 

![iPod nano 第7世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![iPod nano 第7世代 [16GB]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


![iPod nano 第7世代 [16GB]の価格比較 iPod nano 第7世代 [16GB]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様 iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]の純正オプション iPod nano 第7世代 [16GB]の純正オプション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab30_nrw.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のレビュー iPod nano 第7世代 [16GB]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]の画像・動画 iPod nano 第7世代 [16GB]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のピックアップリスト iPod nano 第7世代 [16GB]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]のオークション iPod nano 第7世代 [16GB]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![iPod nano 第7世代 [16GB]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![iPod nano 第7世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)

 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 






![iPod nano 第7世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


