Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
先日購入したのですが LANケーブルをさしてもさし口が光らず、エラー651が出て、モデムやケーブルの不良ではとのメッセージがでるのですが 以前使っていたノートパソコンには接続可能な上に購入当日は苦労したものの電源を落としてからつないだりといろいろ試したところ繋がり、ああ新品で接触が悪かったのかなと思っていたのですが 次の日にはまた何をしても繋がらなくなり さし口の接触不良の初期不良ではとメーカーに伝えたところ 直ぐに交換していただいたのですが 今日、交換品を試したところ 全く同じ症状が出ました。
自分なりに調べていろいろ試したのですが、また同じメッセージ 同じようにさし口は真っ暗なのでおそらく前と同じく交換対象になると思うのですがまた交換しても同じだとイヤだし 週末なんで交換するにも配達業者は休みでしょうし 少し頑張ってみようと思います。どなたかおなじ症状から回復して安定して接続する状態に戻せたかたがいたら 知恵を貸して下さい。
ちなみにフレッツ光のモデムを使っていて無線LANは使え無い環境です。
宜しくお願いします。
書込番号:14370735
0点

モデムにルーター機能は無いのですか?
パソコンの問題ではなく、モデムなどの初期設定に失敗また設定してないことが原因なきがします。
(パソコンでPPPoE認証しなきゃいけないのにしていないとかも)
安いのでいいので無線LANルーター買ったほうが幸せになれると思います。
http://kakaku.com/item/K0000158007/
書込番号:14370818
1点

フレッツ光のルーターと終端装置の電源を一回落としてください。
アウトレットからソケットを5秒抜けばOKです。
書込番号:14370841
0点

早速の返信ありがとうございます。
ネットワーク接続からブロードバンド接続を選んでユーザー名とパスワードを登録して 接続しようとしていますが それだけではPPPOE経由でブロードバンド接続できないのでしょうか? 何か他に設定が必要なのでしょうか。
ルーター機能は去年光にしたのでおそらくあると思いますが 今までと同じように無線ではなく有線での使用を希望しています。せっかく安くいいものを買ったのに出来たら追加で何か買うのは避けたいですし。どうしてもこの不具合が解消されず メーカーが送る製品すべてこの調子なら考えますが…
安い無線LAN情報ありがとうございます。そのときは参考にします。
書込番号:14370885
0点

アドバイスありがとうございます。 全部の周辺機器を外し 電源を落とし すべてのコンセントは抜きまくって 時間も数秒あけてみたり数十秒あけてみたり15分放置してみたりといろいろ試しましたがモデムやケーブルの電気系統云々ではないようです。 でもパソコンの診断はケーブルが破損してるかもとかモデムがはじいてるとかそっちのせいにしてます。
ちなみにインターネットテレビと五年前に買った古いエイサーにはちゃんと繋がるしエラーもでません。
書込番号:14370909
0点

IPアドレスの自動取得に失敗しているのかも。
書込番号:14370910
0点

>ちなみにインターネットテレビと五年前に買った古いエイサーにはちゃんと繋がるしエラーもでません。
ぢゃ、NETは繋がっているよね。
インターネットTVや古いエイサーに繋がっているケーブルを抜いて、こっちに繋いでも駄目??
書込番号:14370934
0点

はい、古いエイサーで繋いで まったくそのまま抜いたジャックを差し込むのですが エラー651が出てさし口周辺は暗いままでして…
普通光ってるらしくて 前回、何度やっても暗いんだと メーカーに伝えたら 初期不良だと言われたんですが まさか二台続けて同じようになるとは思わなかったんで びっくりしてます。 皆さん ケーブル繋いだとき大丈夫でした? それとも 無線が主流やからあまり誰も気づかないままとか(笑)
もし この機種特有の不具合なら何回交換しても一緒ですしそのときは無線化も検討します。
書込番号:14370949
0点

左下を押して、コンピュータ右クリック、管理、デバイスマネージャーでどっかに×付いてませんよね?
書込番号:14370955
0点

返信前後して申し訳ないです。
IPアドレスの自動取得のミスですか… 自動ということはパソコンがやってるんですかね? それを回復するには何か方法があるのでしょうか?
書込番号:14370957
0点

ランプ点かないんだから違うと思うよ(LEDが壊れているなら別だけど、両方とも壊れるとは思えないし・・・・)
書込番号:14370962
0点

えっと 管理に盾みたいなマークはついてますが ×はどこにも見当たらないです。
テレビのケーブルも共有なんで 同じように使ってますが このパソコンだけなぜかです
書込番号:14370973
0点

>管理に盾みたいなマーク
どこに?
TVのケーブルを外して繋いでみた??やってなければやってみて。面倒かもしれないけど・・・
書込番号:14370979
0点

テレビのケーブルも繋いでみましたが 同じ線ですので残念な結果に
盾は管理(G)の左です
書込番号:14371005
0点

PC側で何かネットワークの設定してますか?IPとかフレッツ接続ツール入れたとか・・・・
書込番号:14371010
0点

フレッツ光の認証IDやパスワードなら いれましたがそれのことでしょうか。
書込番号:14371016
0点

PCに入れたんだよね。
それ、削除で繋がると思う。
書込番号:14371029
0点

削除ですか?
接続設定し直しという意味でしょうか?
それとも何かファイルごと消すとか?
書込番号:14371035
0点

NTTから借りてるルーターに設定されてるはずだから(光電話も使ってますよね?)その設定はしなくていいです。
ネットワーク関連は、買った状態に戻してください。
書込番号:14371036
0点

削除の仕方がよくわからないんですが ネットワークアダプターからいけばわかりますかね?
書込番号:14371039
0点

左下クリック、ネットワーク右クリック、プロパテイだったかな。
すまん、今XPなもんで(T_T)
書込番号:14371044
0点

あ の に さん遅くまでアドバイスありがとうございます。 とりあえず削除出来るようもうちょい粘ってみます。
ただ、さっき管理のデバイスマネージャーの Broadcom NetLink (TM)Gigabit Ethernet をクリックしても このデバイスは正常に動作しています。とでるので 削除が効かなければ明日お昼に交換の話を購入先として もし先方が店頭で動作確認等をして状況を確かめてくれそうなら そこでいろいろ話をきいてみます。
遅くまでありがとうございました。 変化あり次第書き込みます!
書込番号:14371049
0点

あっ 勘違いしてました。 それって光BBユニットのことですよね 私の契約したやつはアドレス入力が必要でユニットがあるとおっしゃるように設定いらずなようです。 結局 消し方がわからず初期化中です。 ひょっとしたらなんかのひょうしでおかしくなっただけで戻るかもなんで初期化のあとに期待したいと思います!
まああかんかったら サポートに電気します(ノ△T)
書込番号:14371081
0点

結局 初期化後に接続しようとしても同じ結果に。 コジマネットで買ったのでそちらに連絡したところ たまたま同じ初期不良製品にあたっただけみたいで交換で対応してくれるようです。
さすがに三回目も同じ結果であれば 返金していただくことにします。
皆さんありがとうございました。
書込番号:14372554
0点

パソコン側のLEDがついてないので、LANケーブルかハブの問題です。接続替えで壊れたか、いままではたまたま動いていただけ。
ケーブルを替えて、ハブの接続口も変更すれば切り分けできる。おそらくパソコンを替えても問題は解決しないですよ。
書込番号:14376314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今使用してるインターネットテレビや古いエイサーには毎回ちゃんと繋がるのですが、それはすでに設定が完了してるからで 新規を繋ぐといつもこのエラーがでるということでしょうか?
確かにパソコンは常にケーブル不良を訴えたり イーサネットケーブルを繋いでくれとかゆうてますから その可能性もありますね。
アドバイスありがとうございました。新規に繋ぐとエラーがでるのはなぜかNTTに問い合わせてみます。
書込番号:14377506
0点

NTTに電話したところ一向に繋がらず痺れを切らして ヤマダにLANケーブルを買いに行ったところ550円ほどの2mケーブルを別口に使用したら解決しました。
的確なアドバイス助かりました。
早速ヤマダのカスタマーセンターに電話をいれて 交換をキャンセルし 終始親切な対応にお礼とお詫びをいいました。
あべののヤマダの店舗でも親切に教えていただき、ここの掲示板のアドバイスでも無線LANがあったほうが幸せとあったので、ついでに無線LANも安かったので購入しました。
大変お騒がせしまして申し訳ないです。
同じような症状のかたはたとえ古い機種には繋がってもケーブル不良の可能性があります。400〜500円くらいのケーブルを購入するだけで解決しますので、是非試して下さい。
ありがとうございました。
書込番号:14378891
2点

今更ですけど、その駄目だったケーブルって、昔の機器に付属していた「CAT5相当」のケーブルだったのでは無いですか?
CAT5
に必要な戦士か結線していないので駄目な場合があるようです。
直って良かったですね。
書込番号:14385873
0点

修正
>に必要な戦士か結線していないので駄目な場合があるようです。
に必要な線しか結線していないので駄目な場合があるようです。
すみません。
書込番号:14385878
0点

そうなんですか!確かにずいぶん古いやつやったからそうかも知れません。 店に行ったとき たくさんケーブルの種類があってびっくりしたし ケーブルで通信速度が変わるとかはじめて知りましたから 今回新しく買って良かったです。
書込番号:14386008
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/02/04 8:29:45 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/22 15:46:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/29 20:59:42 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/11 11:26:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/09 1:29:45 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/11 20:20:28 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/16 19:59:55 |
![]() ![]() |
13 | 2012/11/16 22:03:17 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/19 12:15:25 |
![]() ![]() |
42 | 2012/11/06 8:26:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

