Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
現在Aspire AS5750のwindows7 Home premiumの64bit版で使用しています。このPCで事務所内のLAN内にあるキャノンのプリンターのiRC3200Nにネットワーク経由でプリントを行わせようとすると、プリントのジョブがキャンセルされてしまい印刷できない症状が起きてしまい困っています。
iRC3200Nのサイトに行ってwindows7用のドライバをインストールしても現象が解決できません。
周りの他の方たちのPCはXPで問題なくプリントできています。
Vistaの方もプリントできています。その方のVistaは32bit版です。
現在私のwindows7だけが64bit版なのですが、これを32bit版に変更すればプリントができるんじゃないかと考えているんですが、このPCを64bitから32bitに変更するための方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。
どうぞ、よろしくお願い致します。
書込番号:15538904
0点

仕事で使っているようですが
システム管理者に相談するのが一番先
方法としては3つ
1.windows7 32bitを新規購入し、再インストール
2.windows7をプロフェッショナル以上のエディションにバージョンアップ
XPモード使用で印刷する
3.windows8のアップデートを買って、32bitでフルインストール
再インストールするもしくわ8の32bitをインストールするなら
現状をバックアップ後、新規でHDDもしくはSSDを購入しそれにインストールする
不具合が出たら前のHDDに交換すればwindows7環境では復帰する
windows8のアップグレード版でフルインストールする方法
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/114/114964/
ご参考までに
書込番号:15538955
2点

WINDOWS 7 ProにバージョンアップしVirtual PCのXPモードで動作するかもしれません。
しないことも多々ありますが…、汗;
書込番号:15538967
2点

熟女マニアさん
回答頂きありがとうございます。いろいろなアップグレード方法を紹介頂きありがとうございます。
このAspire 5750のwindows7 home premiumを再インストールした場合、インストール時に64bit/32bitのどちらをインストールするかを選択できるようになるのでしょうか?
どなたか、ご教授よろしくお願いいたします。
書込番号:15539059
0点

ガラスの目さん
回答頂きありがとうございます。結構XPモードとかの32bitものの互換が最近私の身の回りで課題になってきています・・・
書込番号:15539127
0点

>このAspire 5750のwindows7 home premiumを再インストールした場合、インストール時に64bit/32bitのどちらをインストールするかを選択できるようになるのでしょうか
製品版(箱つきの奴)のwindows7はできたと思います
DSP版はどちらか選択してそれようを買う
windows8のアップグレード版はどちらも入ってる
不確かですが、windows7のエニュエイでエディションをあげたときでも
32bitに直せたはず
方法は検索ください。その代わりこの方法だとデータの引継ぎができなくて
セットアップ後自分でデータの反映作業が必要となるとおもいました
不確かな情報ばかりですいません
ご参考までに
書込番号:15539223
2点

まずは、ドライバー供給してるなら、プリンターメーカに問い合わせ。
32bitなら打てるという情報が得られた場合は32bit化を検討しても良い。
その場合、とりあえずメーカに32bitにできるか聞いてみるのが先。
書込番号:15539636
1点

iR C3200N:Windows 7 (64bit版)ドライバーはありますよね?
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/ls4n-xpx64.html
書込番号:15541811
2点

TheBlueさん
回答頂きありがとうございます。このドライバーをPCにインストールしてみたのですが、一旦プリンターはジョブとして、スリープ状態から起動してプリント仕様とするのですが、途中からプリントのジョブがなくなってしまうことを、このiRC3200NのWEBサーバーのプリント動作状況の画面で確認しました。
なので、このドライバでも印刷することができない状態になってしまうのです。
書込番号:15569613
0点

diy_sunnyさん
そうですか。64ビットには対応していると思いますので、キャノンに確認した方がいいですね。
書込番号:15572581
2点

TheBlueさん
回答頂きありがとうございます。iRC3200NのWindows7 64bit版のプリンタドライバというのは
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
こちらのサイトの”LIPS プリンタードライバー(x64) Ver12.90”というのをインストールすれば良いのでしょうか?
32bit版のwindows7のPCのドライバダウンロードサイトでは
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
このサイトには”UFR プリンタドライバV1.51”というのがあって、これをインストールすれば動作できるのですが、64bit版ではこれがないのはなにか意味がありますでしょうか?
書込番号:15601789
0点

すみません。
UFRは使ったことがないので、良くわかりませんが、64ビット版がないのであれば、64ビットでは使えないと思います。iR C3200NはUFRが使えるようですが、普通のプリンタはオプションなので、通常はLIPS4 プリンタードライバー (x64) Ver12.90でいいと思います。
以下は参考ですが、キャノンに聞けば、詳しく教えて貰えると思います。
●CanonプリンタのLIPS LX 、LIPS4、UFR、CARPS2の違い、長所、短所
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2556478.html?&status=true&errcode=&msg=&qid=2556478
●iR C3200とiR C3200Nの違い
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/colorir/23106-1.html
●電話でのお問い合せ|カラー複合機【Color imageRUNNER】
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/color-ir.html
書込番号:15603744
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/02/04 8:29:45 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/22 15:46:01 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/29 20:59:42 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/11 11:26:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/09 1:29:45 |
![]() ![]() |
11 | 2013/01/11 20:20:28 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/16 19:59:55 |
![]() ![]() |
13 | 2012/11/16 22:03:17 |
![]() ![]() |
11 | 2019/08/19 12:15:25 |
![]() ![]() |
42 | 2012/11/06 8:26:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
