『SSDプラス SDSSDA-240G-J25Cに換装』のクチコミ掲示板

2012年 1月20日 発売

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2450M/2.5GHz/2コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:2.6kg Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの価格比較
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのレビュー
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのクチコミ
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの画像・動画
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオークション

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 1月20日

  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの価格比較
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのレビュー
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのクチコミ
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの画像・動画
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

『SSDプラス SDSSDA-240G-J25Cに換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルを新規書き込みAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

SSDプラス SDSSDA-240G-J25Cに換装

2016/01/31 17:47(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

クチコミ投稿数:137件 Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオーナーAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの満足度4

マックをSSDに換装して大変快適に使用しております。
AS5750もSSDプラス SDSSDA-240G-J25Cに換装できるかどうかご教授お願いしたいです。
スレが過疎っていて私の独り言で終わるかもしれませんが、通りがかった方一言でもいいのでアドバイスお願いいたします。
わからない事(組み付け後)
1ウインドウズを認識させるのはどうすればいいか
2今のデータ移行方法

書込番号:19542868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2016/01/31 18:04(1年以上前)

交換する前にSSDを外付けケースで接続して、HDDの内容をコピーします。
それからHDDをSSDに交換すれば使用できるようになります。
当たり前ですが、HDDの使用量は240GB以下にしておかないとコピーできません。

無料のコピーツールはいろいろありますが、下の2つがメジャーです。
EaseUS Todo Backup Free
AOMEI Backupper Standard
http://freesoft-100.com/pasokon/hdd-backup.html

書込番号:19542911

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2016/01/31 18:07(1年以上前)

>>1ウインドウズを認識させるのはどうすればいいか
>>2今のデータ移行方法

SSDを外付けHDDケースへ入れてクローンソフトでクローンディスクを作成し、PCのHDDと入れ替えて下さい。

クローンソフトの代表的なアプリ
AOMEI Backupper
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/
EaseUS Todo Backup
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

>Aspire AS5750-F58D/LK メモリ増設 ディスク増設と高速化の実験とレビュー
http://eeepc.dnki.co.jp/?eid=1106720

書込番号:19542926

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/31 19:22(1年以上前)

1、クローンソフト(無料のものやサンディスクのもの)をPCにインストールします。
2、SSDを外付けHDDケースに入れてPCと接続します。
3、クローンソフトを使いHDDのデータをディスクごとSSDにコピーします。
4、コピーされたSSDとHDDを交換します。
5、成功すればWindowsが無事に起動します。

失敗した場合も何度でもチャレンジできます。
クローンソフトも相性があるので失敗したら他のソフトを利用してみて下さい。

書込番号:19543142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件 Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオーナーAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの満足度4

2016/02/01 21:11(1年以上前)

あさとちんさん、キハ65さん、kokonoe_hさん。
お三方ともありがとうございました。

正直返事いただけないと思っておりました。
とても参考になりました。

購入して挑戦したいと思います。

書込番号:19546470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件 Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオーナーAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの満足度4

2016/02/03 18:18(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>キハ65さん
>あさとちんさん
AOMEI Backupperは認証切れでダウンロードできませんね。
EaseUS Todo BackupはダウンロードできたのでこれですがAOMEI Backupperのほうが評価が高いのでちょと残念ですが、本日アマゾンさんからケースとSSDが届いたので今日チャレンジします!!

書込番号:19552861

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/03 21:02(1年以上前)

いや、AOMEI Backupper Standardをダウンロード出来ましたよ。

↓のページでBackupperFull.exeを直にダウンロードしてみて下さい。

BackupperFull.exeをダウンロードしています。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/download_11054.html

書込番号:19553379

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2016/02/03 21:13(1年以上前)

AOMEI 本家サイトからのダウンロードサイト。
http://www.backup-utility.com/jp/download.html

書込番号:19553423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件 Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルのオーナーAspire AS5750 HDD500GB搭載モデルの満足度4

2016/02/04 08:29(1年以上前)

>キハ65さん
>kokonoe_hさん
わざわざありがどうございます!
なんとか入れ替え成功しました!感激です!

一つだけわからないのですが、立ち上がった後にWi-Fi接続に20秒ほど要してます。調べるとインターネットの接続先の優先順位を変えてあげればいいようす。

コピペ

通知領域ネットワーク接続アイコン→ネットワークと共有センター→アダプタ設定の変更→ツールバーメニューから「詳細設定」を選択し「ローカルエリア接続?と、「ワイヤレスネットワーク接続」の接続優先順位を変えてみてください。




となっていますが、詳細設定のタグが見あたりません。でもそれが本当にそれが原因なのかもわかませんが色々帰ってから色々調べようと思います。

書込番号:19554740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル
Acer

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月20日

Aspire AS5750 HDD500GB搭載モデルをお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング