Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アクアマリン] 発売日:2011年 6月22日



ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
所持ソフトの問題で付属の7は寝かせてでも
自前のxp professional
にて運用したいと考えているのですが、
メーカーサイトではドライバの提供がなく、
とりあえず購入をととまらざるを得ない残念な状況です。
どなたかすでに試みられた方や、driver導入の可能性について
ご存知の方折られましたらお知恵をお貸しいただきたく思っております。
書込番号:13576313
0点

お力になれるかわかりませんが、
まずためしにXPを入れ、
デバイスドライバを開き、「!」がついているか確認。
「!」がついていても、この機種に近いXPマシンのドライバを使ってみるなどどうでしょう。
ちなみに、AMDのサイトからグラフィックやCPUのドライバが手に入るので、
最悪カメラが使えないのと、マウスを使うのであれば
問題ないとは思いますが。
ただ、ソフトの互換性等々でXPにしなければならない
といったことがないのであれば、無理にXPにするより、7を使ってみてはどうでしょうか。
どうしてもXPでであれば上記の方法か、別のXPマシンを選ぶのが無難です。
書込番号:13580753
0点

質問の趣旨と少しずれるかもしれませんが、
Windows 7 ProfessionalがインストールされたPCを購入して、
所持ソフトはXPモードで動かすと言う方法も検討しては如何でしょうか。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/japanenterprise/products/windows-7/xpmode/default.aspx
対応補償が無くても7で動くソフトは多いですし、
駄目でもXPモードなら動くだろうと言う安心感があります。
書込番号:13580925
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/10 22:00:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/17 0:21:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/24 20:14:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/28 13:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/16 20:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/12 16:40:37 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/02 22:05:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/26 12:16:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/10 8:18:14 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/18 18:19:56 |
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」のクチコミを見る(全 938件)