『無線LAN不具合?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core C-50/1.0GHz/2コア ビデオチップ:AMD Radeon HD 6250 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.46kg Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのオークション

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アクアマリン] 発売日:2011年 6月22日

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのオークション

『無線LAN不具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルを新規書き込みAspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN不具合?

2011/12/10 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル

スレ主 kpelmacさん
クチコミ投稿数:5件

このようになにも見つかりません。

ランプの状態です。

質問させてください。

症状:無線LANのアクセスポイントを検出できない。

1週間前に購入後、自宅内の無線LANに接続し初期設定をしていました。
その際は不都合なく接続されていました。

4日前に旅行に持ち出し、ホテルの無線LANのアクセスポイントは検出できました。
しかし、LANケーブルがあったので、ホテルでは有線でネットに接続していました。

旅行から帰宅後自宅の無線LANに接続しようとしたところ、画面の様に
「接続されていません。使用可能な接続はありません。」となります。
試しに有線で接続したところ接続できました。

試したこと
@Fn+F3でWi-Fiをon offと切り替えてみた。 
A自宅の無線LANの再起動。
Bwindows update (済)
CAcer eRecovery Managementによる出荷時に戻す。
DAcer Update (何も更新はなかったが…)
Eクライアントマネージャーvを入れてみたが、検出されず。 AOSSで接続を試みてもダメ
FデバイスマネージャーでBroadcom 802.11n のアンインストール→インストール
以上の事を試してみたのですが、解決されませんでした。
ちなみに

Fn+F3でWi-Fiをオンにするとランプはオレンジに点灯し、チカチカせずつきっぱなしです。
Wi-Fiをオフにすると消えます。

また、心当たりがあることは、
旅行先で有線を使ったこと
EASEUSPartitionManagerでCドライブ(約150GB)とDドライブ(残り)に分割したくらいです。
これが原因となるでしょうか?
Cの方法で出荷時に戻してもDドライブは残っていました…

○パソコンの状態
メモリー増設やSDD交換などはしておらずパーティション以外は初期状態です。

○無線状態
Lenovoのパソコンとiphoneをつないでいますので、親機に問題はないと思います。
また、LenovoのPCでAPを探すと自分の以外にも5個くらい見つかります。
Acerだと0個です。

それともハードの故障などでしょうか?
ググッてみてもわからず、色々やってみたのですが一向に打開策が見つからないので質問させて頂きました。
何か教えていただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:13872095

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kpelmacさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/10 02:21(1年以上前)

補足です。
Lanunch Managerからブルートゥースをonにすると反応します。
右下にアイコンも出ます。
Wi-Fiをオフにするとクライアントマネージャーが「イベント 無線スイッチがOFFになってます。」となるのですが、Onにした時何も反応がありません。

本来記憶が正しければ、スイッチをOnにすると自動で接続先を探すようなマークになると思うのですが、クライアントマネージャーでも、windows内臓のアイコンも変化なしです。

もしかしてLaunch Managerがおかしくなっててスイッチが入らなくなっていたりするのでしょうか?

以上を踏まえて何かわかることがあればぜひご教授頂きたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:13872306

ナイスクチコミ!0


スレ主 kpelmacさん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/11 11:25(1年以上前)

度々失礼します。
初期不良交換となりました。
Acerさんの方は電話は繋がりにくかったのですが、対応は早かったです。
お騒がせ致しました。

書込番号:13877770

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
Acer

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月22日

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルをお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング