Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルAcer
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アクアマリン] 発売日:2011年 6月22日



ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
2台のノートPCの購入を考えているのですが、この機種には付属品としてOSのCDは添付されていますか?もし添付されているのなら、もう一台はOSなしのモデルを買おうと考えてます。
よろしくお願いします。
書込番号:13945469
0点

リカバリディスクは、自分で外付け光学ドライブを使って作成する製品です。
USBストレージにも保存できますけど。
そのOS無しモデルというのはどれのことですか?
場合によっては流用してはいけませんし出来ませんよ。
書込番号:13945525
5点

OSのCDとはリカバリDVDの事?
おそらく付いてこないと思いますが、付いてきてもそのPC専用になると思いますので、他のPCにインストールする事は出来ません。
書込番号:13945533
1点

リカバリCDは付属していません。 HDDのリカバリー領域から、自分でリカバリCDを作成して下さい。
書込番号:13945568
1点

WindowsのライセンスはPC1台につき一つ。それと別PCのリカバリ使ってもアクティベーションではねられ30日の試用期間後に停止する。
書込番号:13945679
1点

>甜さん
すみません、見落としていたようでメーカーホームページにリカバリディスクは付属されていないと書いていますね。2台目に何を買うかは決めていませんが、できればこのPCと同じメーカーのものを、と考えています。
ありがとうございます。
>ベンクロさん
リカバリディスクは他のPCには使えないのですね。OS入りモデルを買うことにします。
ありがとうございます。
>ぴぴぴぴぴーさん
作成したことないのですが、なんとか頑張ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:13945698
0点

>Hippo-cratesさん
詳しい説明ありがとうございます。
PCについてあまりよく分かっていないので、勉強したいと思います。
書込番号:13945706
0点

リカバリーディスクの作成の仕方は、
製品に添付されているユーザーガイドに
記載されています。
また、以下のサイトに映像付きで紹介されていますので
参考にされてはいかがでしょうか。
http://aspchart.seesaa.net/category/11986461-1.html
書込番号:13949172
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/10 22:00:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/17 0:21:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/07/24 20:14:13 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/28 13:43:40 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/16 20:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/12 16:40:37 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/02 22:05:20 |
![]() ![]() |
9 | 2013/05/26 12:16:41 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/10 8:18:14 |
![]() ![]() |
3 | 2012/10/18 18:19:56 |
「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」のクチコミを見る(全 938件)