Aspire one 753
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire one 753
スリープから立ち上がれず、パワースイッチ長押しの強制終了しか道がなくなります。
オートスリープでも同様なので、始末が悪いです。
自炊電子書籍を読んでいても、スリープがかかると面倒なことになるので、困りものです。
これはAspire753の問題ではなく、Win7の問題なのかもしれませんが。
どのソフトが邪魔しているのかも推定できず、困ってます。
書込番号:12011527
1点

ボイメさん、こんにちは。
下記のページのトラブルシューティングを試されてはどうでしょうか。
「スリープから復帰できない場合-Windows7」
http://windows7faq.net/50/cat130/
書込番号:12011673
2点

カーディナルさん、またお世話になります。
面倒がらずに、常駐ソフトを少し探ってみました。
・ 怪しいのは Dropbox のようです。
常駐を外すと復帰できる確率がかなり高くなります。
場合によっては、Dropboxを終了しても復帰できない、というよりはきちんとしたスリープができないことがあります。
スリープ :電源ボタンが赤く点滅
異常スリープ:電源ボタンは青のまま点灯
ですから。
私以外にもDropbox使用者は居ると思いますので、もしよろしかったっら検証をお願いいたします。
書込番号:12012144
2点

皆様 こんにちは
使用機種は異なりますが(let's note CF-S9K)、Win7 64bitで同様の症状が出ました。
ボイメさんがおっしゃるように、Dropboxの常駐をやめたところ、ちゃんとスリープへ移行するようになりました。
ご参考まで。
書込番号:12049233
3点

名無しのケロヨンさん
ご報告、ありがとうございます。
高級機でも同様の症状が出るのですね。
当方としては、あきらめがつきやすいです。
UBUNTU10.10のMeerkatの日本語Remixがまもなくリリースされるので、メインをそちらに移行しようかと考えています。
そうしたら、DropBoxがあってもサスペンドできそうですし、Windowsより表示も綺麗ですから。
書込番号:12051674
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one 753」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/02/24 20:54:58 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/20 1:28:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/20 1:07:14 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/08 9:56:38 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/28 5:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/02 10:36:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/17 21:32:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/01 19:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/13 23:12:56 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/10 15:55:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


