『Windows7StarterのOS変更』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N2600/1.6GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3600 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.3kg Aspire One D270のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One D270の価格比較
  • Aspire One D270のスペック・仕様
  • Aspire One D270のレビュー
  • Aspire One D270のクチコミ
  • Aspire One D270の画像・動画
  • Aspire One D270のピックアップリスト
  • Aspire One D270のオークション

Aspire One D270Acer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [エスプレッソ・ブラック] 発売日:2012年 3月23日

  • Aspire One D270の価格比較
  • Aspire One D270のスペック・仕様
  • Aspire One D270のレビュー
  • Aspire One D270のクチコミ
  • Aspire One D270の画像・動画
  • Aspire One D270のピックアップリスト
  • Aspire One D270のオークション

『Windows7StarterのOS変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire One D270」のクチコミ掲示板に
Aspire One D270を新規書き込みAspire One D270をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows7StarterのOS変更

2014/09/06 03:25(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One D270

スレ主 septchanさん
クチコミ投稿数:2件

以前「家電のBigOnion」というネット通販で価格コムより安かったので、このネットブックを購入したのですが、「Windows7Starter」がまあ悔しいくらい使えない。。。
小型で軽くて持ち運びに便利で購入したのですが、タブレットにした方がよかったと今更後悔。。。

せめて、Windows8(できなければWindows7home)にアップグレードしようと思うのですが、Windows7Starterからアップグレードした場合、なにか不具合とか出ないでしょうか?

できれば、実際にやってみた方から回答いただけると嬉しいです。

宜しくお願いします。

書込番号:17905531

ナイスクチコミ!1


返信する
AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/06 03:31(1年以上前)

買い換えをお勧めします。Win7ですらギリギリのメモリとCPU性能、画面の解像度の低さ・・・・
正直、これからわざわざOSを買い足してまで、使うほどのスペックでもありません。

持ち運びなどを言わなければ、Epson,DELLやLenovoで相応に安いのがありますよ。
Inspiron 11 3000シリーズ 2 in 1 エントリー・タッチパネル 49,980円
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-11-3147-laptop/pd?oc=cai1203bsrwc04in1ojp&model_id=inspiron-11-3147-laptop

Endeavor NY40S Windows® 7搭載モデル(NY40S)(Windows® 7 Home Premium 64bit Service Pack 1 (SP1) 適用済み)
http://shop.epson.jp/bto/begin.do?m=EndeavorNY40S&pi=M31_E&abort=/pc/note/ny40s/

書込番号:17905539

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2014/09/06 04:57(1年以上前)

やるなら8.1で。メモリーフットプリント下がるようだから。

書込番号:17905583

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/09/06 07:43(1年以上前)

>小型で軽くて持ち運びに便利で購 入したのですが、タブレットにし た方がよかったと今更後悔。。。

ネットブックとタブレットでは、性格が違います。

文書作成も表計算も行わない、ウェブサイトを閲覧したり、音楽を聴くだけなので、タブレットの方が良かった、というのならタブレットもありです。

ご自分のニーズと電子機器の性質をよく照らし合わせて、買うべきものを見極めることが大切だと思います。

Windows Starter搭載パソコンは、Windows Starterを動かすのに最適なハードウェアになっていますから、別のOSに変更することは得策ではありません。

買い替えをお勧めします。

書込番号:17905760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/06 09:01(1年以上前)

どうせ窓7が使えないのでしたらLinux運用を提案させていただきます、機能的に窓7とそれほどの差は無いですし。
スペックから推察するにSolydXあたりかLinux Mint(mate)くらいの中重量級ディストリをインストールして使うのがよろしいのではないでしょうか?。今のPCを捨ずに工夫して使ってみてはいかがでしょう。

http://solydxk.jimdo.com/
http://linuxmintjp.jimdo.com/

窓を捨てて、自作PCにLinux MInt (KDE)をインストールして使ってる俺の個人的な意見ですので、ご参考まで。

書込番号:17905933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2014/09/06 09:46(1年以上前)

そもそも、ハード的にメモリ1GBのATOMでは、HomeBasicでさえカツカツです。
Core2 Duo T7200 (1.2GHz) + 2GBメモリのノートでも結構遅いので、最低でも実質的にメモリ2GBは必要と思います。

このハードなら私ならMintかDebianに行きますが、主さんにはLinuxはオススメ出来ないですね。
カメラ、LAN(無線&有線)、BlueToothのドライバを揃えられると思えないし、そもそもファイルシステムがNTFSじゃないので。

書込番号:17906089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2014/09/06 16:57(1年以上前)

>「Windows7Starter」がまあ悔しいくらい使えない。。。

何が使えないのでしょう?
当初言われていた制限は緩和されて、通常使用なら
全く問題無いはずです。
OSのイメージさえ普通に作れます。

常駐おまけソフトの削除はされていますか?
ASUSの同クラスのPCの場合ですが
クラウドドライブ2個
オンラインゲームサイト
独自Update
URL制限ソフト
などの不要ソフトの削除で結構まともになります。

このPCはハードが非力ですから、何か追加購入はもったいないです。
Linuxもそうですが、Chrome OSですら快適には動かないでしょう。

書込番号:17907410

ナイスクチコミ!0


スレ主 septchanさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/09 00:17(1年以上前)

出先でOffice(ワード、エクセル、パワーポイント)をよく使うので、メモリー不足からか、フリーズした感じになって、ソフトが起動しないこともしばしば。

とりあえずタブロー職人さんの言うように、不要なソフトを削除してみようと思います。

書込番号:17916125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire One D270」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応範囲 4 2019/01/12 9:04:00
圧倒的に遅い! 7 2017/01/06 19:58:19
win10移行に関するintel GMA3600のドライバー問題 0 2016/05/10 20:39:23
Windows 10への移行-ディスプレイの問題 5 2015/10/05 8:38:01
Windows7StarterのOS変更 7 2014/09/09 0:17:21
バッテリーの持ちわ? 2 2013/10/18 14:58:08
linux 3 2014/09/06 9:06:34
Wifiのメーカーと機種を教えてください 2 2012/11/27 2:05:05
メモリ交換失敗しました… 4 2012/11/05 0:22:22
スカイプでの画質 2 2012/10/24 21:08:03

「Acer > Aspire One D270」のクチコミを見る(全 149件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire One D270
Acer

Aspire One D270

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月23日

Aspire One D270をお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング