dynabook MX/36M 2010年夏モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2010年 6月17日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook MX/36M 2010年夏モデル
友人が持っているこのパソコンのCPUのエクスペリエンス プロセッサの値が4.1なんですが、私が所有しているのは購入時に測定して3.9になっています。
同じパソコンなんでそんなに処理速度に差がないと思いますが、なぜこんなに開いてしまったのでしょうか?
また参考までに皆さんのエクスペリエンス プロセッサの値はどれくらいでしょうか?
書込番号:12480804
0点

もう一度計測してみては?
エクスペはあまり頼りにしなくていいですよ
書込番号:12480855
0点

同じCPUなのに別機種だと5.4ですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20101007_398478.html
こっちは4.2。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100621_374822.html
これは4.1。
http://ascii.jp/elem/000/000/527/527882/index-2.html
4.2。
http://www.the-hikaku.com/pc/lenovo/ThinkPad-Edge13.html
エクスペリエンスインデックスは算出方法がイマイチですし、気にしないのが一番かと。
書込番号:12480988
2点

気になるなら両方ベンチマークテストしてみたらいかがでしょうか?
書込番号:12481078
0点

kanekyoさん
HUNTER01さん
ありがとうございます。
両方ベンチマークテストとはなんでしょう?
書込番号:12481103
0点

>ベンチマークテストとはなんでしょう?
簡単にいえば性能測定ですね。
自分のパソコンと他のパソコンとを比べたりするときに使います。
ベンチマークのためだけに普段ではそこまで使わないのに高額なパーツを使う人もいますね。
あとはウィキペディアをご参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF#.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.94.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.BF.E3.81.AB.E3.81.8A.E3.81.91.E3.82.8B.E3.83.99.E3.83.B3.E3.83.81.E3.83.9E.E3.83.BC.E3.82.AF
このパソコンでやるならCrystalMarkあたりが良いかと。
http://crystalmark.info/software/CrystalMark/
ノートパソコンのベンチマークを集計しているサイトです。
http://kettya.com/
書込番号:12482419
0点

CrystalMark ランキングで、私のノートPCのスコアと比較したいんですが、やり方がわかりません。
サイトは分りますが、core i3 330umだけのスコアを表示するためにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:12487974
0点

>サイトは分りますが、core i3 330umだけのスコアを表示するためにはどうしたらよいでしょうか?
蹴茶にはその統計はないのでこのへんとか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20100621_374822.html
書込番号:12489718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook MX/36M 2010年夏モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2016/07/18 13:49:55 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/16 11:49:00 |
![]() ![]() |
8 | 2015/05/02 18:27:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/19 20:20:26 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/30 22:22:59 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/10 17:59:51 |
![]() ![]() |
8 | 2011/01/03 14:42:30 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/28 11:45:02 |
![]() ![]() |
3 | 2010/12/23 11:32:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/12/20 0:58:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
